株式会社フージャースコーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 海神町
  6. デュオヒルズ船橋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-15 00:42:00
 削除依頼 投稿する

船橋にできるマンションを検討しています。
このマンションを検討の方、
ぜひ意見交換をしましょう!

所在地:千葉県船橋市海神町3丁目119番16他(地番)
交通:総武線「船橋」駅 徒歩17分
   東武野田線「船橋」駅 徒歩17分
   京成本線「京成船橋」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2008-05-24 13:30:00

現在の物件
デュオヒルズ船橋
デュオヒルズ船橋  [【先着順】]
デュオヒルズ船橋
 
所在地:千葉県船橋市海神町3丁目119番16他(地番)
交通:総武線 船橋駅 徒歩17分
総戸数: 185戸

デュオヒルズ船橋

250: 匿名さん 
[2009-03-17 09:07:00]
>248さん
その表現だとちょっとおかしいね。
9割近く売れてるように聞こえちゃう。
営業さんなのかな。

185戸はここの全戸数であって第2期分の販売数ではない。
「第2期分の販売数はわからないが24戸売れ残り」が正しい。
251: 匿名さん 
[2009-03-17 18:46:00]
住宅情報ナビで販売中の部屋一覧を見ると11件ですね。
残り11戸ってことですかね?
252: 物件比較中さん 
[2009-03-17 19:52:00]
>251
営業お疲れ。
2期でまだ11戸残ってるのか。
3期募集はこれからだからまだまだ残ってるな。

300値引き提示受けたがもう少し落ちないかな。
値引き提示された人情報求む。
253: 物件比較中さん 
[2009-03-17 20:28:00]
ここのモデルルームはアクタスの家具が多くありました。
素敵だったけど、同じようにするとなるとかなり高くつきそうですね。
アクタスは高いんだよなー。
254: 購入検討中さん 
[2009-03-18 18:50:00]
ここの物件は担当営業さんから
一切値引きはしない方針って聞いたんですが、どうなんでしょう?
交渉次第で252の方みたいな300値引きとかありなんですか?
255: 匿名さん 
[2009-03-18 18:58:00]
わたしも知りたいです。値引き交渉はダメでしたから。300って本当?
256: 匿名さん 
[2009-03-18 19:54:00]
駅距離を考えても値引きしないほうが不自然では!?
営業マンに買う気を見せすぎでは?
値引きしてくれなくては購入しませんと強気でいった方がよいかと!
今の時期、財閥系以外で値引き販売しないところはないんじゃない!?
257: 匿名さん 
[2009-03-19 12:58:00]
うちも話を聞いた時値引きはしませんと言われました。
詳しい事は分かりませんが
価格改訂マンションの為個人単位での値引き交渉には
不公平にならない為にも一律応じていません。
価格改訂時には全戸の価格が見直される事になります。
との事でした。
258: 契約済みさん 
[2009-03-19 14:21:00]
うちも257さんと同じでした。
個人的な値引きはしてないかと信じてます。信じたいです。
259: 契約済みさん 
[2009-03-19 16:51:00]
うちは、昨年、契約し、その後に、価格改定があり、値下がりしたので、担当者から、その旨の連絡があり、まだ、契約者が少なかった事もあり、良い条件の部屋へ変更してもらえました。その後も、書き込み等で、値引きの噂を聞く度に、担当に尋ねていますが、その様な事は、一切ありません。との回答が、いつも返ってきます。
うちは、最初の契約時よりも、価格改定により、高層階に移動する事が出来たので、満足はしています。
260: 申込予定さん 
[2009-03-19 17:37:00]
259さん
すみませんが、価格改定はいつごろのことですか?何回価格改定されましたか?
営業さんから価格改定の話は出てなかったんですが。。。
261: 匿名さん 
[2009-03-19 23:31:00]
257です。
うちも昨年契約(第一期)ですが
価格改訂は1回です。
詳しい日付は資料漁らないと分かりません、、。
すいません、、。
262: 匿名さん 
[2009-03-19 23:45:00]
257です。
第一期ではなく地域優先分譲(7月)の契約でした。
資料あさってみたんですが
改定日が見当たりませんでした。
263: 匿名さん 
[2009-03-20 01:49:00]
260です
257さんありがとうございます。
264: 匿名さん 
[2009-03-20 01:56:00]
ここの売主は決算で疑義ついてるぐらいだから資金回収いそいでるでしょうね
265: 匿名さん 
[2009-03-20 09:22:00]
↑だからなにを言いたいの?
266: 匿名さん 
[2009-03-20 20:29:00]
ここの住民版スレなんでないの?
267: 匿名さん 
[2009-03-20 23:56:00]
まだ建ってないからでしょう。
268: 匿名さん 
[2009-03-22 04:19:00]
>259
値引きの事実があっても担当が「ありました」なんて言うわけないじゃん。
そのくらいわかるでしょ。
噂の値引きも価格はそのままで現金のやりとりだから表にはでないよ。

>265
そういう状況だから値引きの話もありえるって言ってるんだよ。
269: 物件比較中さん 
[2009-03-22 17:28:00]
すでに契約済みの人への対応として、最近契約している人はあなた方より値引きしてますよとは言えないよね!
270: 252 
[2009-03-22 18:47:00]
>257さん
>うちも話を聞いた時値引きはしませんと言われました。
>詳しい事は分かりませんが
>価格改訂マンションの為個人単位での値引き交渉には
>不公平にならない為にも一律応じていません。

私と255さんや257さんの決定的な違いは「私は値引きは交渉してない」ことです。
「○○値引きならこの場で契約します。」とでも言わない限り、
値引き交渉したら「この人は買いそうにない」と思われますよ。
私はここを含め複数の物件で本気で迷っていて「持ちかけられた話」です。
271: 匿名さん 
[2009-03-22 22:49:00]
257です。
確かに買う気を見せ過ぎたのかもしれませんね。
まあ、自分の中では値引き無い事を信じてます。
といいつつココ見ちゃうんですけどね(笑)
272: 匿名さん 
[2009-03-22 23:55:00]
ぶっちゃけ、値引きの話はありました。
かなりの額でしたけど、
物件力で購入はやめました。
273: 契約済みさん 
[2009-03-25 11:44:00]
昨年末ごろ契約したので
値引きの話は一切ありませんでした。
大幅値引きできるなんて、羨ましいです。
仕方ないから耐えるしかないです。
274: 匿名さん 
[2009-03-25 13:43:00]
ちょっとのタイミングの違いで許せない
275: 契約済みさん 
[2009-03-25 14:37:00]
営業はどうしても値引きはしてないと言い切るんですが、
何か交渉する方法ありますか?
276: 物件比較中さん 
[2009-03-25 23:41:00]
決算前とかに会社が数字出すためにお金を出すとかは、
実質値引きなだけで表向きは値引きじゃないから、
それを理由に契約済みの人が値引きは難しいんじゃないかな?
あくまで私個人の意見だけど。
277: 匿名さん 
[2009-03-26 20:08:00]
これはどう有意味ですか?詳しい方教えて!

http://www.hoosiers.co.jp/ir/lib/rep/20090319IR.pdf
278: 匿名さん 
[2009-03-27 02:03:00]
ここの社長が自分が所有するここの株を担保にしてお金借りたけど返してないから、
金融機関が担保の株を売却してお金を回収したってことですね。
それによって筆頭株主が変わった報告です。
と言っても異動後の筆頭株主は社長の資産管理会社だから、
筆頭株主が変わったこと自体にはたいした意味はないかも。

その他補足あればお願いします。
279: 匿名さん 
[2009-03-27 21:16:00]
ありがとうございます
280: 匿名さん 
[2009-03-27 22:41:00]
しかし、暗くて寂しい場所ですね。
周りになにもないし、工場地帯って感じで。
本当に契約者が居るんですか?
281: 匿名さん 
[2009-03-28 02:05:00]
駅遠いし、現地の印象は>280さんと僕も同じでした いつまでも住民版できないしあまり売れてないでしょうね
282: 契約済みさん 
[2009-03-28 12:17:00]
住民版はまだ住んでないからできてないのではないでしょうか?


確かに駅から遠いですが、私に関して言えば今まで住んでた場所よりは
かなり開けてますので十分です。


先日モデルルームに行ってきたときは8か月で120戸販売と壁に張り紙がしてありました。
それが凄い事なのかはハッキリ言ってわかりませんが…


とりあえず売主さんが倒産しなければ、私としては良い物件だなと…
283: 匿名さん 
[2009-03-31 09:43:00]
↑同意見です。
284: 匿名さん 
[2009-03-31 11:21:00]
>282

いったい今までどんな所に住んでたんですか?
ここよりももっと酷いところって。

契約者が良い物件と思いたいのは
わかりますが、完全に失敗でしたね。
価格だけで選ぶとこうなります・・。
285: 契約済みさん 
[2009-03-31 11:48:00]
>284

契約者みんな真剣に考えて契約書に印鑑を押した訳だから
お前はこの物件に気に入らないなら
買わなければいいのでは?
それでも買えないから悔しがってる?
286: 物件比較中さん 
[2009-03-31 13:19:00]
>285さん
284さんは悔しいんだと思いますよ。
必死にここ書き込んでる時点でここより良い立地でないことは確定ですね。
287: 282です 
[2009-03-31 14:01:00]
今住んでる場所は書きません。


ここに住んでいる方もたくさんいますし、
現在建設中のマンションもたくさんあるので…。
他のマンション物件とか、他社批判はしたくないです。
ちなみに、そのマンションの売主は大手のデベさんです。


284さんはどこかの営業さんとかですか?
購入を検討してないなら、このコミュニティに書き込む必要もないのでは?
それに、まだ完成もしてないし、誰も住んでもいない物件に関して
なにをもって失敗とか成功とか判断するのでしょうか?


そこを教えていただきたいです。
288: 匿名さん 
[2009-03-31 18:20:00]
284です

もう、すでに気づいているかと
思いますが、どう考えても立地が良いとは
到底思えません。
夜に歩いて見て下さい。女性はかなり恐怖に
思いますよ!
それと、近くにある創価学会の気持ち悪い
大型な施設です。
売主も含めて、価格以外、というか
3000万円以上出せない貧乏人が
買えば良いのでは?
普通の神経の人はまず検討はしないと思います。
289: 匿名さん 
[2009-03-31 18:22:00]

同感です。
290: 匿名さん 
[2009-03-31 18:38:00]
>285、286

こんな物件を真剣に考えて契約した?
って笑わせるなよ。
安いだけで決めたんでしょ?
まあ、お金をドブに捨てたと思って何十年も
ローンを払って下さい。(笑)
そのうち、フーちゃんが潰れて苦労する
と思うし、私は大手以外検討はしません。
このコメント欄を見ておもしろいから
書き込みしただけですから。(笑)
291: 匿名さん 
[2009-03-31 19:09:00]
人それぞれ経済状況が違うんだから
お互いそんなに向きになって
反論・否定しなくてもいいんじゃないでしょうか?
292: 匿名さん 
[2009-03-31 19:17:00]
>290
なんでそんなに必死なの(笑)
大手のところに堂々と書き込みできずにここにいるのね。
293: 匿名さん 
[2009-03-31 19:19:00]
290はただの餓鬼にしかみえないな~笑っちゃうね~“金持ちな餓鬼”、どうぞどうぞここで遊びしな~ ここ近辺環境を詳しいみたいね~ひょっとして?(笑)
294: 匿名さん 
[2009-03-31 22:09:00]
安いだけで買ったとしたら安さに価値を求めているのであって、
まわりが暗かろうと創価学会があろうと関係ないのでは?
それに殆どの契約者(検討者)は条件に「価格」が入ってくると思いますが?
295: 匿名さん 
[2009-03-31 22:48:00]
価格が割安と思えるかどうかは大事な要素です。
そういった意味ではこの物件が悪いとは思えません。
296: 匿名さん 
[2009-03-31 23:20:00]
別に創価学会は関係ないのでは?
何か個人的に創価学会に恨みとかがあるんですかねぇ…


昔創価学会の施設の近所に2年位住んでましたけど
別に変な人もいなかったし、変なこともされませんでしたよ。


マンション批判に加えて、宗教批判まではいっちゃったよ…
297: 匿名さん 
[2009-04-01 00:08:00]
まさか反対運動してる近所の方だったのか!?
それは検討しないわな。。。
298: 匿名さん 
[2009-04-01 00:09:00]
表示で駅17分→実際は20分以上、ディスポーザなし、オール電化なし、機械式の駐車場、売主不安 うーん公平に見てどうやろ?
299: 匿名さん 
[2009-04-01 01:43:00]
>298
なんか勘違いしてるね。
ここは17分表記の実際15分だよ。
最短ルートは表記のルートと違うから。
現地を知らない人かな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:デュオヒルズ船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる