株式会社フージャースコーポレーションの千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 海神町
  6. デュオヒルズ船橋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-15 00:42:00
 削除依頼 投稿する

船橋にできるマンションを検討しています。
このマンションを検討の方、
ぜひ意見交換をしましょう!

所在地:千葉県船橋市海神町3丁目119番16他(地番)
交通:総武線「船橋」駅 徒歩17分
   東武野田線「船橋」駅 徒歩17分
   京成本線「京成船橋」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2008-05-24 13:30:00

現在の物件
デュオヒルズ船橋
デュオヒルズ船橋  [【先着順】]
デュオヒルズ船橋
 
所在地:千葉県船橋市海神町3丁目119番16他(地番)
交通:総武線 船橋駅 徒歩17分
総戸数: 185戸

デュオヒルズ船橋

301: 匿名さん 
[2009-04-01 08:05:00]
完璧なマンションないからな~すべて要望、欲望満たしたいならここの掲示板に来ないよ。都内の億単位のマンションでも検討しな~
302: 契約済みさん 
[2009-04-01 08:41:00]
私はこの物件以外に数件モデルルームを見て回りましたが、
間取りが一番良かったのがここでした。


某大手デベさんのマンションも当然数件見にいってます。
営業さんからも当社は絶対に倒産しないので安心ですという
セールストークがあり、広さも80㎡以上の広さで
近所にはスーパーがあり、駅から18分で条件的には
近かったのですが、3LDKで4.5畳とか5畳の部屋ばかりで、
自分が住むには狭すぎると思い、断念しました。
その営業さんからは未だにメールや電話がきます。
「今のご時世、全ての部屋が6畳以上の物件なんてありませんよ」って。


他社の営業さんのこのメールが決め手になって、私はデュオヒルズを契約しました。
結局、マンションの購入は自分の価値観と照らし合わせて良ければそれが一番だと思います。


私はオール電化も、食洗機も今まで使用してこなかったので、必要ありませんでした。
ただ、ウォシュレットは標準で欲しかった…。


部屋の広さも、これから子供が出来る人、両親との同居を考えている人には広い部屋が
必要だろうし、もう子供が手元を離れて夫婦二人だけだとしたら、狭くても良いかもしれないし…


完璧なものを求めるなら、マンションではなくご自分で土地を購入して
戸建を立てた方が確実かと思います。
303: 匿名さん 
[2009-04-01 18:46:00]
17分が実際15分って・・・
304: 匿名さん 
[2009-04-01 20:36:00]
この建物の北東の通路は不動産表記上は認められていないから、
北の交差点を経由するルートが17分のルートですね。
それでも15分だから近いとは言えないけど2分の差は大きいね。
物件の情報をきちんと抑えずに批判するのは検討してる人に失礼だからやめようね。
305: 匿名さん 
[2009-04-01 21:40:00]
信号あったり、国道14号も超えるルートでしょう?15分の表示としても普通はもっとかかるもんだと
306: 購入検討中さん 
[2009-04-02 13:06:00]
こんな良い物件みたことない!
安いし、間取りも広いし、
もう契約は全部終わってしまってますよね!
あーぁ、もっと早くに見とけばよかった!!!
キャンセルなんて絶対でないでしょ???

もうこんな立地じゃ絶対でないよね・・・。
残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!
307: 匿名さん 
[2009-04-02 13:09:00]
ウォシュレットが標準じゃないの???
マジで?今時?
賃貸でも付いてるよ・・・。
308: 購入検討中さん 
[2009-04-02 13:41:00]
306さん本気で検討してないね。
307さんウォシュレットが標準じゃないの?貰ったパンフは標準だけど。
309: 匿名さん 
[2009-04-02 15:39:00]
後付でも金額はたかがしれてるでしょう。あまり重要な問題ではないんじゃない。
310: 購入検討中さん 
[2009-04-02 17:29:00]
TOTOかINAXかそれ以外か入居者の好みに合わせて自由に後付けさせるという配慮かもしれないけど、今時2〜3万円程度のウォシュレットが標準で付けられないくらいコストを削ってるのは問題あると思うが…。
311: 匿名さん 
[2009-04-02 17:48:00]
306です。

308さん、なんで本気で検討しちゃいけないんですか?
めちゃめちゃ良い物件じゃないですか????
なにがそんなに悪いんですか?
312: 匿名さん 
[2009-04-02 18:03:00]
308です。
検討するなら真剣にしてね。マンションギャラリー行けば分かるから、後何十戸まだ売れてない。キャンセルなんて必要ないわ。この部屋欲しいって営業に言えば、きっと願いを叶うから!
313: 匿名さん 
[2009-04-02 21:27:00]

あなたはなんでそんなに詳しいのですか?
売れててもう希望の住戸なんて
ないんじゃないんですか?

それと、「きっと願いが叶うから」でしょ?
314: 匿名さん 
[2009-04-02 21:33:00]
こんなに駅から遠くて駐車場が
1万3000円もするんですか?
ローンが安くても結局駅前物件と
変わらないじゃないですか??

みなさんのお考えは?
315: 匿名さん 
[2009-04-02 21:37:00]
交通:
(1)JR総武線「船橋」駅より徒歩17分
(2)東武野田線「船橋」駅より徒歩17分
(3)京成本線「京成船橋」駅より徒歩16分
(4)総武線「西船橋」駅より京成バス「京成船橋駅」行き乗車約7分、「海神陸橋下」バス停下車徒歩4分

毎日これじゃなぁ~・・・
316: 匿名さん 
[2009-04-02 22:11:00]
駐車場使用料月額2500円~1万円だよ、イニシアと混同しないでね。
317: 契約済みさん 
[2009-04-03 00:30:00]
306さん>
お金に余裕があればAかGタイプをお勧めします。
私は予算の都合上Eタイプにしましたが、お金があればAタイプにしたかったです。


マンションは結局自分が気に入るかどうかです。
いろんなモデルルームをみて一番気に入ったところに決めるのが一番ですよ。


ここが一番気に入ったら、ここにすればいいし、他の物件が気に入ったのならそこにすればいいだけの話です。
318: 匿名さん 
[2009-04-04 05:46:00]
現地を見に行ったら・・
やはり期待した自分がバカだった・・。
安い物件には何かあるよね。
検討はやめます。
319: 匿名さん 
[2009-04-04 08:01:00]
具体的な感想は?それほど安いとは思えないんですが。
320: 匿名さん 
[2009-04-04 11:00:00]
必死にフォローする営業さんが笑えるw
321: 匿名さん 
[2009-04-04 16:20:00]
検討掲示板だから、悪いと思うならその理由を書いて欲しい。でなきゃ参考にならない。
322: 匿名さん 
[2009-04-04 19:48:00]
GW明け頃に船橋駅徒歩10分以内の新築マンションの販売が始まるそうですね!
私はその物件を見てから結論を出そうと思います。
323: 匿名さん 
[2009-04-04 21:29:00]
>322 それはどこですか?名前わかれば教えてください。
324: 物件比較中さん 
[2009-04-04 22:03:00]
322さん

気になります。
どこですか???
325: 匿名さん 
[2009-04-05 05:28:00]
ここの掲示板もほんとあてになんないね。見学にいったとか、物件情報とか、てきとーすぎ。
326: 匿名さん 
[2009-04-05 14:36:00]
ここの対抗馬で新規分譲といえば
アデニウム船橋本町だろう。

混戦が予想された船橋新築マンション完売レースで
あっさりと1着抜けしたアデニウム船橋につづく物件

船橋本町通り沿い南側(船橋本町3丁目近く)
船橋駅徒歩8分 14階64戸のマンション
売主はジョイントレジデンシャル
http://www.its-mo.com/z-128498018-503971685-18.htm

建築と販売が昨年から延期されていたけどオリックスが
ジョイントを救済したからそろそろ販売するのでは?
327: 匿名さん 
[2009-04-05 21:20:00]
調べてみたけど物件情報ないわ。
328: 匿名さん 
[2009-04-05 22:50:00]
>>327
まだ販売していないからなくて当然(笑)
329: 購入検討中さん 
[2009-04-06 03:42:00]
>あっさりと1着抜けしたアデニウム船橋

ちなみにレースの競争相手ってどこなの?
デュオヒルズやプレシアタワー、サーパスはまだ完成してないから比較にならないよね…。
まさかイニシア?
330: 物件比較中さん 
[2009-04-06 10:37:00]
329さん>
全くそうですな…

競争の基準がわかりませんね。
アデニウムはものすごい値引きしててかなり心を動かされそうになりましたが
331: 購入検討中さん 
[2009-04-06 11:05:00]
ここの掲示板は営業さん多いみたいですね。

>326さん

まさかあの修繕中みたいなマンションではないよね?!?
外観は完成しているけど、誰も住んでいない様子(販売していないから当然か)。
どう見ても新築マンションには見えません。
332: 契約済みさん 
[2009-04-11 10:49:00]
もう少しでインテリア相談会ですね。
インテリアが決まったら、引っ越しまで残り4ヶ月です。
物件もほぼ完成に近づいてきましたね。
ブログ更新されてました。


この物件は売主の経営状態が心配でしたが、
入居8月でも、10月以降の瑕疵担保履行法に基づいて
保険加入手続きを進めてくれてるという事なんで、
少し安心しました。


早く引っ越したいです。
他の契約済の皆さん、よろしくお願いいたします。
333: 契約済みさん 
[2009-04-11 11:14:00]
瑕疵担保履行法に基づいて保険加入手続きを進めてくれてるんですね。
私も、次回、担当に会う時に、話を伺おうとしていたので、一安心です。
334: 匿名さん 
[2009-04-11 20:08:00]
その保険って契約時にみんな入るものじゃないんですか
335: 匿名さん 
[2009-04-11 21:21:00]

こんな心配をするマンションなんて
買いたくないですね・・・。
336: 契約済みさん 
[2009-04-11 23:14:00]
完成が10月より前のマンションは保険加入の義務もありません。

しかしながら、この物件に関しては7月完成にもかかわらず瑕疵担保責任の保証の為
保険に加入する手続きをしてくれてます。


保険加入する際に建物のチェックもしますので、より安心して住むことができます。
今分譲中の物件ではこの保証が付いてるものって少ないのでは???
337: 匿名さん 
[2009-04-11 23:45:00]
↑先日破産したアゼルも保険加入してましたね。

逆を言えば売主自ら危ないことを露呈してますね。

また保険料って一戸当たりいくらか知ってるの?
保証内容は?

その辺よく勉強してから安心と言ってください。

私は全くここを今購入するのは物凄くリスクがあると思いますよ。
338: 匿名さん 
[2009-04-12 00:11:00]
この保険は倒産したモリモトも入ってるよ。

今デベが倒産したら民事再生・会社更正は考えにくく、破産だろう。

アゼルがいい例。

そのようなリスクがあることを考えると今すぐ買う理由がない。

もう少し経過をみてリスクを減らし、そのリスク分安く買えばいい。

当たり前だが、経営が良くない会社は銀行から在庫整理を要求される。
また在庫整理できないと融資ストップ。

今のここのデベの経営状況よく調べてみな。

もし銀行関係者が周りにいればぜひ聞いみな。
今の状況わかるから。
339: 匿名さん 
[2009-04-12 00:54:00]
保険加入して信用補完しないと売れないってのが本当のところでしょうね ここのデベの経営状況考えればこわいもん
340: 契約済みさん 
[2009-04-12 09:59:00]
破産とか怖いとか不安を煽るけど
この世の中に完璧なものがあるのかよ。
買う理由がなければいちいちここに来る必要がないじゃないか。
341: 匿名さん 
[2009-04-12 12:01:00]
↑ここ購入者の掲示板。
適当なことを言っているあなたこそこないでください。

完璧な物件はありませんが、ここより倒産リスクが少ない物件たくさんあります。

私ここの物件価格は倒産リスクを考えれば高すぎ。


金融機関等への返済期日延期が続き、継続疑義の注記残っているし、時価総額6億円下回り上場廃止基準抵触してるし、とりあえず3月末決算報告見ないと買えませんね。

一生に一回の買い物なんでよく勉強して、よく調べて購入しましょう。
342: 匿名さん 
[2009-04-12 12:07:00]
ここまでくると確実に竣工して売りつくされるから倒産は関係ないよ。
ハイエナ企業が買いに入るから。

勉強しないといけないのはどちらかな?
343: 契約済みさん 
[2009-04-12 12:29:00]
偉そうに勉強して、よく調べて購入しましょうって
人より知能が高いということ?
344: 匿名さん 
[2009-04-12 12:41:00]
343さんは自分のことしか考えていないみたいだね。

ネガティブな意見に強烈に反応して、かえって逆効果ですよ。

よほどこの物件に契約したことに後悔しているのかな。

自分が気にいればいちいち反応しなくていいし、この掲示板
頻繁にみる必要ないのにね。

あなたのふがいなさを評されても困ります。

あと342さん、倒産物件は資産価値が大幅に下がること知らないのかな。
素人でもわかると思いますが。
345: 匿名さん 
[2009-04-12 12:49:00]
342はデベだよ。売ることしか考えていない発想だからね。本当の検討者は倒産は関係無い世とは」絶対に考えないよ。
346: 契約済みさん 
[2009-04-12 13:15:00]
↑344
他人のことを考えてマンションを買う人がいるかい??
何様のつもりだ?評論家?余計なお節介を要らん。
347: 匿名さん 
[2009-04-12 15:43:00]
↑この契約済みの人は冷静に物事考えられないんだね。
一般的な意見も受け入れできず可愛いそう。
348: 購入検討者さん 
[2009-04-12 17:12:00]
先日見に行きましたが物件はまぁまぁよかったです。
ただ売主さんが皆様が言うように気になりますね。
主人と相談しましたがこの時期にこの物件を買う理由はみつからず、しばらくは様子をみようと思ってます。

例えいい間取りが売れてしまっても、駅近なら二度と同じような物件はでてこないかもしれないと考えますが、この距離だと諦めがつきますからね。

それよりも倒産リスクを避けることが大切だと考えました。
349: 匿名さん 
[2009-04-12 18:25:00]
えーぇ~ 駅に近い物件なら、ほんの少し出せば下総中山、パークホームズ下総中山、ライオンズ西船橋、I-linkタウンいちかわ等色々ありますよ、しかも倒産リスクのなさそうな大手ばかりですから、ここで悩む必要がないでしょう。
350: 匿名さん 
[2009-04-12 21:51:00]
マスオさんキター!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:デュオヒルズ船橋

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる