管理組合・管理会社・理事会「エレベーターに自転車を載せることは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. エレベーターに自転車を載せることは?
 

広告を掲載

新米理事 [更新日時] 2024-05-11 19:19:25
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ RSS

自転車問題で相変わらず悩んでいます。

1世帯2台のスペースは確保されていますが、それを超える自転車については
自室に入れていただく指導をしています。
ところが、エレベーターの使用に関し意見が出されました。

問題視する原因として
①出勤時等のラッシュ時に、迷惑となる。
②事故の元になる(例のシンドラー事件を引き合い)
 ※事故が起きてからでは遅い。未然に防ぐ最善の方法を選択すべき。
③籠内に傷がつく(現実についてます。特に扉の内側)
 ※美観を損ね、補修費用を管理費や修繕積立から拠出するのは納得できない。

【参考】
①規約で制限はされていない。
②10F建・160世帯程度・エレベーターは2基(9人・6人乗り)
③エレベーターに「開延長ボタン」は設置されていない。
④同様の意見が複数寄せられている。

ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-07-08 01:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エレベーターに自転車を載せることは?

901: 匿名さん 
[2023-11-15 09:58:12]
たかが自転車ごときでみんなに迷惑をかけるのは
やめなさい。
902: 匿名さん 
[2023-11-15 10:26:20]
駐輪場には防犯カメラは設置してあるでしょう。
それを告知すれば盗難やいたずらはなくなりますよ。
自転車ぐらいで犯罪者になったり弁償させられるのは
嫌ですから。
903: 匿名さん 
[2023-11-15 19:12:17]
防犯カメラの効果は大きいよ。
是非つけてください。
904: 匿名さん 
[2023-11-15 22:54:49]
ストレッチャー乗せられるんだから、自転車なんてオッケーよ。
905: 匿名さん 
[2023-11-16 11:29:54]
>>904 匿名さん
よほど自転車が大事なんですね。
やっと買えた自転車だから、当たり前ですか。
906: 匿名さん 
[2023-11-16 12:12:22]
>>904 匿名さん
自転車ぐらい取られても傷をつけられてもたいした問題ではないでしょう。
それより、住民の皆さんに迷惑をかける方が問題です。
907: 匿名さん 
[2023-11-17 09:36:41]
自転車をエレベーターに乗せる神経が分からない。
よほど厚かましい性格なんだろうが。
908: 匿名さん 
[2023-11-17 09:57:16]
自転車は駐輪場にとめなはれ。
909: 匿名さん 
[2023-11-17 10:21:07]
何故自転車をエレベーターに乗せなければならないのかが
理解できない。
駐輪場は何のためにあるの。
910: 匿名さん 
[2023-11-17 10:27:44]
ペット禁止のマンションでペットを飼っている者が
いるところもありますが、そんなときは誰が注意しますか。
911: 匿名さん 
[2023-11-17 13:53:08]
理事長が注意するんではないですか。
管理組合の責任者ですからね。
912: 匿名さん 
[2023-11-17 18:58:58]
管理会社のせい
913: 匿名さん 
[2023-11-18 09:46:51]
途中階から乗ってきた奥さんに「高そうな自転車ですね」と褒められたが、
実際高いよ。チャリ置き場のイチキュッパのおもちゃとはわけが違う。
しかし、あの奥さんは自転車より俺に興味があるのでは??
914: 匿名さん 
[2023-11-18 20:35:40]
非常識な住民と思っているだけだよ。
915: 匿名さん 
[2023-11-19 12:59:03]
自転車をエレベーターに乗せるとは信じられない。
そのマンションはやりたい放題の、規約や細則のない
マンションなんだろう。
916: 周辺住民さん 
[2023-11-19 13:53:07]
ベビーカーも車いすも、ストレチャーも載せられます。
どれにも縁がないんでしょうかね。
917: 匿名さん 
[2023-11-19 16:51:45]
自転車をエレベータに載せてもいいし、若奥様を腹の上に乗せるのもいい
918: 匿名さん 
[2023-11-24 09:08:18]
ばかなことを書きこむのがいるね。
自分の家族や会社の者には絶対みせられない
書き込みはするなよ。恥ずかしいだろう。
919: 匿名さん 
[2023-11-24 19:59:18]
自転車をエレベータに載せていい
920: ご近所さん 
[2023-11-24 22:57:57]
ダメです
921: 匿名さん 
[2023-11-25 09:43:05]
誰も乗ってないときに運ぶので何の問題もないで
一度も文句言われたことない
922: 匿名さん 
[2023-11-25 11:19:46]
文句をいうと怒鳴られると思っているんだよ。
嫌われ者には違いない。
923: 匿名さん 
[2023-11-25 11:31:27]
一生平行線。
禁止されていなければ何をしてもいいと考える人はどこにでもいる。ふざけたグミを作って売っても捕まらないのと同じば。

ただし、こういう人達は共通して日本語が通じない。逆恨みされて何されるかも分からないし、関わらないのが正解。
924: 匿名さん 
[2023-11-25 12:06:05]
そうですよね。
住民の嫌われ者はどこのマンションにも必ずいます。
それが分からない非常識な人間なんでしょうね。
925: 匿名さん 
[2023-11-25 14:07:54]
しかし、法律でエレベータで荷物運ぶことができると書いてあるから
自転車を載せるのは当然だろう
そんなこともわからないようではマンションに住まないほうがいいな
926: 評判気になるさん 
[2023-11-25 14:53:30]
>>925 匿名さん
何の法律の何条、何項に書いてあるのかぐらい教えてくれ
927: 匿名さん 
[2023-11-25 15:26:16]
>>926 評判気になるさん

建築基準法施行令 第129条の3
928: 匿名さん 
[2023-11-25 15:28:28]
第1項第1号
929: 匿名さん 
[2023-11-25 15:38:06]
>>927 匿名さん
都合よく解釈するのは得意なんだね
930: 927 
[2023-11-25 16:05:01]
>>929 匿名さん

>>927」 ≠ 「>>925
931: 匿名さん 
[2023-11-25 20:55:38]
みんなが迷惑していることはやらないというのが、
分かっていないあほだね。
932: 匿名さん 
[2023-11-25 22:53:58]
誰も乗っていないエレベータで自転車運んでも誰も迷惑しませんがw
933: 匿名さん 
[2023-11-25 23:07:26]
迷惑でっす
934: 匿名さん 
[2023-11-26 13:25:20]
まあ、ええがな。今も乗せて上がってきたけどみんなニコニコしてたで。
うちのマンションはアレやから、何の問題もないねん。
935: 匿名さん 
[2023-11-26 13:31:36]
>>932 匿名さん
誰も乗っていないとはどういうこと?
住民はいつ乗ってくるか分からないのでは。
常識のない勝手な屁理屈だよ。
936: 匿名さん 
[2023-11-26 14:08:37]
他人が乗ってるエレベータに後から乗って来て文句タラタラ言うほうが非常識。
他の子どもが遊んでるブランコに今すぐ乗せろと喚いてる幼稚園児と同じですよ。
マンションに住まないほうがいいのでは?
937: ご近所さん 
[2023-11-26 14:11:31]
俺が乗るからお前は降りろと言ってるのと同じだよな
非常識というよりキ〇ガイなのでわ???www
938: ご近所さん 
[2023-11-26 14:20:38]
キ〇ガイには逆らわないというのが大人の対応
脅されたら「ハイ、わかりました」と降りるのが正解
939: 匿名さん 
[2023-11-26 15:11:49]
気持ちに余裕を持っている住民が住むマンションでは、ロードバイクはゴルフバッグと同じ感覚であり、まったく気にしない。
940: ご近所さん 
[2023-11-26 16:02:52]
うちのマンションはアレがナニやから大丈夫ですわ、ワッハッハ
941: 匿名さん 
[2023-11-26 18:16:36]
エレベーターに自転車を載せることは問題ないということですね。
942: 匿名さん 
[2023-11-26 18:17:23]
>>941 匿名さん
エレベーターに自転車を載せることは問題だということですね。
943: 匿名さん 
[2023-11-26 19:08:20]
今日自転車を1階に下ろしてるときに途中階でエレベータが止まったのだが、
乗ってきたのは若奥さんではなかった。残念。
944: 匿名さん 
[2023-11-26 19:27:35]
自らの愚行を認識しているから必死で自己弁護するしかないんだよな。
945: 匿名さん 
[2023-11-26 20:01:16]
そう言う自分もアコギですわ
946: 匿名さん 
[2023-11-26 20:47:49]
自転車をエレベーターに持ち込むことがルール(規約や細則)によって禁止されていないのであれば、あとはそのマンションの自治の問題であるので、外野がとやかく言うことではない。
947: 匿名さん 
[2023-11-26 21:12:14]
ノーモラルはそう思う。
948: 匿名さん 
[2023-11-26 21:24:58]
>>947 匿名さん

「ノーモラル」という用語はない。
「モラル」の対義語は、「インモラル(immoral)」である。
949: 匿名さん 
[2023-11-26 22:02:17]
規約や細則で禁止しても法律が許容しているから載せていい
950: 匿名さん 
[2023-11-26 22:10:52]
どうぞ、どうぞ、あなたのマンション限定で、お好きにどうぞ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる