野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-06-29 00:51:00
 

あの鉄筋不足でメディアを賑わせたI-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアムレジデンスが、ついに2008年9月に再販スタートのようです。キャンセル住戸が4割程度出たのではと憶測も出ておりましたが、実際はどうなんでしょうか!?
もうすぐ、一部商業もオープン・9月からUR賃貸タワーの入居開始・老人ホームも入居開始等、少しずつ再開発の全貌が見え始めます。

※※再販ということで、もしかしたら分譲価格を変更してくるかもしれませんし、またこの新規スレッドで新たな気持ちで有意義な情報交換をしましょう!

【管理担当です、タイトルを一部変更させて頂きました。】

市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-08-07 08:39:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7

983: 匿名さん 
[2009-06-16 12:51:00]
裏手なら気にならないね。よかった。よかった。

ロータリーと道路に面してるんで、表の顔だと思ったけど、
人それぞれ感じ方は違うし、どちらでもいいか!
パチンコが家の下にあることが夢のようなことなんだしね。
984: 匿名さん 
[2009-06-16 13:00:00]
パチンコ屋があることの弊害がわからない。
985: 匿名さん 
[2009-06-16 13:50:00]
本八幡に今度新しく出来るマンションが完成したら、さらにここのゴースト化が進みそう。
986: 物件比較中さん 
[2009-06-16 14:29:00]
36です。
毎週契約されてますので、ゴーストなんて言ってるとなくなっちゃいますよ。
987: 匿名さん 
[2009-06-16 16:01:00]
なくなるのは喜ばしい事だけど、なんでここ買うのかね?
もうちょい待てば八幡にも出来るんでしょ?
988: 匿名さん 
[2009-06-16 16:10:00]
もともと完売して当然の条件で売り出してるんだから、
いまだに売れ残ってるのってのが大問題なんだよ。

千葉県最大の負の遺産とか言われながらも、
やっとここまで来たんだから静かに見守ってやれや。
これから、また変な問題が噴出しなきゃ良いんだが・・

ここが完売しなきゃ、本八幡だって新しいマンション建てられんだろ。
989: 匿名さん 
[2009-06-16 16:12:00]
>パチンコ屋があることの弊害がわからない
風水的には最悪ですよ。
990: 匿名さん 
[2009-06-16 16:44:00]
最悪=最も(一番)悪いの意味。

ピンポイントでパチンコ屋は風水的に悪いと言うことなのですね!

風水が確立した時代にパチンコ屋があったとは…勉強になりましたw


偉い(?)風水師が良いと言えばここも売れちゃいますね!!
いやぁ…人生を風水に頼れるとは占いって偉大ですね!

私も風水勉強しようかなw
新時代の風水をね( ^ー゚)
991: 匿名さん 
[2009-06-16 18:18:00]
そんなことよりも、ネオンサインが眩しくて品がないとか、音が煩いとか、朝から人が並んでるとか、
そういうことでしょ。
一般的にいい環境じゃないですよね。
992: 近所をよく知る人 
[2009-06-16 22:17:00]
風水なんてオカルトはどうでもいいよ。
駅からマンションに行くにあたっては、2階でも1階でもパチ屋の前まったく通らないしうるさくもないけどなぁ。
目の前に行って、ドアが開くと多少は音が聞こえてくるようだけど。

パチ屋が気になる人はどういうルートを通ってるんだ?
993: 匿名さん 
[2009-06-16 23:47:00]
もう一つ。
風水的には、そういうマンションの場合はなるべく上の階に住みましょう。
10階より下は、悪い気の流れをモロに受けます。

>>992さんのように、
初詣もしない、クリスマスも正月も、自分の誕生日さえ関係ないと言う方も中にはいますが、
どこの地域に住んでも必ず神社はあります。
昔からあるものというのは、何かある。たぶん・・かもしれないですよw
994: 匿名さん 
[2009-06-16 23:49:00]
>偉い(?)風水師が良いと言えばここも売れちゃいますね!!
絶対いない。間違いない。
995: 匿名さん 
[2009-06-17 12:46:00]
>992
そうだよね。
自分の目に入らなきゃ、問題なし。
多少の音は、問題なし
パチンコ屋を避ければ、問題なし。


自分の背中に何かが付いていても、
見えなきゃ気にしないタイプだからね!問題なし。

あ!背中汚れてるよ!見えなきゃ問題なし。
996: 匿名さん 
[2009-06-17 17:41:00]
風水=宗教だもんな!

くだらない
997: 匿名さん 
[2009-06-19 23:49:00]
展望台はいつオープンするんでしょうか。。
998: 入居済み住民さん 
[2009-06-20 05:57:00]
9月だそうです
999: 入居済み住民さん 
[2009-06-20 09:34:00]
金町行ったので、ライバルの金町タワー見たがちょとショックで、クヤシー!!
1000: 購入検討中さん 
[2009-06-20 12:34:00]
隣の賃貸棟に住んでいますが、某階?の家の子供がベランダで走り回って、脱出用の壁にあたったり、昼夜とわずベランダでキーキー声出してます。
子供だから許されるってことないと思うんですが、親もどうかしてると思いませんか?
分譲はそうゆう人少ないですか?
1001: 近所をよく知る人 
[2009-06-20 13:04:00]
>>999

金街なんて常磐線の僻地で通勤しづらいので、最初から対象外でしたが・・・・
まぁ市川より通勤に便利って人にはいいんじゃない。
私は金街だと15分も遠くなるからどんなに良くても住みたくない。
1002: 匿名さん 
[2009-06-21 08:30:00]
金町って…
葛飾区?足立区?

どっちにしても住みたいと思わないなぁ…
常磐線の田舎臭さとかもありえない!
1003: 匿名さん 
[2009-06-21 08:49:00]
総武線だって田舎臭いでしょ(笑)
1004: 匿名さん 
[2009-06-21 10:34:00]
常磐線はグリーン車通勤ができないのが残念。総武線快速はグリーン車で通勤できるので快適。乗っているのが20分でもオレにとってこの点は大きい。
1005: 匿名さん 
[2009-06-21 10:38:00]
上野発着の常磐線と、東京品川新宿につながっている総武線を比較するのは無意味だと思いますけど。
1006: 匿名さん 
[2009-06-21 12:24:00]
便利さの勝負じゃなくて田舎臭さの勝負?
1007: 入居済み住民さん 
[2009-06-21 13:07:00]
どっちの下駄履きマンションの作りがグレードが高いかを話してじゃないの、通勤の話でなくて。
金町は下に中央図書館、サイゼリア、タリーズ、モスバーガー、マルエツ、銀行、クリニック、カルチャーセンター
入る予定の看板がありましたのがショックです、こちは何せパチンコ屋ですからどちらのデベが
一流かが逆転してるので、むこは私的整理のイニシア、こちらは超一流と言われる三井ですよ本来なら逆ですよね。
1008: 匿名さん 
[2009-06-21 14:56:00]
たいして違わないじゃないか。
1009: 匿名さん 
[2009-06-21 19:51:00]
だいたい高級分譲マンションの下にパチンコ屋を入れる方がおかしよ、(余り聞いたことがない)住宅街に風俗やゲームセンター、パチンコ屋は営業許可が普通はおりません、ここが降りるのは商業地区だからでしょうが、この場合デベが拒否するのが普通でしょうねマンションと言う一種の住宅街ですから、デベはお金でこの問題を解決するべきでしたね残念です。
1010: 匿名さん 
[2009-06-21 19:59:00]
>>1009
何も知らないのに発言するのはやめたほうがいいですよ。
パチンコ屋は地権者だから営業権を確保してるのです。
1011: 匿名さん 
[2009-06-21 20:28:00]
だからお金で営業権を買い取ってマンションを造るのが一流デベでしょうと言ってるの!
1012: 匿名さん 
[2009-06-21 20:57:00]
「高級分譲」と考えるから、パチンコが似合わなくなるんですよ。
普通の分譲マンションです。

錦糸町のブリリアタワーを内見したことある?ああいうのが本当の高級分譲。
こことは月とスッポン。
1013: 近所をよく知る人 
[2009-06-21 21:53:00]
どうでもいいが残り35
週1~3ペースで売れてます。

錦糸町に住んでたことある。
ブリリアタワーなら中古で出てるけど別に欲しいと思わないな。
オリナスはモールとしては中途半端すぎて使えない。
公園一部通れるけど、夏は駅まで猛烈にあち~よ。
1014: 匿名さん 
[2009-06-21 22:02:00]
http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A6019001/outline.html
公式ページだと43戸だけど三井のHPだとあと35戸だね。
意外といいペースで売れてるな。駅前強しか。
>>1011
市のプロジェクトだからそうもいかなかったのでしょうよ。
ところでパチ屋繁盛しているのかね?外から見ても分からないし、パチンコしないから
入ったことないけど、どうなの?
1015: 匿名さん 
[2009-06-22 00:15:00]
ブリリアタワー錦糸町が高級??
そのギャグおもしろい!!
せめてパークマンションくらいの名前出せよw
1016: 匿名さん 
[2009-06-22 06:47:00]
> ブリリアタワー錦糸町

ガハハ!!

そんな名前のマンションが何処にある?
マンションの名前も知らんのかw
1017: 匿名さん 
[2009-06-22 08:52:00]
錦糸町の名前すら覚えられて無いタワーマンション住民涙目乙!
1018: 住まいに詳しい人 
[2009-06-22 20:32:00]
禁止兆なんて住む所じゃないだろ・・・。

住んでたことあるから余計分かる。
1019: 匿名さん 
[2009-06-22 22:01:00]
みなさん、必死ですね…。
1020: 匿名さん 
[2009-06-23 00:12:00]
必死?
何に??
1021: 匿名さん 
[2009-06-23 00:46:00]
あぁ!例の錦糸町の高級マンション住人さんですね!
錦糸町には全く住みたくありません(笑)


高級マンションってことは、カスケードと同等??
1022: 匿名さん 
[2009-06-24 12:58:00]
辞書で「高級」を調べたら、高級じゃないね。
マンションとしては普通の仕様だ。
1023: 匿名さん 
[2009-06-24 20:39:00]
こちも、ディスポーザーなし、各階ゴミ出し無しでは高級とは言えませんけど!
1024: 匿名さん 
[2009-06-25 01:45:00]
もちろんここは高級じゃないですよ。
お高いだけです。
1025: 匿名さん 
[2009-06-25 01:54:00]
もちろん低仕様、駅近、高額マンションです。
これからも、市川を見下ろしていきますので、よろしくお願いします。
1026: 購入経験者さん 
[2009-06-25 03:02:00]
ディスポーザなんて詰まりそう。
ゴミ出しくらいして運動しないと嫁がぶくぶく太るよ。
1027: 匿名さん 
[2009-06-25 06:58:00]
各階ゴミ出し物件臭いらしいね。
1028: 匿名さん 
[2009-06-25 09:08:00]
流しにちらかった生ゴミを一気にディスポーザーに流せばお終いっていう、あの感覚が如何に楽かは
体験したものしかわからんだろうね。
ゴミ出しが運動になるとはおもいわないけど、エレベーターで同乗したくはないね。
特にこれからの季節。
1029: 匿名さん 
[2009-06-25 10:57:00]
外廊下、UR物件と一緒に建てられた、最上階が住居ではなく一般開放…
などなど高級ではない理由は他にもある。
1030: 匿名さん 
[2009-06-25 11:49:00]
そもそも高級で売っていないしね(笑)

駅直結・高層・高額マンションなだけ(笑)
1031: 匿名さん 
[2009-06-25 13:53:00]
もう少しまともな意見交換ができる掲示板って無いですかね?
1032: 匿名さん 
[2009-06-25 17:14:00]
ここに書かれている情報って検討者には重要な情報だよ。
むしろディスポーザーないほうがゴミ出しで嫁の運動になるとか、
各階ゴミ出しは臭うとか、そういうなんら根拠ない無責任な意見のほうが
よっぽど問題だと思うけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる