千葉の新築分譲マンション掲示板「BELISTA秋山駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 秋山
  6. BELISTA秋山駅前
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-26 17:39:38
 

購入検討中です。
まだスレがないようなので立ててみました。
良かったら情報交換しましょう。
既に秋山駅周辺にお住まいの方々のご意見もお聞かせ頂けると有難いです。

[スレ作成日時]2007-08-18 02:10:00

現在の物件
BELISTA秋山駅前
BELISTA(ベリスタ)秋山駅前
 
所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内38街区9号他(地番)
交通:北総鉄道北総線「秋山」駅から徒歩3分
総戸数: 100戸

BELISTA秋山駅前

183: 検討中です 
[2008-08-24 18:23:00]
180です。
181さん、182さんお返事ありがとうございます。
音は案外慣れますよね(笑)深夜うるさくなければいいと思ってます。

大型スーパー側にベランダがあるタイプを検討しているのですが、こちら側にお住まいのかたいらっしゃいますか?
日当たりがどうなのか気になります。

>印旛日本医大ー成田空港間と、外環道路完成すれば便利度が脚光を浴び地域的に発展すると予測(希望?)しています。

わたしも激しく希望します!!
184: 入居済み住民さん 
[2008-08-25 01:01:00]
>>183

ベルク側の部屋に住んでいますが、日当たりはかなりいいです。
西向きなので、洗濯物がすぐ乾きますよ。
185: 検討中です 
[2008-08-25 20:02:00]
183です。
184さんお返事ありがとうございます!
西日が降り注ぐとなると午後から日差しを沢山受けることができますね!

冬は暖かそうで暖房費を抑えられそうですが、
夏はちょっと暑いのを覚悟かな?σ(^_^;
186: 入居済み住民さん 
[2008-08-26 01:09:00]
隣にはどんな店舗が入るのでしょうかね?
そろそろ情報があってもいいころだと思うのですが・・・。
187: 匿名さん 
[2008-08-26 12:35:00]
>>185
遮熱カーテンをつければ西向きでも快適に過ごせます。
188: 検討中です 
[2008-08-27 10:03:00]
185です。187さん情報ありがとうございます。
遮熱カーテンというものがあるなんて知りませんでした!
これなら西日も怖くないですね!
ベリスタは前向きに検討しています!
189: サラリーマンさん 
[2008-08-30 01:07:00]
185さん
私も西向きに住んでます。コストパフォーマンス良好です。夏は多少暑く感じても、エアコンつければ良いし、綺麗な夕焼けとか、夜は松戸の花火などが良く見れましたよ。また居住者の立場からこのマンションは住民のバランスが取れている(控えめで大人な感じな人多し)なのでその点でもお勧めします。
北総線沿線は総武線や常磐線に比べ商業施設がいまいちな感じなので、松戸近隣地区にショッピングモールでも出来ればベターなんですがね。将来性を信じましょうね。
190: 入居済み住民さん 
[2008-08-30 01:26:00]
189さんの言うようにこのマンションの住民は温厚そうな人しか見たことがありません。
住み心地はいいし、満足してます。
191: 匿名さん 
[2008-09-08 15:54:00]
モデルルームはいつまであるの?
192: 近所をよく知る人 
[2008-09-10 19:50:00]
このマンションの入り口近くにバス停が出来ましたね

ここのマンションが働きかけたのですか?

突然の路線変更に驚きです
193: 入居予定さん 
[2008-09-12 10:24:00]
入居中の皆様はじめまして。今度こちらのマンションに入居するものです。
 
 「カーテン」について、ご質問させて頂きます。
 こちらのマンションは、二重サッシですが、カーテンには防音タイプの
カーテンを用意したほうがよろしいでしょうか?

 皆様は、どのようなカーテンを購入したか教えて頂けますか?

 よろしくお願いします。
194: 入居済み住民さん 
[2008-09-12 10:53:00]
>>193

はじめまして。
2重サッシなので、窓を閉めれば音はほとんどしませんよ。

天井が高いため、丈が長く、オーダーカーテンを購入することになりました。
オーダーの防音カーテンは値段が張るので私は諦めて、遮光カーテンを購入しました。

予算に余裕があるようでしたら、防音カーテンもいいと思います。
195: 入居予定さん 
[2008-09-12 12:38:00]
No194様

 ご助言ありがとうございました。
 カーテンを買う参考にさせていただきます。

 たしかに、オーダーカーテン+防音なので、値段が結構するので
迷っていました。
196: ご近所さん 
[2008-09-20 22:47:00]
ここ秋山駅近くにあるマンションに越してきて半年が経ちましたが、
秋山駅周辺は確実に発展してきています。

つい最近(2008年9月)、駅のロータリーについにバス停ができました!
また、ベリスタの横の土地もきれいに整備されて、
町が整うための基盤ができつつあるように感じます。

駅に近いですし、マンションが多くたてば人も多くなり商業施設もいやがうえでも
出来てくるでしょうし、あと5年程度の辛抱だと思います。

ベリスタは、外人のおっちゃんの広告とお姉ちゃんの広告の2種類に加え、
最近シネマスコープサイズのエレガントな広告もありますので注目してください。
ただその広告の中で「秋山の高台に」とありますが、ベリスタは高台ではなく、
秋山駅から下り気味に歩いて数分のところですので、高台の逆だと思いました。
最近は「ゲリラ豪雨」があるので低地は少し心配な気もしますが、
近くに遊水池がありますのできっと大丈夫でしょう。

家の窓からベリスタの建設時から入居状況まで
日々子供の成長を見ているような感じで見守っています。

良い方が早く入居してもらいたいです。
ここ秋山駅近くにあるマンションに越してき...
197: 匿名さん 
[2008-09-23 12:21:00]
親切なご近所さんだねぇ。。。いやぁ本当に親切だ。。。なんでご近所さんがそこまでねぇ。。。
198: 入居済み住民さん 
[2008-09-24 22:45:00]
上の建設中の敷地の店舗、コンビニか書店が入らないかな。

引っ越したら通勤経路に書店がなくて不便なんだよね
199: 入居済み住民さん 
[2008-09-24 23:30:00]
どんな店舗が入るか誰か情報しらない?
そもそも工事はいつ始まるのだろうか?
200: ご近所さん 
[2008-09-26 00:15:00]
NO196のご近所です。

現地の立て看板には、今年の9月に工事開始の旨が表示されています。

何の店舗が入るかはきっと、建物が出来上がって、募集をかけて
その後に決まるのでしょうね。

ドラッグストアー、書店、コンビニなど諸説というか、諸希望がありますよね。

私としては夢大きく、トーチ精工の工場にところにシネコンを希望しています。
NO196のご近所です。現地の立て看板に...
201: ご近所さん 
[2008-09-26 01:07:00]
トーチ精工はボロイけど、いつか明け渡すということ?
あの場所だったら、交通の便も手伝ってイトーヨーカドーくらいできそうな感じだよね
202: 入居済み住民さん 
[2008-09-26 22:22:00]
先の話しでも、ヨーカドーができたら嬉しい。
食品以外の買い物も秋山でできるようになれば・・・!

隣の建物(予定)は、ドラッグストアでもいいな。
急に薬が必要になると、車出さないといけないのがちょいとつらい
203: 入居済み住民さん 
[2008-10-07 09:09:00]
突然ですが、みなさんNHKの受信料は払ってますか?
 やはり、自動引き落としの方が楽ですかね?
204: 入居済み住民さん 
[2008-10-14 19:08:00]
隣の造成中の土地のど真ん中に畑が出来ましたね。。
205: 入居済み住民さん 
[2008-10-26 11:00:00]
隣の造成地、建設工事始まらないね。

どんな店が入るのか楽しみにしてるんだけど
207: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 23:29:00]
店舗付きマンションが建設されるのは来年のようです
208: 入居済み住民さん 
[2008-12-08 12:35:00]
隣の造成地にある畑は、ガラクタばかり置いてあってゴミ置き場みたい
この畑のせいで、裏口からの景観が台無しですよね
209: 匿名さん 
[2008-12-08 13:29:00]
秋山って松戸?市川?
210: 入居済み住民さん 
[2008-12-08 18:47:00]
秋山は松戸です。

畑はびっくりですね。。。
あそこに畑を作ってる方は地主さんですよね?
宅地造成後、売れないから畑を耕してる???
どんどん色んな物が増えて言って次は家でも建つのか心配です。
211: 入居予定者 
[2008-12-11 23:11:00]
ベリスタ秋山駅前の住民の皆様、はじめまして。今度にしては入居予定の者です。よろしくお願いいたします。
お隣りの土地、やっと建設工事が着手されましたね。本当に良かったです!
皆さん、住み心地はいかがですか〜?住環境など皆さんの率直な感想が聞けたら嬉しいです。また朝の北総線の混み具合なども教えて戴けたら幸いです。よろしくお願いします!
212: 入居済み住民さん 
[2008-12-15 18:00:00]
>>211
住み心地はとてもいいですよ。
住み始めてから半年近くたっていますが、不満はありません。
隣がスーパーなので、ほんと楽です。
北総線は、通勤時は秋山駅時点では比較的空いていますが、青砥あたりから混雑してきますよ。
213: 入居済み住民さん 
[2008-12-16 22:56:00]
混雑してるといっても、たいしたことないと思います。
せいぜい両側のつり革が全て埋まり、その間に一列人が並ぶ程度。

今まで、丸ノ内線沿線、東西線沿線、田園都市線沿線に住んだことがありますが
これらの沿線と比べても、比較的混んでいないと思います。

隣がスーパーなのは本当に助かります。遅くまで開いてるし。

前が道路だったので騒音が気がかりでしたが、実際に住んでみたら
すぐに馴れました。今の時期は窓を閉めてるので、全く気になりません。
トラックが通っても揺れるわけでもなく、快適に過ごしています。
214: 入居予定者 
[2008-12-17 19:08:00]
212さん、213さん、情報提供ありがとうございました。
私も以前は田園都市線沿線に住んでおりましたが、あの地獄のような通勤ラッシュから逃れられると思うと、本当に嬉しくて仕方がありません(笑)。
昨晩、お隣の東松戸の物件のコミュニティーサイトを拝見しましたが、なんだか皆でボロカスに傷つけあったりと、見ていてとても悲しい気分になりました。
皆それぞれ重視しているポイントは異なるのであって、その価値観に文句をいう権利は誰にもありませんよね。
私は、秋山は駅近!都心からタクシーで10,000円以内で帰れること、そして物件価格です。
不動産会社の知り合いから色々話を聞きますが、どんな時代でも、そしてどんなに都心から離れていても、やっぱり駅近!に限る!(勿論駅から遠くても良い物件はいくらでもあると思いますが、これも人それぞれの価値観ですかね〜)と言っていました。
私もそれに同調した感じですね。
どうぞ今後とも宜しくお願いします。
215: 入居済み住民さん 
[2008-12-20 00:37:00]
ついにベリスタも完売しましたね。
最近秋山周辺が重機で工事している光景が多くなってきたので、将来が楽しみです。
今のままでも不便はしていませんが、店が出来たり、周辺が変化するのは楽しみです。
216: 入居済み住民さん 
[2008-12-28 20:52:00]
また、モデルルーム復活しましたね・・
217: 匿名さん 
[2008-12-28 21:39:00]
あと1戸ですね。
218: 入居済み住民さん 
[2009-01-09 19:19:00]
近所に薬局が出来てほしいですねー
219: 匿名さん 
[2009-01-13 00:43:00]
完売おめでとうございます
220: 入居済み住民さん 
[2009-01-14 12:50:00]
年明けモデルルームがやっている様子なかったけど、残り1戸売れたのですか?
221: 匿名さん 
[2009-01-14 15:43:00]
みたいですね。7階の部屋でしょ。
222: 入居済み住民さん 
[2009-01-22 13:54:00]
モデルルームが解体されていますね。
跡地に店舗が出来ないか期待したいところです。
223: ご近所さん 
[2009-01-24 15:52:00]
完売おめでとうございます。

記念に今となっては懐かしくもある
在りし日のモデルルームの写真をアップします。

モデルルームの跡地は、すでに不動産会社から
1億506万円以上で売り出されています。
http://www.suminavi.com/hs/estate/EstateInfo.do?a=1&c=1&d=03&a...
完売おめでとうございます。記念に今となっ...
224: ご近所さん 
[2009-01-24 19:34:00]
↑の訂正です。
モデルルームと駅脇のマンションに隣接した空き地の売り出しの価格でした。

モデルルームでご覧になったベリスタの模型をアップします。
↑の訂正です。モデルルームと駅脇のマンシ...
225: ご近所さん 
[2009-01-28 16:42:00]
元モデルルームの隣の駐輪場が今週中に撤去と看板にありました。
道路渡った先に駐輪場が移動するようです。
駐輪場跡地に何か出来そうな予感がします。
227: 入居済み住民さん 
[2009-02-10 12:17:00]
>226
模型としては、安価な方だと思いますが。
(もともと模型自体が高いものですけど)
役目が終われば廃棄か、さもなくば会社の倉庫行きかと。

本当に高い模型は、いろいろ電気仕掛けで動いたり、
光ったりするし、周りの木々や人の模型など、もっと作り込まれています。
ちなみに、長谷工系のモデルルームに行くと、結構ソレ系のが見られます。

BELISTA秋山駅前はモデルルームを見に行った時に、模型や
プロモVTRにそれほどお金をかけていなかったのが好印象でした。

バカ高い模型なんて、業者の自己満足にすぎないと思います。
228: 匿名さん 
[2009-02-10 13:25:00]
私がいったベリの模型は光りまくってました…
229: 入居済み住民さん 
[2009-02-26 22:39:00]
モデルルーム跡の空き地の対面側で工事が始まりましたね。
何ができるんでしょうか?

場所的にはコンビニかなーと推測しますが
薬局ができるといいのに!
230: ご近所さん 
[2009-03-01 17:25:00]
「ミオカステーロ」の横でしたら、3階建の賃貸マンションです。
事務所と2LDK1戸、1LDK4戸、1K2戸だそうです。
薬局が待ち遠しいです・・・
「ミオカステーロ」の横でしたら、3階建の...
231: ご近所さん 
[2009-03-02 08:16:00]
ほんと薬局が出来てほしいですね。
ミオカステーロ横は不動産事務所とが出来るとのこと。。
232: 入居済み住民さん 
[2009-03-03 17:02:00]
バルコニーに物置を置いている住人がいますが、問題ないのでしょうか?
問題ないようであれば、私も設置したいと思います。
これは管理組合に聞けば済む話だと思いますが、その前に一回管理規約に目を通してみたいと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる