千葉の新築分譲マンション掲示板「グランマークス松戸はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. グランマークス松戸はどうでしょう
 

広告を掲載

うさ [更新日時] 2009-08-27 11:52:13
 

みなさんで意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00

現在の物件
グランマークス東松戸
グランマークス東松戸
 
所在地:千葉県松戸市紙敷51街区(地番)
交通:武蔵野線東松戸駅から徒歩3分
総戸数: 310戸

グランマークス松戸はどうでしょう

102: 契約済みさん 
[2007-08-01 22:27:00]
確かに本屋やレンタルビデオ欲しいですね^^

パチンコ屋は近くに大型店が2店あるみたいなんで駅前にはできないと勝手な予想しています。

街がどんな発展をしていくか楽しみです。
103: 契約済みさん 
[2007-08-02 18:34:00]
なんかこのマンションはあんまり注目度低いのかな。
掲示板もそんなに盛り上がってないし。
完成までには完売して欲しいけど、ちょっと厳しいかなー。
104: 契約済みさん 
[2007-08-02 20:14:00]
建築現場を見に行ってきました。今現在は10階くらいまで出来上がってきてましたよ。イエローのタイルは安っぽいかなあと思ってましたが、これまた意外や意外!結構良かったですよ。

あとベルクスも見てきましたが、なかなかの品揃えで価格も結構安かった。卵10個入り100円とか国産うなぎ780円とか。
105: 匿名さん 
[2007-08-02 23:31:00]
一般的に、東松戸って聞いたら田舎ってイメージ
あります・・・?
周りの人に行ったら馬鹿にされたもので。。
106: 契約済みさん 
[2007-08-03 00:11:00]
>105
一般的に東松戸はまだまだ田舎です。
駅前はまだちょっと開けてきましたが、
ちょっと駅から離れるとすぐに森の中を
電車が通っているって感じです。
まぁこれからの町ではあると思うので
この先は楽しみな町です。
それに住むには一概に都会に住んだ方が
良いとも言えませんし。。。
107: 匿名さん 
[2007-08-03 00:34:00]
>105

武蔵野線の「東松戸」という駅自体が新しいですから、駅名を聞いてもピンと来ない人も多いかもしれません。
108: 契約済みさん 
[2007-08-03 11:18:00]
>104
ベルクスは安くていいスーパーですよ。
違うところのベルクスへ良く行くのですが
お肉が安くて美味しいと思います。
だいたい千葉のベルクスはMr.MAXと合体しているので
Mr.MAXが出来てくれないかなぁ〜。
109: 契約済みさん 
[2007-08-03 18:38:00]
安くておいしいとは良いですね! 楽しみです。
東松戸は田舎ですよ。 先日、車でいろいろと走ったのですが、八柱霊園の周りなどは、静かで緑も多いし最高です!
職場が人だらけなので、田舎がいいのです。
でも駅前にはツタヤとかぁスタバとかぁラーメン弁慶とかぁおいしいパン屋さんとかぁ・・・できてほしいです! あっ!あと日能研とブックオフも!
110: 購入検討中さん 
[2007-08-03 20:22:00]
あの町並みの状況で、そこまで期待が持てる皆さんはすごいですね。

何か特別いい情報でもあるのでしょうか?

区画整理とはいえ、草ボウボウだし・・・
まわりはまだ、家少ないのに、すでに前建あるし・・・

確かに駅近の大規模物件は魅力的ですけど・・・
111: 購入検討中さん 
[2007-08-03 22:17:00]
110さんの言うとおり。

東松戸って、ちょっと前まで沼地みたいな低い土地だったような。
土地区画整理っていってるにもかかわらず、小規模マンションが
林立してるし。統一感ないんだよね。学校遠いしね。
112: 匿名さん 
[2007-08-03 23:00:00]
ご回答ありがとうございました。
東松戸はやっぱり田舎の方になるんですね・・・

うーん、草ぼうぼうなところが多いとか、田舎なら
納得です。
土地が余り気味とでもいうのでしょうか?
けど、逆に今そんな状態ならこれ以上田舎度が増すことは
考えにくいかな。

飛躍的な発展に期待しなければ、静かで住みやすいような気がします。
113: 申込予定さん 
[2007-08-03 23:07:00]
ここのマンションって本当広告少ないですよね。
だから注目度が低いっていうか、あんまり露出してない感じ。

例えば左上のバナー「千葉の新築マンション情報」とかで
検索しても出てこないし。
なんか戦略的なのかなあ??

もしかして第2期で価格吊り上げるために
いまストップしているのかも?!
114: 匿名はん 
[2007-08-03 23:18:00]
紙敷で検索すればここがどういうところかわかるでしょうに。
土地が細切れに分譲でマンションになっている理由とか
インターロッキング舗装されていない理由とか
学校がない理由とか
元公園予定地を潰して分譲している理由とか
115: 契約済みさん 
[2007-08-03 23:49:00]
また変な人たちが入ってきましたね・・・・困ったものです。
申し込み予定の方で、何か心配事があるのでしたら質問したらいいのですよ。
116: 申込予定さん 
[2007-08-03 23:53:00]
東松戸に良いイメージを持っていない方たちは他にどのあたりを候補にあげてるんですかね?
117: 契約済みさん 
[2007-08-04 10:09:00]
誰も東松戸に過度な期待は持ってないと思いますよ。
ただ、駅前の土地がまだまだあるので出来たらいいなー
っていう夢を語っているだけです。
なので、出来ても出来なくてもどっちでもいい人が
買ってるんじゃないですか。
草ぼうぼうの今の状況が大きく改善されるとも思っていない
ですし、改善されたときはラッキーぐらいの感覚です。

悪い意見を書く人もいますが、逆にこの掲示板が盛り上がって
くれるのはいいことじゃないかな。
118: 契約済みさん 
[2007-08-04 22:24:00]
ツタヤ、スタバ等は確かに過度の期待かもしれませんね・・・。
まあ数年では無理でしょうが、10年後ではいかがでしょうかね?
そういう意味で勝手に盛り上がってます^^;
117さんの言うように、現状のままでもまあいいかなって?

松戸の都市計画は確かに??なところはありますが。
例えば駐車場側の道路はいつ6号までつながるんでしょうね??
減歩しまくってるんで地元の人には評判は悪いでしょうね。

グランマークスのほかにも、デュオ、エアリーヒルズ、アンビシャスが出来ているので人口は確実に増えるでしょうね。
119: 周辺住民さん 
[2007-08-05 03:36:00]
近くのデュオはどうですか?
最近片方が分譲から賃貸へ変わったと聞きましたが。
120: 契約済みさん 
[2007-08-05 12:53:00]
今の区画整理事業だけ終了すれば、それだけでいいです。
今後新しいマンションが建たないほうがグランマークスだけが目立つので。
121: 契約済みさん 
[2007-08-06 19:36:00]
最近、ホント住宅情報マンションズとかにもこの
マンション出てこない。
やっぱり売り渋りしてるのか。
でもこの場所で値段が上がって買う人がいるのだろうか。。。
売れ残らなければいいけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる