管理組合・管理会社・理事会「総会決議で承認されたことを実行できなかったら?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 総会決議で承認されたことを実行できなかったら?
 

広告を掲載

一組合員 [更新日時] 2010-09-10 00:34:05
 削除依頼 投稿する

10日後に総会を控えています。
前年の総会決議で承認された事項を、今期の理事会がやりもれてしまっています。
しかも決算に関係あることなのに、議案書でそのことについて触れていません。
指摘および議案書の修正を提案しましたが、無視されました。

少し詳しく書くと、1年前の総会で、銀行合併による「ペイオフ対策」が理由で預金の預け替えが承認されました。その時点で、その銀行の合併移行措置期間は過ぎていたので、総会後、早急な預け替えをすべきところです。
ところが、引き継ぎのまずさと理事が多忙という理由で、この件はいまだに実行されていません。
しかも、今総会に「ペイオフ容認」の議案が提出されました。内容は、1年前にペイオフ対策を…と言ったはずの銀行への「ペイオフを容認し、2000万置くことを承認してくれ」というものです。
今2000万円あるのは、去年決まった事を未実施だからであり、もしやっていればこんな議案が出てくるはずはないのです。
特別な事情があったわけでもないのに、承認されたことを実行せず、正反対の議案を諮るなんてことがあってよいのでしょうか?理事会関係者は誰一人、問題視していないようなので、私の考えがおかしいのでしょうか?

総会で再度指摘するつもりではありますが、何かよい方法があれば教えてください。

[スレ作成日時]2008-06-19 19:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

総会決議で承認されたことを実行できなかったら?

2: 匿名さん 
[2008-06-19 19:27:00]
役員が多忙という事ですが、自主管理なんですか?
3: 元理事 
[2008-06-19 19:39:00]
誤解がないように、ちょっと詳しく伺いたいのですが、

>預金の預け替えが承認されました
これは、他銀行への預金移動なのか、同一銀行内で口座を分けるとか口座種別を変えるとかでしょうか?

未実行になった理由、今回再?議案に到った経緯は、まったく説明無いのですか?
4: 理事長経験者 
[2008-06-19 20:57:00]
スレ主さんへ

まづ、お宅の管理規約をよく読みましょう

なぜペイオフ対策をとらなかったのか、なぜ容認なのかは議案書に記載の必要がないのが普通です
ただし、採決に当って議長より口頭で経緯の説明は必要でしょう

ペイオフ容認はリスクを抱える事になりますから、充分な説明があると思います(皮肉です)
多分、委任状・議決権行使書を含め、残念ながら「シャンシャン」でしょう

スレ主が行えることは
ペイオフ容認議案について否決意見を述べること → それを議事録に記載する事を承諾させる
万一損害が発生した時は、誰が責任を取るのか確認する事(答える訳が無いが、厭味で)

尤も、「総会お騒がせマン」と見られ、以後 皆からは白い目で見られます

それとも、今から過半数の区分所有者に該当案に反対票を投じるよう働き掛けるか です

どの様な事情があったか知りませんが、特に管理会社の担当は落第ですね(問題視すべきです)
5: 後期若年者 
[2008-06-19 21:00:00]
ペイオフ対策で、1000万円以下の預金に分割すべきとの議決を未実施なら、2000万円預金をそのまま容認せよとの議案なら承認される筈はないでしょう。それよりも、いずれ分割せざるを得ないでしょうが、それまでに当該銀行が破綻して1000万円が焦げ付いたら、分割しなかった理事長に弁済義務があることを強調すべきでしょう。すると明日にでも分割するのではないでしょうか。
6: 一組合員 
[2008-06-19 21:36:00]
早速のレス、ありがとうございます。

ゼネコン系の管理会社に管理業務を委託しています。
担当者は真面目で良い人なのですが、今期から当組合の担当になったばかりなので、引き継ぎの問題もあり、まだ実力が発揮できていないような気がします。
理事会側も長年やってこられた管理に詳しい理事が退任したことが響いて、今回のようなミスが出たものと思われます。

預金の預け替えは、今まで取引のなかった銀行への定期預金の預け替えです。
未実行の理由、再議案に至った経緯は、今期の理事会議事録を読んでも記載がありません。
12月の議事録に「○○銀行への預け入れが未実施なので、早急(年内)に実施する」とあるので、途中で理事全員が気がついてはいるのです。
私の予想ですが、去年の総会で決まった事の詳細までは各理事がきちんと把握できていないのだと思います。「○○銀行に定期作り忘れてる」とは気づいても、「なんのために作るのか?その資金の出所はどこか?」まで思い出せ(調べなかった)のなかったのでしょう。ペイオフ対策のはずだったのに、余裕資金の運用と勘違いしたのかもしれません。

とにかく議案書が配布される前に手を打てないかと、理事会のためを思って指摘してあげたのに、理事会からの返事はありません。
ミスを指摘するのが目的ではなく、まだ総会まで日があるので、無理してでもやるべきだったことをやって、道を正してほしかったのですが、理解してもらえなかったようです。

今からでも昨年の決定どおりに定期を預け替する。そうすれば再?議案が不要となるので議案を取り下げる…私の考える理事会のとるべき最善策はこれなのですが、他に何かあればアドバイスください。
7: 一組合員 
[2008-06-19 21:46:00]
04さん、05さん、ありがとうございます。

当組合は総会出席者が少なく、委任状と議決権行使書が多数をしめるため、欠席する方はこの事実を知るのが総会後になってしまいます。(総会出席者には私の発言を聞いてもらえます。)
否定意見があったことを議事録に必ず記載させたいと思います。
8: 匿名さん 
[2008-06-19 22:25:00]
一組合員さんへ

>否定意見があったことを議事録に必ず記載させたいと思います。
これは、誰のためですか?

理事会役員さんに、プレッシャーをかけるだけですね
いま、ペイオフ対策が必要な銀行に預けているか?よく考えてみてはいかがですか?
9: 03 
[2008-06-19 23:26:00]
質問したのは、変な話しかもしれませんが、2000万ある口座が、元々決済預金とかになっていたのではないか...とか。

管理費などの口座引落手数料が、定期預金などの取引高を前提に設定されていたとか。
10: 04です 
[2008-06-20 08:14:00]
議事録に記載するようにとアドバイスしたのは、08さんの想像通りプレッシャー目的でもあります

> いま、ペイオフ対策が必要な銀行に預けているか?よく考えてみてはいかがですか?

 喉元過ぎれば‥‥ですか?他人事だからと安易なアドバイス は止めましょう

前回の決議事項未了は兎も角、ペイオフ対策は必要です(それで何か不具合が有りますか?)が
多分、現理事会は当該議案取り消しをする勇気は無いでしょう
仕方なく引き受けても、変なプライドがあるでしょうし
まあ、次期役員(留任?)は臨時総会召集ですね → 今回の決議取り消しとペイオフ対策実施

管理会社の担当は、人の良さの必要はありません 的確なアドバイスは必要です
議案原案は、誰が作成したのでしょう? 管理会社なら担当者の上司もダメ上司です
11: 後期若年者 
[2008-06-20 10:46:00]
>>07
ご苦労様です。無関心な人が多い場合は、四分の一の賛成で承認決議されることもあり、議事録に記載義務もありません。
私でしたら、総会で如何なる決議が行なはれようが、理事長がペイオフ対策(金融機関の選定、預金種類と金額などの議案提案とその実施)を行なわずに、万一組合員に損害を与えた場合は、管理者、受任者としての善管注意義務違反で損害賠償の義務があることを明確に主張し、その場合は個人でも同志を募ってでも訴えることを申し述べて、注意を喚起します。
12: 匿名さん 
[2008-06-20 11:22:00]
スレ主さんの似たようなケースがありました。

同じく前期総会でペイオフ対策する旨可決されましたが
大規模改修前、管理会社担当者が替わった事で
対策が漏れてしまいました。
しかし、「総会議案」案の段階で気が付き
期は越えましたが、速やかに手続を取り
総会決算報告時に、担当理事の陳謝と決算後に対応した旨の説明で
問題なく承認されました。


スレ主さんの場合、何故ペイオフ容認と議案が出たのかが不思議に思えます。
13: 04=10です 
[2008-06-20 11:25:00]
>>11さんへ

スレ主に、よくある生半可な聞きかじりによる「総会屋もどき」をやれとの進言ですか?

貴方は別として、流れで判ると思うのですがスレ主は知識と理論不足です
私も04でそれらしき事を言ってますが、文意は穏便な発言を‥の意図です(そのリスクも言及)

本気で咎めるべきは管理会社です
素人理事の人達を苛めるのは程々でよいと思います

注意喚起が必要とのご意見には、まったく同感です
14: 匿名さん 
[2008-06-20 11:26:00]
08さんではありませんが・・

>喉元過ぎれば‥‥ですか?他人事だからと安易なアドバイス は止めましょう
これで、この掲示板でも100人は敵に回りました。

スレ主が理事に立候補して解決されるのが望ましいと思います。
15: 近所をよく知る人 
[2008-06-20 11:49:00]
スレ主の主張通りなら、理事会/管理会社/監事のみんな怠慢ですね。

上程議案書を見ても疑問が解消されていなかったら、すみやかに
疑問点と要求(上程の無効?)を箇条書きにして事前質問書として提出し、総会時に(できれば書面で)回答を求めればよいと思います。

また、定期総会時には新役員の選任も行われると思います。
「みなさんご多忙だと思うが、今回の件を踏まえ最低限管理規約に記載の事はやって欲しい。また、管理会社も見落とさないようにしっかりサポートして欲しい」と改めて意見を述べると良いと思います。

無論、スレ主が新役員に立候補する事が素晴らしいことは言うまでもない。
16: 近所をよく知る人 
[2008-06-20 11:55:00]
自己レスです。

>「みなさんご多忙だと思うが、今回の件を踏まえ最低限管理規約に記載の事はやって欲しい。また、管理会社も見落とさないようにしっかりサポートして欲しい」
すみません、逆ですね。
「今回の件を踏まえ、管理会社も総会で決まったことは粛々と遂行して欲しい。また、役員は管理会社の仕事にモレや誤りが無いか、しっかりと督促や確認を行って欲しい」
17: 一組合員 
[2008-06-20 12:25:00]
短時間にたくさんの方からレスをいただきました。
みなさんお忙しい中、ありがとうございます。
いただいたアドバイスや体験談を参考にさせていただき、総会までに質問内容をしっかりまとめたいと思います。
理事会からはうるさい女だ…と思われそうですが頑張ります!
18: 匿名さん 
[2008-06-20 12:25:00]
>>15さんの対応がまっとうでしょう。
>>11のようなことをやれば、まちがないくあなたは嫌われ者になります。理事会役員や理事長は単なる素人であり、そんな論調で責められたら頭に血が上って激怒するか、あー大変だ意気消沈するかするだけで、前向きな解決には進みません。理事会はあなたのマンションの隣人だということ忘れないでください。あなたか議論に勝つかもしれませんが、村八分的ないじめにあうかもしれませんよ。
いじめいやがらせ理不尽な理由でおこりますからね。理屈でかっても感情をきずつけることをしたらだめなんです。

ペイオフの問題は、あるべき方向に進むためには、どうすればうまくいくかを考えていくことが大事であって、過去の失策の責任を追及することは目的でもないし、>>11のように、現理事会を追いつめるてもあなたにはなんの利益ももたらしませんよ。総会屋なら、裏金をゲットできるので、脅す行為をする価値もありますがね(皮肉)あなたにはマンションの嫌われ者になるというリスクだけつきまといます。

>>15さんの質問状に加えて、ペイオフ対策を進める実行プランも添えて、こうすれば問題が解決できるというところまで、積み上げるべきです。

批判は簡単ですが、素人理事会は理事長は、批判されても立ち往生するだけです。
解決方法もあわせて書面で提案すべきです。
19: 匿名さん 
[2008-06-20 12:32:00]
理事会や理事長から、理事会からは「うるさい女だ…」と印象をもたれたらあなたは失敗するでしょう。

理事会や理事長から「マンション全体のことをよく考えてもらっている。なるほどこうすればいいのか。有難いご意見だから進めてみよう!」と気持ちよく納得してもらわないと、前に進みません。

批判や質問をぶつけるだけじゃダメなんです。それとひとりで意見をまとめても個人的な意見として理事会は無視しがちだから、有志を数人集めて、その有志のみんなで知恵を出し合って建設的なプランにして提案することをすすめます。

あなたがいうことがマンション全体にとって大切なことなら、有志はあつまるはずです。
20: 匿名さん A 
[2008-06-20 12:51:00]
現実的な対応策として下記の二つがあると思います。

1. 2000万円の定期預金の預け入れ銀行が、大手3銀行である場合は信用度を鑑みてそのままとする。
2. 大手3銀行以外の場合は、(又は大手3銀行であっても)総会で反対の趣旨・意見を述べ決議する。
  (万一の場合理事長が賠償責任を負う事を明確に説明する)

  総会出席者は貴殿の説明で反対するはず、理事長も白紙委任までを議決権に含めて議案を通す事は考えられないので、議案は否決となる。
前年度の総会決議が生きているので早急に他の銀行へ預け替を実施してもらう。
21: 元理事 
[2008-06-20 13:03:00]
もし、20さんの前提が成り立つなら、やはり1回目の議決時に現実的な部分を考えずに議案化→可決されたっぽいですね。

ペイオフ対策は必要なことですが、具体的にどう対策するのか?を再検討する必要があるのでしょう?
2000万が積立金の総額なのでしょうか?
他の資金もどう管理・運用されてるのか?のほうが大きな問題な気がしてきました。
22: 04=10=13です 
[2008-06-20 13:14:00]
「15」から「19」で纏めとなりましたね

スレさん、具体的にどうされるか知りませんが29日?の結果を報せて頂ければ幸いです

>>14さん

敵に廻った人数を予測頂いた意図が解りませんが、因みに味方はどれ位とお考えですか?
23: 匿名さん 
[2008-06-20 13:29:00]
今までの話を整理すると、

1前総会で、ペイオフ対策案が可決されたのに、現実面でなんらかの問題があったのか、単に理事会が怠慢だったのか、ペイオフは実施されなかった。

2さらに今期の議決案でペイオフ容認の議案があげられた。

3スレ主は、ペイオフ実施はしなけらればならないと思い、なんとか今回の議決案を否決したい

ということで、いろいろアドバイスが集まっているのだけれど、
2の今期のペイオフ容認の議案というのも、未来永劫ペイオフを容認するものでもないし、
問題のある議案とはいえ、最悪、可決したとしても、また来期に見直しをいれることもできるし、
来期といわず、早めに臨時総会を開いて、新たにペイオフ実施の議案を提出することもできるだろう。

ペイオフ対策をすることで不利益を蒙るマンション住民などいないのだから、今まで進められなかった原因を明らかにして、実施を可能にするアクションプランをたてるだけの話じゃないの?

>>11のような理事会や理事長個人の責任追求のような脅しは無意味だ。その力を建設的なプラン立案にそそぐべきだ。

マンション全体の利益を考えるなら、批判よりも提案だ。
24: 匿名さん 
[2008-06-20 13:37:00]
14ではないのだが、04=10=13さんの意見は、間違ってないし、筋は通っているが、残念なら気配りがなく、受取とり側の感情を傷つけるのには十分だろう。

100人というのは言葉のあやで、そんな数字をつっこむことで論破する(論では、04=10=13さん勝ちだ)ことで04さんはますます気分を害すだろう。

理事会や理事長への対応も同じだ。素人理事長など、理屈でへこませるのは簡単だ。素人だから攻める側がちょっと理屈を固めれば、素人など赤子の手をひねるも同然。
ただし相手は残念ながら、赤子ではなく、立派な大人。理屈でも負けても、感情的に反発はできるし、
理不尽な妨害だって起こすことは可能だ。
そんなことになって意味があるのかい?ということ。

目的は、マンション全体の利益を得るためのアクションプランを実施させることで、
誰かさんをへこませることではない。
25: 04=10=13=22です 
[2008-06-20 13:59:00]
>>24さんへ

ご忠告有難うございます
常々伴侶からも「上から目線や皮肉でモノを言う悪い癖がある」と注意されています(苦笑い)
26: 24 
[2008-06-20 14:33:00]
>>25さん 失礼しました。他人様に意見しながら、
24の自分の文章を読見返してみると、これでは、読み手の感情を傷つけるのに十分かなと思いますよ。
(反省)

理事会掲示板を見ていていつも気になるのは、理論や法的根拠で、相手を打ち負かすことに得意になっている人が散見されるのですが、現実問題で、ロジックで打ち負かして勝てばいいのは法廷だけで、
管理組合総会みたいな素人である一般人の集まりでは、理屈での勝負ではなく、悪感情を持たれず、
好印象をもたれるような言動の方が得なんですよ。
人間は、気に入らない人の意見に同意しませんからね。感情で動くものなんです。
27: 匿名さん A 
[2008-06-20 14:40:00]
スレ主さんは、>>21さんの後半のご意見を是非参考にトータルのペイオフ対策の提案をされるべきでしょうね。

>>11さんのご意見に手厳しい指摘がなされていますが、私は、その位の事を言わなければ我に帰らない理事さん達だと判断します。

理事会としても素人集団なのだから、判っている方の話を素直に聞いてみるか、とは、ならず変な自己防衛のための即席チームワークが何故か成立しやすい。
私は、11さんのご意見に賛同するものです。
28: 近所をよく知る人 
[2008-06-20 14:45:00]
私は、提案だけでなく批判(というか事実確認)も必要で、大切なのはその時間配分の問題だと思います。

前回の決議事項が対応できかった点について、議案にムリがあったのか、管理会社はどうしたら良かったのか、理事長は、理事会は、監事はどうすべきだったのか。みんなが「誰かやるだろう」で結局誰も何もやらないでとりつくろっているだけなんです。(議案書を書いているヒマがあったら口座作ればいいと思いますが...)
一応は何がいけなかったのかを話し合ってから、先に進めないとひとり一人の思惑がズレてしまって、今後は同様に実行されない議案だらけになってしまうと思います。

原因を長々と追及する必要はありません、事実確認だけは行って下さい。そして、適当なところで議事を進行するように促し「これから」の対応を話し合って下さい。(事前質問書(意見書?)の内容が適切であれば、皆さん納得しやすいと思います。)

また、個人的には(上程議案の内容は分かりませんが)、前回の決議を無効とした取るに足る根拠が示されていなければ、一事不再議の原則から上程を撤回すべきだと思います。
29: 24 
[2008-06-20 14:46:00]
>>27

また火に油をそそいでますね。
もう一度自分の主張していることを現実の理事会でやったら、他の人からどう見られるのか?
どういう感情や印象をもたれるのか? 総会後、ご近所の人からあなたはどんな人柄と評価されるようになるのか客観的にシミュレーションした方がいいですよ。
正論は言っているようだけど、生意気な、口うるさい人で感じ悪い人で終わっていいのですか?
裁判なら勝てばいいけど、自分の住むマンションという閉じられたコミュニティーでは損だと思いますよ。
30: 24 
[2008-06-20 14:52:00]
>>28

言っていることは全て正しい。恐らく稚拙な議案書を作っている素人連中より数倍正しい。
理屈は正しいのだから、あとは演出じゃないのかな?

素人集団とはいえ、見栄やプライドもある大人達が相手なのだから、その人たちのメンツをつぶさずに
軌道を修正すればいい。

例えば今回のくだらん議案だって、くだらん議案が通るなら、次にまたつぶすということでも結果は同じでしょう。
31: 04=10=13=22です 
[2008-06-20 15:05:00]
26さんへ

>>掲示板を見ていていつも気になるのは‥散見される

私を含め、大半の人がそうですよ(多分)
その中から自分の為に役立つ意見や知識・見識を探しています

>>人間は‥感情で動くものなんです

同意しますが、必要なときはリスクを取る必要はありますよネ
32: 24 
[2008-06-20 15:14:00]
>>必要なときはリスクを取る必要はありますよネ

それはどうでしょうね? 相手が理不尽だとリスクも想定外に広がりますから注意したほうがいいですよ。総会でもめて、近所付き合い悪化の末、結局引越しみたいなことはよくありますよ。

旦那さんは首尾よく総会で論戦勝利しても、負けた側が、イジメに走り、奥さんや子供に被害が及ぶことだってあるのです。理不尽な反撃ですけど、人間そんなものです。

無能な素人集団でも、うまくおだててコントロールするくらいでいいと思います。
33: 匿名さん A 
[2008-06-20 15:33:00]
>29正論は言っているようだけど、生意気な、口うるさい人で感じ悪い人で終わっていいのですか?

文書にした言葉と、話し言葉が同じであるわけもなし、内容は同じであっても相手を思いやった発言時の言葉に当然なると思いますが。(総会屋をイメージしないで下さいね)

しかも、自己の利益を追求するものではなく、マンション管理組合全体としてプラスになる発言が組合員から阻害されることは無いと考えないと何事も前に進みませんから。

一部にその様な方がいても気が付きませんし気になりません。
34: 匿名さん 
[2008-06-20 15:43:00]
>>33

言動は慎重すぎるくらいでいいですよ。結局、嫌われ者になって損することだけは注意しましょうということです。総会の当日に突然席を立ち演説を始めるというようなパフォーマンスは、意味ないと思うね。

総会議案に反対するのであれば、意見書を書いて送って終わりじゃなくて、理事会に対して説明に伺うとか、個人プレーでやるのではなく、仲間を募って意見書を書くとか、説得性を増す努力や演出があったほうがいいのじゃない?

スレ主の場合は次の総会まで時間がないし、無理して頑張ることもないのと思うけどね。理事会に根回しする時間がなさすぎる。今期の総会は無理でも、来期に修正すればいいのじゃない?
35: 匿名さん 
[2008-06-20 16:02:00]
11の書いた文を引用してみましょう。

「理事長がペイオフ対策(金融機関の選定、預金種類と金額などの議案提案とその実施)を行なわずに、万一組合員に損害を与えた場合は、管理者、受任者としての善管注意義務違反で損害賠償の義務があることを明確に主張し、その場合は個人でも同志を募ってでも訴える」

この文章の内容を、話し言葉で柔らかくして、理事会メンバーや理事長が感情や気分を害さないように説得できるでしょうか? 法廷の弁護士気取りはやめたほうがいいですね。
36: 匿名さん 
[2008-06-20 16:13:00]
>>35
世間話を織り交ぜながらやんわり伝えるといいかも、

「決まったことはやったほうがいいと思いますよ。
ところで、かわいいお嬢さんときれいな奥さんがいらっしゃいますね。
同じマションに住んでいるんだから、これからも仲良くいきましょうよ。」

とか?
37: 匿名さん A 
[2008-06-20 16:29:00]
>35この文章の内容を、話し言葉で柔らかくして、理事会メンバーや理事長が感情や気分を害さないように説得できるでしょうか?

出来ない方は総会で沈黙でしょう。
万全でなくとも勇気をもって、理事会や総会で発言し、実践していく方々に『沈黙者の方々』はお礼の心をもってほしいものですね。
38: 匿名さん 
[2008-06-20 16:30:00]
>>37

自分だけが正義と思っても、結局、嫌われ者にならないようにしてくださいね。
39: 匿名さん A 
[2008-06-20 16:34:00]
スレから脱線してしまいましたね。スレ主さんのご判断で取捨選択して初心貫徹を願っております。
40: 匿名さん 
[2008-06-20 16:46:00]
スレ主さん。掲示板の過激なアドバイス(?)に煽られて、総会で無益なパフォーマンスをするのはやめたほうがいいです。物事はもっと穏便に、スマートにやっても、時間はかかって回り道かもしれませんが、最終的に目的を果たせばいいじゃないですか。
集団生活ですし、合意形成には時間はかかるものです。
41: 匿名さん 
[2008-06-20 17:09:00]

こんな、まぁまぁもめないで的な、組合員の多いマンションって「管理者管理方式」の対象?
42: 事情通 
[2008-06-20 17:37:00]
>>41さん

いえいえ、今の管理会社の「おいしい客」でしょう
このまま適当にあしらって手も掛からないから

管理士も匂いを嗅ぎつけたら「顧問先」になりたがるでしょう
比較的解決しやすい問題点が多々あり、顧問としての価値を示せると思うでしょう

脱線承知で失礼しました
43: 一組合員 
[2008-06-20 21:25:00]
スレ主です。

夜になってみたらすごい数のレスがついていてびっくりしました。
脱線…していたとしてもいろいろな方の考えが聞けて参考になります。

数々のアドバイス、ありがとうございました。
時間をかけて何度も読み返し、考えをまとめます。
29日の総会が終わりましたら皆様に結果をご報告しますね。
いったん失礼いたします。
44: 後期若年者 
[2008-06-21 09:27:00]
>>13
スレ主さんは、どのような意見か分かりませんが、異論の存在を議事録に書かせるとの判断でしたので、議事録に決議事項に関する事以外の少数意見を書く義務は全くありません。
従いまして、事の本質を件の理事長(管理者)始め、これからの理事長(管理者)の善管注意義務と結果としての損害賠償義務の当たり前の法律を公言し、ペイオフ対策を未実施が承認可決されても、損害賠償義務は明確に知らしめる事の方が、総有的、合有的に全組合員に帰属していて、一区分所有者としてはその持分を有する管理組合財産の保護と適切な運営が阻害されないようにすることが、どうして「総会屋もどき」をやれとの進言と言えるのでしょうか。一区分所有者としての最低限の権利です。
しかも、「本気で咎めるべきは管理会社です」とは、本件に全く責任のない管理会社に視点をすりかえることの方が、無責任な理屈にもならない「総会屋もどき」をやれとの進言ではないでしょうか。
「素人理事の人達を苛めるのは程々でよいと思います」では、それこそ専門知識も不要な、素人でも出来る「善管注意義務」すら蔑ろにする行為ではないでしょうか。
そして、関係金融機関が破綻し、預金の損害のみならず、清算事務中に1000万円もシフトできずに、日常管理業務すら不如意になった場合でも、素人理事だから程々で良いと云うことでしょうか。
スレ主さんが理事長の所為と他の組合員の無関心さを、当然に疑問視し、ご心配しているのに、他人事を幸いに「穏便な発言を」とは失礼ではないでしょうか。
理事長(管理者)は、いい加減に業務を遂行しても何ら咎められることはありませんが、無知識でも、決議事項の未実施という最低限の理事長(管理者)の善管注意の義務違反で組合員に損害を与えた時のみは、その損害賠償の対象になることは常識で、如何なる総会決議があろうが、一区分所有者に与えられている権利です。
45: 匿名さん 
[2008-06-21 09:47:00]
>>44

言っていることは正しいのだろうけど、矢面にたつ理事会や理事長はむかつくだろうな。
理事会賛同する一般組合員いるから、そうした人からも反感をもたれるだろう。

ペイオフ対策を早く実現するように持って行くのが本筋なのだから、44のような一見正しいような
無益なあおりにのらずに、穏便に、目的だけを前にすすめることをお勧めします。
46: 匿名さん 
[2008-06-21 09:57:00]
44さんの態度は、理事会や理事長を相手に裁判でもするような態度という印象を持ちます。
スレ主さんが44さんの真似事をすると、マンション内で村八分になりますよ。
そこまでのリスクを背負う必要があるのですか? 結局ペイオフ対策をしましょうということでしょ。その目的のために、嫌われ者になるようなことはばかばかしいからやめたほうがいいです。

ペイオフ対策の必要性を主張するだけでなにが足りないのでしょうか?
それから、ボランティアで理事会の業務をすすめてくれている理事会メンバーや理事長に感謝の気持ちも忘れないで欲しいね。
47: 13です 
[2008-06-21 10:11:00]
>>44=後期若年者さんへ

延長戦ですか?議論は終わっていますが‥‥

私を論破したからといって、どうなるの?
スレ主さんは、多くの人の意見を参考に自分の意見を一生懸命まとめようとされている時に

勿論、あなたの進言されている「善管注意義務」も読まれています
48: 匿名さん 
[2008-06-21 10:14:00]
後期若年者は、理事会板のあちこちで暴れているけど、このスレでは目に余る。
49: 匿名さん 
[2008-06-21 15:30:00]
言っていることは正しいんだから、44を責めても仕方あるまい。

このまま何の対策しないのは最悪でしょ?じゃあ、どうやって伝えれば役員が嫌な顔をせずに、うまくいくのかな?
50: 元理事 
[2008-06-21 16:15:00]
基本的に固定ハンドルで、一貫としてご自分の考えを述べられてる方を批判できません。

44さんの考えも理論としては間違っていないわけですし、参考にすべき部分はおおいにあります。
ただ、それを現実の世界で気風も異なる全てのマンション組合で適用できないだけです。

総会に関するいろいろなご意見は、場合によっては受け取り方を変えるとより参考になりますよ。
つまり、ケーススタディとして「そんな組合員が出てきちゃったらどう対処しよう?」とか(笑
51: 匿名さん 
[2008-06-22 00:26:00]
スレ主さんはいろいろ考えてることと思います。
参考になればと思い・・・

ペイオフ対策の総会決議で承認されたことが未だ実施されず
また反対にそれを実施しなくても良い議案書が出ているとのこと。

考え方のポイントは2つあると思います
1.現理事会がペイオフ対策の総会決議で承認されたことが実施出来なかった理由
2.今総会のペイオフ関係の議案書を新たに提案した理由
  (これが区分所有者にとって最良のものであるかの理由)

総会ではこれらの説明を理事会に求て、納得ができれば議案に賛成をして、
説明不十分や納得がいかなければ反対表明をしてはいかがですか?
この議案に疑問があれば他の出席者からさらに質問が出ると思います。

理事会としては何らかの判断をして一連の行為をしているものと思います。
スレ主さんは承認議案の未実施を理事会の怠慢の様に理解しているようですが
もしかして、別の理由があるのかも・・・

そのために、総会で論議をして決議するように規約で決められているわけです。
(限られた時間内では十分な論議はできませんが・・・)
理事会は管理組合にとって最良の提案をして総会で承認をして貰うわけですが、
なかには、不慣れな理事会は間違った提案や、管理組合の決定権も理事会が持っているものと
勘違いしていることがあります。あくまでも、承認決定権は総会であり
個々の区分所有者の判断です。総会出席の区分所有者の意見は尊重されなければなりません。
また、質問意見に耐えられるだけの理事会でなければならないのですが、現実には・・・

注意しなければならないのは、間違った議案や、不適切な議案を総会で決議承認した場合、
その後に問題が起こってもその責任は理事会の責任ではなく、その決議承認をした管理組合
区分所有者が責任を負うことになります。区分所有者の決議とその責任は重いものです。

現理事会のペイオフ対策の総会決議で承認されたことが未だ実施されてない事に
対する責任は相当のものと思います。
事故が起こらなかったからいいようなものですが・・
それなりの理由を区分所有者に説明する責任は理事会にはありますね。

新しい議案が今総会で否決されれば、その議案の否決理由のほかに附帯事項として
前総会での承認議案であるペイオフ対策を次期理事会で実施して貰うことの条件を
付け加えるようにしてはいかがですか。

よこレスですみませんでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる