管理組合・管理会社・理事会「コンセルジュはどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. コンセルジュはどうですか
 

広告を掲載

匿名妻 [更新日時] 2022-05-21 11:45:13
 削除依頼 投稿する

新築入居当時、とっても期待していました。
キレーなおねーさんが、ホテルみたいなフロントで、いつもニッコリと出迎えてくれたら、それだけで気分いいだろうし、お客さんも、良い雰囲気だなーと思ってくれるだろうな、みたいな浅い考えで。
あと、クリーニングを頼めるというのが、普通の管理人さんはしてくれない事なので、その点はものすごく期待していました。小さい子が複数いて、これまでクリーニング屋に行くのが結構苦痛だったので。

ところが、このコンセルジュ、とても評判が悪いのです。
なぜなら、いつ通っても、いない…奥の小部屋に引っ込んでいるんだか、別の所にいるんだか知らないけど、日中、フロントを通って、そこにいる事の方が珍しい状態です。
総会でクレームがついた後も、それ程改善されていません。
掃除は別の人がするんだし、一体何をしてるんだ??と散々言われています。
更に、期待していたクリーニングは、有名な業者ではあるのですが、非常に質が悪く、全く汚れがとれていなかったり、変な臭いがついて返ってくる始末で、結局、個人で宅配の業者を探して頼んでいます。このクリーニングに対しても、よそのお宅からもクレームがついているようです。

そう言う訳で、高くて勤務時間は短く、おまけに役に立たないコンセルジュより、普通の管理人に替えようという声が高まっています。
もし同じような費用で、おじさんの管理人が夜までいてくれるのなら、防犯上もよいし、いいかもしれない。
でも、とても憧れていたコンセルジュなので、ちょっと未練があるのも事実です。

皆さんのところのコンセルジュはどうですか?
満足していますか?

[スレ作成日時]2007-04-20 08:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

コンセルジュはどうですか

201: 匿名さん 
[2011-05-11 16:29:07]
大規模マンションでなくてもコンシェルはいますよ。
198は業界の人?

でしたら、認識を改めてくださいね。

100戸未満のマンションを大規模とはいいませんよね。
207: 住民さん 
[2011-05-13 01:06:43]
ここの住人もコンシェルとの接触や挨拶をうっとうしいと思ってる人は多いよ。
特に年配者、身体が悪かったりする人、女性や子供。
しかし、それを表に出す人はいない。
みんなあたりさわりなく接してる。当然だけど。
208: 入居済み住民さん 
[2011-05-13 07:01:20]
理事会と管理会社が無能で、管理組合は無関心、
だから今も存続するコンシェルジュサービス。

利用する人は少なく、
評判は悪く、
お金は掛かり、
廃止しても困る人はおらず、支障もでない、
コンシェルジュサービス。
210: 匿名さん 
[2011-05-13 12:10:01]
ここのスレは削除が多すぎるんではないの。
ちょっとでも自分に都合が悪くなれば削除して都合のいいレスだけにしてしまうんだね。

管理員さん、簡単に削除依頼には応じないでください。
211: 匿名さん 
[2011-05-13 12:11:54]
管理人も誰が削除したかを明確にすべきだね。
212: 匿名さん 
[2011-05-13 14:39:55]
コンシェルジュサービスには卑猥な実態があります。
それらが正当論ときれいごとで隠されているだけです。

削除されたのも、その種の書き込みです。想像通りの実態を表す書き込みでした。
213: 匿名さん 
[2011-05-13 14:53:22]
ここは匿名の掲示板なんだから、多少ピントが外れた書き込みぐらいは
仕方ないのではないの。
削除することは卑怯だよ。
214: 匿名 
[2011-05-13 16:18:31]
だれか魚拓取ってたりしないの?
215: 匿名さん 
[2011-05-13 17:53:03]
削除依頼なんかする前に、管理会社はコンシェルジュの品行方正に注意を払ったり、
接客作法、言葉の使い方を教えたり、見えないところで仕事中に何をやっているか
などに気をつけることの方が大切なんではないの?

本末転倒だよ。
216: 入居済み住民さん 
[2011-05-13 18:03:38]
居住者にけんかを売らないように教えることは、もっと大切。

「何があっても、けんかは、うっちゃ、いけないよ。」と教えて。
217: 入居済み住民さん 
[2011-05-13 21:40:48]
ダメダメよ、人間なんて。
日光さる軍団からさるをいただいてきて、教育しなさい。
さるのほうが期待にこたえてくれまする。

おさるさんがいた方がマンションの風紀が乱れることもありませんよ。
かつ、気持ちよく暮らせまする。
218: 匿名 
[2011-05-14 00:46:50]
哀れかな陰気で陰険な削除マニアがいるのよ。

余裕綽々マンションはコンシェルジュを雇えるだけ!
219: 入居済み住民さん 
[2011-05-14 08:36:47]
うちは本当に余裕諾々なのかな。
委託費の支払いが赤字にはなってないけどね。

将来、大きな負担を求められたりするとやだもんね。

どうも、真剣に考えている人がいないような気がする。
管理会社も本当のことを教えないとか、現在では予測つかないとか。


220: 匿名さん 
[2011-05-14 09:33:25]
>217
あなたのは削除されるよ。
>219
ぎりぎりセーフだね。
もう少しで削除されるから気をつけてね。
221: 匿名さん 
[2011-05-14 09:44:24]
マンションではなくホテルのようだと、、、
コンシェルジュがいるといないとでは高級感が全然に違うと、、、
遊びに来た友人が話していました。
見栄を張るにはコンシェルジュは必要かと!
222: 入居済み住民さん 
[2011-05-14 10:07:56]
コンシェルジュは 見栄だけ で置くものです。
223: マンション住民さん 
[2011-05-14 20:04:46]
見栄はりマンションはこまるよな、ホント!こまるのことよ。

みんな!目をさまそう!
224: 住民さん 
[2011-05-15 09:55:47]
うちの場合、コンシェルジュサービスがあって助かるのは、
タクシー迎車の手配をしてもらえること、それぐらい。
自分で呼ぶよりは手間がかからないし、玄関先での待機も管理人が気をつけてくれる。

しかし、おそうじ宅配やクリーニングの受付け、その他のサービスは
自分で頼むのと負担は同じ。業者も選べない。
自分で業者を比較、検討して、自己責任で選びたいので、
コンシェルは、あえて、利用しない。
225: 匿名 
[2011-05-15 12:09:14]
いつの時代も見栄を張りたけりゃ、お金は必要ですよ!
お金無い無いマンションは見栄も張れませんから!
226: 匿名さん 
[2011-05-15 23:00:02]
これからの時代は、役に立たないコンシェルサービスなんて廃止して、管理委託費を浮かせたマンションが
金持ちマンションに変わっていく時代かもしれませんよ。
227: 入居済み住民さん 
[2011-05-15 23:05:06]
うちのおじさん、見栄張りすぎて、借金こさえて、
奥さんに離婚されちゃいました。
笑いことじゃ、ありませんよ。

「知るか!」といわれそうですが。
229: 入居済み住民さん 
[2011-05-16 22:17:57]
マンションの郵便受けに、コンシェルジュサービスの利用を呼びかけるチラシ、
使ってないのに業者の休日を知らせるチラシが入ってくる。

入れないでほしい。
みっともないし、印象よくない。
230: 匿名 
[2011-05-17 22:46:44]
管理費や駐車場代も滞納するような貧乏人ばかりが住むマンションなら、もってのほかコンシェルジュは無理です。
231: 入居済み住民さん 
[2011-05-18 16:38:41]
結婚相手?を探しにきてるのでは? とうわさされるコンシェがいる。
悪いことはいわない、別の職場を見つけたほうがいいよ。

ここではフツーに仕事をしてください。

フツーでいいから。
232: 匿名さん 
[2011-05-20 12:38:02]
コンシェルジュは派遣で時給だから大変だな、拘束時間は長いし、特に管理会社の社員だと勘違いされて、マンションで何か問題が起きると五月蝿い住民から管理が悪いと、ケチョンケチョンに訳の分からん文句ばかり言われているし~
233: 匿名さん 
[2011-05-21 16:07:13]
コンシェルジュ勤務さんも大変そうですが、私のようにあまり積極利用しないものにとっては、あっそういえばいたから使おう程度です。
管理組合でいらないとしたい簡単にいかない。。。。
みんな必要としているのか見栄でおいときたいのか。。。

234: 住民さん 
[2011-05-22 09:46:21]
居住者のいる前で、管理人とワイワイ、キャーキャーの無駄話。
いないところでは何やってんだろ?

黄色い声をあげるのは、お品がよろしくないですよ。

ゴミだと捨てるのも簡単なんだけど。
236: 匿名さん 
[2011-05-27 11:48:04]
マンションだから、これほどおそまつ、かつ、問題ありのサービスが存続できる。
238: 匿名さん 
[2011-06-01 14:52:11]
仕事中は時間をつぶすことにひたすら集中する、やってることは、ただ時間をつぶすだけ、
というのが、当コンシェルの仕事ぶりです。

それでも管理費泥棒とは、大きな声では、決していえない。
239: 匿名さん 
[2011-06-04 19:22:29]
このマンションには89ザの情婦のようなコンシェルジュがいるんです。
これが不動産業者のやることなんでしょう。
240: 匿名さん 
[2011-06-10 16:40:40]
当マンションのコンシェルジュは、仕事中でも何もしませんし、何もできません。

「今日は上司(管理人のこと)が休みなんですウ。何もわかりません、何も知りません、フフフ」だもんね。
おいおい、給料もらってんだろう。なんでここにいるんだ?

ところが何も知らないわりには、居住者の噂話だけは広めるのが上手で、
黙ってないといけないことまでベラベラしゃべってる。

信用できない人種のナンバーワンです。こんな人種は他のどこをさがしてもいない。
242: 匿名さん 
[2011-06-15 10:56:33]
管理人がコンシェルジュの上司になるなんて、驚き、桃の木、山椒の木。
笑える現実。気の毒なのは住人も同じ。
243: 匿名さん 
[2011-06-18 11:53:21]
240さん
すごいコンシェルジュですね
ありえません。
管理会社の担当にクレームつけた方がいいですよ
なんでそんな人がコンシェルジュとして
遣われてるのか?
皆さん優しい方ばかりのマンションなんですね・・・
そのコンシェが綺麗とかカワイイとかなんですか?
フフフ。。で許される感じ・・ゆるいわ
244: 匿名さん 
[2011-06-18 17:43:47]
うちにだって、おしゃべりコンシェルジュはいるよ、いい年したおばさんだけど。
何人か人がカウンターに集まってるなと思うと、必ずそのおばさんがいる。
余計なことだけど、綺麗でもなければ、かわいくもない。

245: 桃園公園 
[2011-06-23 00:46:33]
うちのマンションはご主人と奥様が管理事務所に常につめており
管理員、兼、コンシェルジュをして頂いておりますよ!
コンシェルジュといっても若い女性ではないですが

ホスピタリティの塊のようなご夫妻ですから
今までの管理員と比べると2倍以上の働きをされているように感じました。

又、色んなところに気配りが出来、少し柄の悪そうな清掃員も
一生懸命、隅々まで清掃されています。
服装がちょっと気になりますが仕事ぶりが尋常じゃなく頑張りやさんなので
なるべく長く勤めて頂きたいです。

千里山ロイヤルマンションの管理会社である㈱ジャーネットシステムが派遣してきた管理員は
このマンションを劇的に変えてくれました。
今後が楽しみで期待できます。
246: 匿名はん 
[2011-06-28 23:42:18]
管理会社を東急コミニティを他社へ変更しようと考えています。
現在の管理体制は、コンシェルジェ、管理人、管理担当者、警備員の構成で、日中は(たぶん)常駐してます。
コンエシェルジェという名ばかりの気の利かない受付女性と管理担当者の怠慢にもう我慢できません。
都内でどこか、いい会社ございませんでしょうか。
よろしくお願いします。
247: 匿名 
[2011-06-29 01:25:57]
>246
アパコミュニティは如何でしょうか?
この管理会社にしておけば、いつでも変更できます。
248: 240 
[2011-06-29 08:42:51]
この管理会社は、住友不動産建物サービスです。

ここのコンシェルジュの仕事ぶりは、244さんの書いているように、ありえないことばかりが
現実になっています。何があっても会社は放っておいているようです。信じられないことです。

この会社だけはお止めになるように、勧めます。
249: 匿名さん 
[2011-06-29 17:15:09]
気の利いた女性がマンションのコンシェルジュなんて仕事するはずないデショ。
勤勉な人もおなじ。そのような美質の持ち主なら他の仕事に就いておられるはずです。
あきらめてお金をドブに捨てましょう。
250: 匿名さん 
[2011-06-29 17:51:31]
 コンシェルジュについては大手管理会社は結局外部委託しているのが現状です。よくやる手は管理会社変更と委託会社に告げて、その会社を含めたプレゼンを実施させて変更を促す方法。コンシェルジュ業務の経費を還元するという名目で部分契約解約をちらつかせて納得のいく回答を引き出させる方法。
 現実としては人件費ばかりかかるコンシェルジュ業務についてはだいたい景気の悪化もあり、解約になってその分を修繕積立金にまわす組合がふえています。まぁ管理会社もリプレイスされるぐらいなら、大規模で取り返せばいいと考えているところが多いのも困った現状でもあります。
 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる