千葉の新築分譲マンション掲示板「THE Nobuto HILLS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. THE Nobuto HILLS
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-22 12:30:37
 削除依頼 投稿する

場所は国道のすぐそばのようですが、興味もたれてるかたいますか?
価格も気になるところです。

[スレ作成日時]2007-02-13 14:54:00

現在の物件
The NOBUTO HILLS
The
 
所在地:千葉県千葉市 中央区登戸5丁目5番1他(地番)/ガーデンコート、千葉県千葉市中央区登戸5丁目4番16他(地番)/フォレストコート
交通:総武線西千葉駅から徒歩7分
総戸数: 90戸

THE Nobuto HILLS

501: 匿名さん 
[2008-08-23 22:38:00]
ここは千葉みなとも極めて近い。
他人事じゃないよ。
502: 入居済み住民さん 
[2008-08-24 11:41:00]
>買い換え検討中さん
読み返していただけましたか?
見学に来て排ガスが気になるか確認してみたらどうですか?

ガーデンコートは残5戸みたいです。下層階ばかりですが・・・
フォレストコートの完売はまだまだかもしれません。
本当に資金的に余裕なら購入検討してみてはどうですか?
503: 匿名さん 
[2008-08-24 12:31:00]
排ガス議論が「問題無し」と結論されていると思っているのでしょうか?直接臭ったり、目に見えたりするものではないから、現地に行っても確認できるものではありませんね。その影響は時間が経ってから現れてくるものだと思います。そらプロジェクトってやつが明らかにしてくれるでしょう。
504: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 02:31:00]
ガーデンコートは、残り5戸ですか。最近、若い方によく会い、だんだん活気が出てきた感じがします。小さい子供が多いようでにぎやかになりそうです。期待しています。
505: 入居予定さん 
[2008-08-25 13:52:00]
近々引っ越す予定の者です。
どうぞよろしくお願いいたします。
引越しが楽しみです。
506: 匿名さん 
[2008-08-26 21:32:00]
14号が横を走ってなかったらなあ。。。
507: 購入検討中さん 
[2008-08-27 06:28:00]
半地下の一階は雨水が流れ込んでくるようなことはありませんか?
豪雨にも耐えうる構造になっているのでしょうか?
508: 物件比較中さん 
[2008-08-27 13:06:00]
>502

買わせようとしてる住民さんが怖い。。。
509: 周辺住民さん 
[2008-08-27 13:12:00]
どうせデベでだから、スルーでいいでしょ。
510: 匿名さん 
[2008-08-28 21:52:00]
ガーデンコートの残りが5戸だったらいいですねー☆
511: 匿名さん 
[2008-08-30 16:06:00]
仕事、教育その他全て含めて千葉市で事足りない限り、立地的に難があるマンションって印象。
512: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 23:52:00]
511さん。

440です。私は都内勤務です。
難ある?特に問題なく快適に暮らしておりますよ。
あまり荒らさないでください!
あなたのような人がいることが悲しいです‥
513: 匿名さん 
[2008-08-31 00:09:00]
住民さんなら住民板立ちあげてそちらで楽しい話題で盛り上がったらいかがですか?
514: 購入検討中 
[2008-09-03 12:05:00]
わたしは住民さんの意見の方が欲しいのですが。住んでる方の意見は貴重ではないでしょうか?
515: サラリーマンさん 
[2008-09-03 15:47:00]
その通り。
516: 匿名さん 
[2008-09-03 17:45:00]
住民板参考にしたら?
短所がぜんぜん見えてこないと思うけど。
517: 入居済み住民さん 
[2008-09-04 09:06:00]
憶測の短所ですよね。
ここは検討版です。
本当に検討なさっている方が見て欲しいです。
518: 周辺住民さん 
[2008-09-05 10:34:00]
いま、マロニエ通りの動物病院の隣りで工事が行われていますね。
何の工事か、情報をお持ちの方いらっしゃいますか。
519: 物件比較中さん 
[2008-09-07 08:21:00]
ガーデンの残りが五戸には見えないな〜
520: 匿名さん 
[2008-09-07 11:04:00]
変な名前のタワーマンションですね
521: 匿名さん 
[2008-09-09 23:27:00]
518さんへ 今日出勤時にスターツが来てました。恐らく賃貸アパートでは?ただとても狭い場所ですよね
522: 周辺住民さん 
[2008-09-10 13:47:00]
521さんへ 情報ありがとうございました。
あくまで個人的な願望ですが、マロニエ通りに画廊や動物病院のような建物がもう1軒できると、街並みがいい雰囲気になると思います。
523: 周辺住民さん 
[2008-09-11 07:58:00]
とても寂しい街並みですが、一軒できただけで変わるものでしょうかね?
524: 周辺住民さん 
[2008-09-11 08:47:00]
住宅街だから賑やか過ぎないぐらいが丁度いいですね。
525: 匿名さん 
[2008-09-13 16:10:00]
活気のない寂れた街なんて嫌だな・・・

ものは言いようですね。
526: 入居済み住民さん 
[2008-09-13 17:07:00]
私は、住環境が気に入ってここを購入いたしました。

No.525さん!おっしゃってることが意味不明ですよ!
527: 匿名さん 
[2008-09-13 22:16:00]
あなたが意味不明です。
528: 匿名さん 
[2008-09-13 22:53:00]
野ブタヒルズみたい。 ブヒブヒ!!
529: 入居済み住民さん 
[2008-09-13 23:41:00]
No.527さん♪

そのままお返しさせていただききます。 ヽ(*^m^*)ノププッ
530: 物件比較中さん 
[2008-09-14 00:05:00]
こんな人が住んでるのね。それなりだな。
531: 入居済み住民さん 
[2008-09-14 09:54:00]
マロニエ通りの動物病院の隣りですが、駐車場のようですよ。


京成線の汐見橋をなんとか補修して欲しいですね。
532: ご近所さん 
[2008-09-14 13:26:00]
マロニエ通りといえば、洋菓子の「マリエ」の後釜が決まりませんね。
ロールケーキの「ルーレ」が来てくれると、嬉しい。
533: 購入予定者 
[2008-09-14 16:25:00]
フォレストコートを購入しようかと検討中です。質問なのですがエントランスの下部の白い?壁は汚れですか?柄?カビのようにも見えるのですが。掃除が行き届かないのでしょうか?気になりました。顔ですから
534: 住民 
[2008-09-15 21:32:00]
フォレストコートのエントランスの件は、担当の営業の方に説明を
求められたらどうでしょうか。掲示板では正確な回答が得られないのでは
ないかと思います。そろそろ6か月点検のころですし、すでに
対応策などあるかもしれません。管理組合もしっかりしていますしね。
535: 匿名さん 
[2008-09-16 13:01:00]
やっぱりガーデンコートは車寄せが無いから不便だと思う。
特に雨の日なんかは。
やっぱりフォレストコートかな。
536: 物件比較中さん 
[2008-09-19 14:14:00]
JR西千葉駅前、マツキヨビル屋上の「登戸ヒルズ」案内看板が撤去されましたね。
これは何を意味するのか。
単なる営業コストの削減か、あるいは販売が順調なのか。さて?
537: 入居済み住民さん 
[2008-09-19 14:38:00]
マロニエ通りにイタリアンレストランがオープンするみたいですね。

詳細をご存知な方いらっしゃいませんか?
538: 匿名さん 
[2008-09-20 06:18:00]
>536

まだまだたくさん選べましたよ。
539: 匿名さん 
[2008-09-21 16:25:00]
昨日引越ししてる方がいましたね〜
540: 物件比較中さん 
[2008-09-25 19:01:00]
ここは環境が悪いと思いました。

国道14号が近過ぎますね。

周りの道も狭くて危険だと思います。
541: 物件比較中さん 
[2008-09-25 23:27:00]
この周辺の道路事情は、広い道は交通量が多く、狭い道は交通量が
少ないので、どちらが住みやすいのかは判断が難しいところですね。
子供がいる家庭では狭くても交通量が少ない方がまだ安全でしょうか。
542: 入居済み住民さん 
[2008-09-26 03:24:00]
周辺の交通量ですが、現在千葉大周辺、作草部方面から14号に抜ける道がこの周辺しかなく14号への出る道が渋滞していますが、もうすぐ出来る稲毛と登戸の間の16号から14号へ道が完成すれば交通量は減少すると思います。
543: 入居済み住民さん 
[2008-09-26 17:00:00]
ここの営業さんには怒られるかもしれませんが、販売活動は腰を据えてじっくりやってほしい。
東京通勤の忙しいビジネスマンは、やはり快速停車の稲毛、津田沼、船橋、市川各駅の物件の方がいいでしょう。
本音を言えば、「ゆったり生活を送りたい」と思う人が多く入居されることを望んでいます。
544: 物件比較中さん 
[2008-09-26 18:21:00]
東京通勤の方はココを選ぶ方は少ないと思いますよ。
千葉勤務で千葉の登戸を好む人が殆どかと思いますよ。
545: ご近所さん 
[2008-10-01 12:47:00]
登戸は閑静な住宅街で、お金持ちが多い。
千葉周辺でこういう場所って他にあるのかな?
546: 物件比較中さん 
[2008-10-01 14:36:00]
国道14号を隔てて、隣の美浜区の物件と価格に大きな開きが有りますが理由は何でしょうか?。
この辺に詳しくないので教えてください。

また、国道14号は粉塵などの影響は多々ありますでしょうか?
以前、物件探しに埼玉の川口に出向いた時国道沿いの粉塵がひどくMRに寄る前に帰ってしまった
事がありましたので慎重になっています。
547: 匿名さん 
[2008-10-01 14:46:00]
>>546さん
現在の14号が走っている場所が以前は海岸線(松林と砂浜)でした。
14号から海までは「埋め立て地」です。平らでしょ。
548: 匿名さん 
[2008-10-02 00:15:00]
>登戸は閑静な住宅街で、お金持ちが多い。
でもここは庶民が住むマンションですから。

>また、国道14号は粉塵などの影響は多々ありますでしょうか?
幹線道路に面していて空気に問題無いわけないでしょう。
549: 入居者 
[2008-10-02 06:57:00]
庶民です。おっしゃる通り。
550: 入居済み住民さん 
[2008-10-02 16:09:00]
ウチも正真正銘の庶民です。
参りました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:THE Nobuto HILLS

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる