防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 子供の走る音について その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-15 13:35:51
 
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ RSS

前スレ

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2006-05-25 10:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

子供の走る音について その2

784: 匿名さん 
[2006-09-28 10:32:00]
ここで言われる階上の騒音はどれぐらいの音なのですか?
私は下の人と新しく建つマンションの話をしていて、
引越さないでくださいよー。ってお願いされちゃいました。

上で走ると2階建ての1階位響くのですか?
マンションも戸建てもそう変わり映えしないのでしょうか?
785: 匿名さん 
[2006-09-28 10:37:00]
783さん、ニートちゃんか何なのか分からない人は放っておきましょうね。^^
世の中変な人ばかりではありませんよ。

どこにもいく所がないのです、遊びに行くお金があれば・・・。
こんな所でわざわざ莫迦にされ笑われて愉快な人だと思います。
786: 匿名さん 
[2006-09-28 10:40:00]
>>783さん
もういじめるのはやめましょうよ。
「神経質な子供嫌い」とか「少子化問題」とかしかいえなくなってるんだから。(笑)
787: 匿名さん 
[2006-09-28 10:48:00]
ある意味ここに登場してくるニートちゃんらしき人も近所の人から嫌われて生きていたのかも
知れませんね。
だから過剰に反論してくるのでしょう。

でも税金も払えず、文句の多いニートちゃんをこれ以上増産するのは終わりにしないとね。
まだ国の借金の方が文句言わないだけマシかもね。
788: 匿名さん 
[2006-09-28 11:01:00]
昨日から言っているのですが、程度の低い煽り・荒らしはスルーすることにしませんか。
不快なだけで何も得るものはありません。
789: 匿名さん 
[2006-09-28 11:08:00]
でもちゃんと躾けられないとこういう人生を歩むという良い見本ですよねー。

ニートちゃんはそれが言いたくてここに何回も出てきてくれたのではないでしょうか?
自分の子が社会人になれず、昼夜を問わずこんなカキコをしていたら
親として自分が悪いとは言え立つ瀬がないでしょうね。

ニートちゃん人生は今日からでもやり直せますよ。

将来道端で生活しなくていいように、頑張って下さいね。

790: 788 
[2006-09-28 11:12:00]
>>789

>でもちゃんと躾けられないとこういう人生を歩むという良い見本ですよねー。

それはありますね。

ただ、あまりに品がない書き込みが多いものですから。
791: 匿名さん 
[2006-09-28 11:29:00]
掲示板は色々な人が集まるから問題点も浮上してくると思います。
親に愛されなかったニートちゃんをどう受け止めるか、
ここに集まる大人の課題のような気もしますね。
皆で温かく見守ってあげてもいいような気もしますが・・・。
行き場の無い彼らをこのまま無碍にするのも可哀想な気もします。

私達の子どもは健全な人間に育てないとここにカキコしてくれたニートちゃんに申し訳ないですね。
788さんは子どもを愛する方だから優しい方だと思っています。^^
      
792: 匿名さん 
[2006-09-28 11:32:00]
>>784
戸建の一階/二階に比べれば、構造的には遥かに静かですど。
ただ、音の質によっては響いたりもしますから一概に比べられないかも。

それと、戸建に比べて他の周りの音が静かになるから、小さい音でもよく聞こえたり
するので、数値的には小さいのに戸建より耳につくことはありますよ。

う〜ん。回答になっているかな?
793: 匿名さん 
[2006-09-28 11:59:00]
クス!クス!

でも、どんなにここで騒いでも上の子供の足音はやまない!

さぁ〜、タップダンスの練習だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
794: 匿名さん 
[2006-09-28 12:01:00]
少子高齢化で子供がいない家庭が増えれば、ちょっと前みたいに子供がほとんどいた時代と違って
お互い様とはいえなくなっちゃったもんなー。厳しいです。
私の子供の頃は同じマンションで子供がいない家庭って一世帯だけだったの。
そんでもってどういうわけか子供いないのに絵本がいっぱいあるうちでよくみんなで遊びに行った。
おやつももらったりしてね。
いまじゃこんなのあり得ないですよね。
795: 匿名さん 
[2006-09-28 12:21:00]
いずれにしても、ここで騒いでも上の音は鳴り止まず!
我慢〜!我慢〜!!

(ってか、ざま〜みろ!)
796: 匿名さん 
[2006-09-28 12:32:00]
ニートちゃん、私のマンションは残念ながら騒音問題はないのですよ。
管理会社も厳しく指導しますから。
世間はあなたが思うほど狭くはありませんよ。^^
797: 匿名さん 
[2006-09-28 12:33:00]
795さんみたいにやった物勝ちとは全然思わないんだけど、
どうしたって兄弟がいたりすると二人同時に注意もできないし、縛り付けでもしないかぎり大人しくはとてもできそうにないなぁ。外だろうが家だろうがいつも二人で闘っているし(ヒーロごっこが今のブーム)。
でも、実際縛り付けるなんて絶対できないから、結果的に何も変わっていない。
申し訳ないという気持ちはあるのだけど。途方にくれちゃいます。
798: 匿名さん 
[2006-09-28 12:37:00]
>795
あなた子供いないでしょ。
親を装って子育てファミリーを逆に陥れようとしてるでしょ。
わざと反感買うようにしむけてさ。
親は心ではもう少し寛大に見守って欲しいとは願っていても、ざまーみろなんて
思わないですよ。本音でも思ってないですよ。
799: 匿名さん 
[2006-09-28 12:39:00]
『ご迷惑掛けて本当にすみません』とだけ言っておけば十分なのさ。
別に、独身ニートにそれ以上配慮する必要なんか微塵もないですから。

気の毒な独身オタク〜。(キモッ!)
800: 匿名さん 
[2006-09-28 12:41:00]
795はニートちゃんですよ。
793もね。☆
801: 匿名さん 
[2006-09-28 12:48:00]
ニートに子供いないだろう、普通・・・。
802: 匿名さん 
[2006-09-28 13:11:00]
ニートは他に何もする事がないから、ちょっとした騒音でも気になった仕方ないんだろうな。
803: 匿名さん 
[2006-09-28 13:12:00]
とうとう暴言しか出てこなくなったか。
可愛そうな擁護派にレクイエムを・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる