千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 −その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安 −その9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-04-29 06:28:00
 

その9スレになりました。
入居まであと半年! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2006-09-10 09:31:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安 −その9

62: 匿名さん 
[2006-09-15 22:37:00]
となりのホテルの大浴場に興味あり。
でもとなりに24時間コンビニが入居するのは良いが、商業棟にコンビニ入らなくなるってことだったら憤怒。
63: 匿名さん 
[2006-09-15 23:52:00]
万華鏡まだ行ったことないけど、流行ってるの?
つぶれたらマンション建つかな?
64: 匿名さん 
[2006-09-16 19:08:00]
昨日(平日)行ったけど思ったより入ってた。香川ナンバーの大型バスが2台もあってびっくり。TDRとセットのツアーかな。
65: 匿名さん 
[2006-09-16 21:15:00]
道後温泉よりTDR+万華鏡ということですか。
温泉地としても新浦安は発展するぞ。やっぱ新浦安でよかった。
末っ子69街区も楽しみ。
66: 匿名さん 
[2006-09-16 21:27:00]
127の部屋は正方形リビングなんで、グランデでも特殊な部屋だよね。
図面で見るよりずっと狭く見える危険性あり。
MRの127ってリビングともう1部屋をくっつけた間取りだったね。奥に広いタイプ。
67: 匿名さん 
[2006-09-16 21:37:00]
契約前の図面の表示は全戸とも、キッチン横のへたの部分まで入れてるから
ここは実質LDで16畳くらいかな。2畳くらいはキッチンの横の部分。
いろんな面積・タイプの部屋に家具レイアウトしてみたけど、どれでも結構満足できますよ。
私は、家具屋ではありません。念のため。
68: 匿名さん 
[2006-09-16 21:40:00]
でもあのMRは変な造作家具、置き過ぎーって感じだったから
何も置いてない見学部屋は広く見えるかも。
69: 匿名さん 
[2006-09-16 22:50:00]
明日からの柔道の大会(テレビで宣伝をやってるやつ)に近所の大学のグループの選手が出るそうです。応援しても面白いかもしれません。
70: 匿名さん 
[2006-09-17 01:05:00]
65
道後温泉は松山(苦笑)坊ちゃんね。香川は讃岐うどんですな。それにしても遠路はるばるご苦労様。

ただまもなく舞浜に天然温泉スパ&ホテル「ウィンズラジャ舞浜ユーラシア」がオープン、東京方面見えるは値段は安いはで苦戦はまぬかれない?それとも温泉地浦安で有名になって共存?
71: 匿名さん 
[2006-09-17 07:35:00]
プラウド新浦安、113㎡で6,000万円台(後半?)みたいですね。
72: 匿名さん 
[2006-09-17 09:24:00]
>71
どこからの情報?
73: 匿名さん 
[2006-09-17 09:33:00]
127のMRのリビングは非現実的(ま、それがMRでしょうが)だった。
ソファーはやっぱり窓に近い方がいい。あの造作家具をどけると
妙なスペースができる。そこにソファー置くとその奥はどうするの?
MRと同じプラン選んだ人いますか?
74: 匿名さん 
[2006-09-17 10:44:00]
プラウドのスレに出てましたよ。
75: 匿名さん 
[2006-09-17 18:26:00]
>No.62
ホテルの展望大浴場は宿泊者専用。
76: 匿名さん 
[2006-09-17 19:27:00]
エミオンにも大浴場あるけど
あんまり地元の人は行っていないと思うな
77: 匿名さん 
[2006-09-17 19:44:00]
温泉もいいけど、稲毛の海浜公園みたいな屋外プールがほしかったな。
小さいお子さんの多くなった地域なのに、夏のプールは東野しか無いもんね。
舞浜のプールも屋外部分があるけど、ちょっと違うな。
浦安市民限定の海浜プール、ほしくない?
78: 匿名さん 
[2006-09-17 22:02:00]
万華鏡高い。18時以降は大人一人1900円だが昼間週末だと2600円位するはず。
中は大正時代の雰囲気を出している。浴衣に着替えて屋台のような飲食施設で飲み食いする。
よいけど4人家族だと1万円ぐらいするのでゲッと思う。
我慢すればもっと安くなるだろう。(こういう装置産業は売り上げあって何ぼですから)
79: 匿名さん 
[2006-09-18 02:13:00]
海浜プール欲しいですね。
ウォータースライダーと造波プールが出来たら最高ですね。
80: 匿名さん 
[2006-09-18 05:45:00]
グランデも大人が入れるプール作って欲しかったな。
子どもだけでは入れないようにフェンスの鍵は部屋のを使うとかして。
81: 匿名さん 
[2006-09-18 08:04:00]
グランデの対岸の空き地に屋外プールが出来たら最高ですね。
民間でもいいから作ってほしいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる