前田建設工業株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラーサ・ヴェール」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 四街道市
  5. 中央
  6. プラーサ・ヴェール
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-10 07:23:00
 

プロパストが四街道に建設するマンションどうでしょう?

[スレ作成日時]2008-01-09 21:34:00

現在の物件
プラーサ・ヴェール
プラーサ・ヴェール  [【先着順】]
プラーサ・ヴェール
 
所在地:千葉県四街道市中央4番地1(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
総戸数: 524戸

プラーサ・ヴェール

22: 購入検討中さん 
[2008-03-15 19:01:00]
>>21さん

ペアガラスは、防音性にはあまり関係ないですよ。
基本的には断熱性です。結露が出にくいとか。

私も立地がいいので検討してます。
今月末には登録開始みたいなので、間取りとか向きとか
かなり迷ってますが。。。
23: 匿名さん 
[2008-03-16 02:32:00]
マンションズ見ました。
区画整理で綺麗になってきた四街道駅前にできるので期待していました。

私は共用施設はおもしろそうだなとは思いました。
フロントサービスまであるし、ホテルみたい。カフェでモーニングとかしたいなぁ。
コミュニティサークルも参加してみたいし、24時間ゴミ出しOKも助かる。
でもその分管理費が高そうですねぇ。一体いくらするんでしょう。
それに>>09さんを見るとカフェ1年契約とか。
ということはすぐに空き店舗になる可能性もあるんですよねぇ。

みなさんも述べられてますが、価格もちょっと高すぎな気がします。
最低価格で2700万円台、最高価格で5100万円台って・・・
完成予定も21年11月下旬だそうなので、様子を見て下げたりするんでしょうか。

それに何よりベランダの向きが北東と南東・・・北東って(苦笑)
日照時間何時間くらいなんでしょうか。
こんなに広い土地で大規模なマンションを作るのに
向きがもうちょっとどうにかならなかったのかなぁ。
24: 匿名さん 
[2008-03-16 10:10:00]
>>22さん

でもここは2重サッシで、とか、ペアガラスで防音等級がいくつだみたいな説明をよくみます。関係ない二つのことを並べているだけ?
ところで、問題は防音等級ですが、ここは幾つですか?やはり最低でもT3、静かに暮らすためにはT4は欲しいですね。
25: 物件比較中さん 
[2008-03-16 11:01:00]
>>23さん
管理費は常識的な範囲ですね。
カフェは、まあいつまでも二期リゾートと契約してたらそれこそとんでもない額になるし、ほかと契約してもいいと思う。私個人としてはフロントがいらないなぁ。
SAZANのフロントもあくびしてるし。
暇なフロントだと、かえってダレた感じが漂うだけ。

>>24さん
防音等級はT1とカタログにありますが、低いんですか?

日照は気になりますね。
東棟は緑地帯もあるし、ファミリーに人気のようですが、
それなりに明るければいいとは思いますが。
これからの時代、南向きは暑いだけのような気がする。
26: 匿名さん 
[2008-03-16 11:13:00]
T1はかなり低いですね。駅に近いところだとT3やT4が多いようです。ここは静かなところなんでしょう。
27: 購入検討中さん 
[2008-03-18 22:26:00]
>23さん
東棟は確かに少し北に振れていますが、昼前までは日が当たります。
また、自走式駐車場の影にならない5階以上になりますが、午後からは西側に日があたります。
(MRでシュミレーションをちゃんと見せてもらえますよ)

それにステップガーデンで4メートル基礎を高くしているので、
3階くらいでも結構明るいと思いますよ。

東側は大きな公園に面しているので、たぶん将来的にも眺望をさえぎるものはできないと思われます。
南側は再開発が進めば、病院の建て直しもあるかもしれません。

プロパストの物件は、間取りや仕様がかなり良いと思います。
以前見た野村不動産の千代田富士見タワーは、仕様がイマイチでした。
あれで1億円は出せません。

MRの担当の女性も落ち着いていて、丁寧でとてもいい感じでした。
すでに申し込みもかなり入っているようなので、希望の場所を選らぶなら早い方がいいかもしれません。
28: 匿名さん 
[2008-03-18 23:25:00]
掲示板、あんまり盛り上がってないですね〜…。
売れ行き状況は実際の所どうなんでしょうか。
29: 匿名さん 
[2008-03-18 23:26:00]
これから盛り上がるかもしれませんよ〜
住まいサーフィンの人気物件ランキング(千葉限定)で、今週12位に浮上してきました!
30: 購入検討中さん 
[2008-03-25 22:42:00]
先週末に申し込みをしてきました!
抽選は3月31日です。

実際のところ、上層階はまだ申し込みが少ないように見えました。
最近のサブプライム問題で不動産市場が低迷しているので、様子見をしている方もいるのではないでしょうか?
でも、気に入った物件が欲しいなら、やはり早く申し込んだ方がよいのでは?
5階までは、オプションの申し込みが4月5日までのようです。

結構いろんなデベの物件を見ましたが、プロパストは内装、仕様ともかなり上質で、
気に入っています。
31: 匿名さん 
[2008-03-26 08:09:00]
27,30の、申し込むなら早いほうがいいとおっしゃっている方々

なぜか投稿時間がほぼ一致していますね。
偶然かもしれませんが。
32: 近所をよく知る人 
[2008-03-31 15:14:00]
会員で150戸程は契約しましたね。
これからどれだけ伸びていくかな。
33: 社宅住まいさん 
[2008-03-31 22:46:00]
これから第一期
がんばれ完売に向けて。
価格はともかく、立地条件は完璧だと思うよ。
周りに高層は絶対立たないと思います。
イトーヨーカ堂も潰れる心配なし。
34: 購入検討中さん 
[2008-04-01 22:53:00]
150戸契約ですか?
多い方なんでしょうか?
それとも少ない方なんでしょうか?
売れ残りが出るかどうか心配です。
35: 社宅住まいさん 
[2008-04-01 23:03:00]
多いか少ないかよくわかりませんが、下の階層はかなり完売してますよ。
36: 購入検討中さん 
[2008-04-02 01:00:00]
>34です。

ありがとうございます。
知っていたらもうひとつ教えていただけますか?
これまでは会員販売で、4月26日から第一期販売になっていますが、
これはどういうことですか?
37: 契約済みさん 
[2008-04-02 10:43:00]
会員は3月中にネット等で会員登録をされた方達で、これから購入予定の人は第一期ということになります。会員販売といっても実質、金額等何も変わらないと思います。
会員販売で売れた部屋が150戸程あります。
第一期販売がどこの部屋及び戸数を売るかはわかりませんが。。
38: 教えてください。 
[2008-04-03 23:09:00]
中学校は徒歩何分のところにあるのでしょうか?
39: 社宅住まいさん 
[2008-04-03 23:23:00]
四街道北中学校
徒歩10分程でしょうか
40: 38です 
[2008-04-04 21:39:00]
ありがとうございました!学校が近いといいですね。
検討したいのですが3LDKだとこちらは3200万くらいしてしまうのでしょうか?
41: 社宅住まいさん 
[2008-04-04 23:16:00]
面積 向きにもよりますが、下の階層ならば買えると思いますが。
ざっと数えたら169戸は契約されてるようでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる