防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階の騒音
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-26 00:53:30
 
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

新築マンションに入居して3ヶ月がたちました。上階には3歳と4歳の男の子がいて毎日が運動会。特に、夜の9時から1時までが
最高にうるさいのですが、本当どうしてなのか。。。今も、どすどすばたばた。。ここから飛び降りて死にたい。。
一度、直接お伺いしましたが、どうしてこんな小さな子の音がうるさいのかと逆ギレされる始末。上階以外は
うちのまわりには子供がいません。絶対に上階の音なのに。このマンションを買った私たちの選択ミスに心から
後悔。ちゃんと周囲の住戸が契約済みになってからの物件を選ぶべきだった。私みたいなかたいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-10-11 00:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階の騒音

1425: 匿名さん 
[2010-06-23 01:07:31]
地元不動産業者、頭悪そうだな。
1426: サラリーマンさん 
[2010-06-23 08:39:57]
忍び足で歩けばいいんだよ
大宮の事件の女みたいに下から天井叩いてやればいいんだよ
やり返したって国分寺でないなら警察は来ても介入できない
1427: 匿名 
[2010-06-23 08:57:44]
忍び足で歩かなきゃならないマンションて(笑)。
そんなマンションに住んでる連中はどっちもゴミだな。
とっとと、あの世と刑務所に行ったほうがいい。
1428: デベにお勤めさん 
[2010-06-23 12:17:24]
忍び足で解決するんだからそうすればいいんだよ
そうしない人間は思いやりがない人間なんだよ
天井ぶったたいてやれば忍び足になる
1429: 匿名 
[2010-06-23 12:28:00]
欠陥商品を売っておきながら
1430: 匿名さん 
[2010-06-27 00:37:03]
どんなマンションでも響きます。(スラブ厚30センチあるという高級マンションを見学に行った際、上で子供が飛び跳ねる音がとても響いていた)どれだけ響いているか上の住民に確認させるのが一番だけど、自分の子供の音なので、なんでこれ位でと思われる可能性もある。我慢するより早く売り払った方がいいと思うよ。マンションは中古でもいいから最上階にすべきです。今中古で売りにだされている物件の半分くらいは騒音が問題になっているんじゃないかなあ。
1431: 販売関係者さん 
[2010-06-27 09:30:59]
公団の最上階が安くて広いので借りるよりも数年たてば得することになります。
金が貯まったら新築一戸建て買えばよいです。
1432: 匿名さん 
[2010-06-27 09:39:44]
今も上階が暴れています。
最初は父親のかかと歩きだけだったんですが、
最近は小学生の息子もドスドス歩くようになりました。
奥さんは、子供にはちゃんと躾をしていると
自慢げに言っていましたが・・・ホントに躾け、してるのか?
1433: 匿名 
[2010-06-27 14:06:42]
しつけで解決する問題じゃないのに。
普通に歩いてもドスドス聞こえるマンションは以外と多いから。
1434: 匿名さん 
[2010-06-27 15:59:36]
それは意外ですね。
1435: 匿名 
[2010-06-27 22:57:45]
忍者走りでも、下階に音は響きますか?
1436: 匿名さん 
[2010-06-27 23:40:52]
自分もデブで下階に迷惑掛けてるんだろ?
お互い様。
1437: 匿名さん 
[2010-06-28 23:21:08]
太っているからといって、うるさいとは限りません。
上階の騒音亭主は中肉中背。
1438: マンション住人さん 
[2010-06-29 17:40:11]
生活音の「クレーマー規制」ってどんな条例?

この「国分寺市生活音等に係る隣人トラブルの防止及び調整に関する条例」では、東京都条例に定める規制基準以下の音を「生活音」と定義し、日常生活における住人の足音などの「生活音」を出す人への「迷惑行為」を禁止している。

「迷惑行為」には、(1)つきまといや待ち伏せ(2)著しく乱暴な言動(3)連続した電話やメール(4)汚物などの送付、などが定められており、こうした迷惑行為に対して、市長は迷惑行為をやめるよう要請できることなどが明文化されている。報道によると、条例制定には約800人の市民の署名による陳情があったそうだが、「音」を出した側でなく、クレームをつけた側を取り締まる条例を定めなければならない点に、問題の奥深さを感じさせる。

集合住宅におけるトラブルの一番の要因は生活騒音だ。騒音の大きさを表す値として「L値」という遮音等級がある。たとえば「L値55」は「少し気になる程度」と定められる。「L値60」であれば「やや気になる。お互いに我慢できる程度」で、「L値65」だと「気になる。子供がいると階下から文句が出る」というように、値が大きくなれば騒音が大きくなる。

判例によると、「L値60」程度のフローリング板により階下に響いた生活騒音に対し、階下の訴えを棄却した判例(平成6年東京地裁)があり、「L値60を超える」かどうかが「騒音」のひとつの基準となっているようだ。一般的に、裁判所では騒音に対して消極的な判断がなされるようだが、2007年には、マンションの上階に住む幼児の足音などの騒音に対し、階下の住人の訴えを認め36万円の支払いを命じる判決が東京地裁で出ている。

集合住宅で生活することが多い日本の住宅事情で、他人の出す生活音がある程度避けて通れないものである以上、日頃より適度なコミュニケーションをはかることが、月並みではあるが隣人トラブルを回避する一番の対策なのかもしれない。

国分寺市では、生活音のトラブルに対して、市が携わっていくことで、市民の良好な生活環境を整えることを狙いとしているようだが、その効果が注目される。
1439: 匿名さん 
[2010-06-29 19:47:46]
>「L値60を超える」かどうかが「騒音」のひとつの基準

行政はクレーマー・・・じゃなかった騒音被害者に機材を貸し出してやれ。
1440: 匿名さん 
[2010-06-30 19:02:30]
海外のアパートで暮らした経験がある人います?
あちらは土足ですよね。ヒールの音とか響かないんですか?
建物自体が頑丈だから上下左右もかなりしっかりしてるんでしょうか?
1441: 匿名 
[2010-06-30 19:58:02]
海外(アメリカ、ヨーロッパ)のアパートメントで暮らしたことあります。
とっても安い日本で言うアパートなどは音は聞こえます。ただ、子供が騒いだりすることはしつけが出来ていない恥ずかしいことと認識されているので、アメリカ人が住んでいるアパートだった時は、夜などに子供が騒ぐ兆しあたりで親が厳しく注意します。その前に住んだ他民族系のアパートは赤ちゃんを背負って廊下で夜泣きをあやしたりするので子供はうるさくても注意する感じは薄かったです。
アパートメントでも下にドアマンなどがいる高級物件では、音がうるさいと感じるのは少なかったです。基本、廊下は重厚なカーペット敷きなのでヒール音などは響きません。室内も靴で生活ですが外に履いていくヒールをそのまま履いて生活するわけではないので、ヒール音が聞こえてきたことはないですね。
1442: 匿名 
[2010-06-30 20:02:58]
30年たったら破壊する前提で造られている安物マンションを100年でも使うつもりの海外の物件と比較する意味なし。
1443: 匿名さん 
[2010-07-01 10:27:38]
>>1441さん、ありがとうございます!
ジメジメしたの日本では、ヨーロッパのようなつくりの建物は無理ですよね。
欧米では大人と子どもの区分けがきっちりあると言いますし、
やはりしつけなんでしょうね。
1444: 匿名さん 
[2010-07-31 16:09:51]
私も、最上階の住民には大変頭を悩まされております。
年いってから生まれた男の子で活発に動く2歳から現在の8歳(小学2年)までずーっと部屋中運動会状態。友達複数人が来た時は頭痛がするほど部屋中おいかけっこ状態。以前、我慢できず直接注意した所小さい子供(4歳)に注意しても解らない!友達家族が来た時は他人の子供に注意する事はできない!挙句の果てに今後、お宅の外出する時を教えてほしい!夜10時以降は静かにします。との返答。よそ様同様手土産持参で誤りに・・貰ったら全てを容認する事になるので受け取らず。その後、子供のいるご近所に自分達を美化するようベラベラとこちら側を異常人間のように嫌がらせされています。沢山の友人が訪ねて着た折には、静かに遊べる遊具などを・・・と助言すると大きなお世話!!と暴言。はっきり言って最上階の人種は人一倍常識あるモラルをもって生活するべきで小さな子供のいる家庭は住むべきではない。マンションなど集合住宅に住む方は最低限の常識をもって生活して貰いたい。今後も、一生我慢の生活です。ちなみに、騒音めぐり犯罪がおきるのも解る気がします。
1445: 匿名さん 
[2010-07-31 20:32:27]
NYの高層マンションに住んでいました。(ドアマンがいました)
マンション内の音は聞こえませんでした。
靴の生活だと、床が堅いと疲れますからカーペットを引きます。
私はルームシューズに履き替えていました。
日本のように、素足生活がないので、かかと落とし&フローリングの騒音がないのかもしれません。
部屋も広かったし、家具は大きいから、家具を移動させることはしないし、
素足生活をしていないので、掃除の回数も少なかったです。
夜間はパトカーや消防車のサイレンが至る所から聞こえてきました。
(高層なので、音が上がってきます。窓を閉めれば聞こえません)

建物構造はもちろんのこと、考え方が大きく違います。
日本(アジア)は、マナーが浸透していません。
単一民族の緩さから、親になっても大人ではない、その存在が許されています。
NYでは、都心部に住むのは、DINKSか、独身、大人中心でした。
小さな子供がいる人は、郊外の(しかも治安を考え、あえて駅からも離れた地区)一軒家に越します。
子供の成長・教育を優先することが、親の仕事です。
TPOですね、その場、その時代に合わせた生活をします。
(移民系や、学生の生活は、わかりません)
1446: 匿名 
[2010-07-31 22:03:38]
高齢出産の一人っ子って、若い子のデキ婚の子よりたちが悪い気がします。

やっと授かった可愛い我が子…なのかな。
1447: 匿名さん 
[2010-07-31 23:14:57]
騒音被害で精神に異常をきたした人のレスが続きますね。
1448: 匿名さん 
[2010-08-01 00:20:07]
まさしく騒音被害です。
やっと認めてくれましたね。
1449: 匿名さん 
[2010-08-01 12:10:15]
精神異常者か・・・
かわいそうに・・・
まともなマンションに住んでいれば良かったのに・・・
1450: 匿名さん 
[2010-08-01 18:49:38]
意地を張って精神に異常をきたすぐらいなら、自分なら引っ越しますね。
1451: 匿名さん 
[2010-08-01 22:45:36]
騒音主の開き直りですか?
1452: 匿名 
[2010-08-01 23:22:15]
騒音主はマンション中の嫌われ物のゴキブリと同じです!
またバカで学習能力は0ですから、決して相手をせず、
放置プレーか無視をして下さいね‥
1453: 匿名さん 
[2010-08-02 02:27:08]
つまり、実生活では泣き寝入りというわけですね?
1454: 匿名 
[2010-08-02 23:06:43]
違う違う勘違いですよ!
掲示板での無視&放置の話しです。
1455: 匿名さん 
[2010-08-02 23:27:54]
実生活でも無視&放置が現実的ですな。
1456: 匿名 
[2010-08-02 23:33:48]
では愚痴ります。三段腹口臭女、チビ出っ歯男うるさいのはザ・オマエラダー
1457: 匿名さん 
[2010-08-02 23:56:09]
あなたが精神的に楽になるのでしたら、
ここで思いっきりグチってくださいね。
本当は引っ越しが一番の特効薬なんですけどね。。。
1458: 匿名さん 
[2010-08-02 23:58:19]
そうそう、騒音主が出て行くのが一番!
1459: 匿名さん 
[2010-08-03 00:11:39]
でも、現実はそうではないんだよね、南無~。
1460: 匿名さん 
[2010-08-06 22:46:07]
ホント、ウチの上階も居座ってて。
転勤族じゃなかったのか?
1461: 匿名 
[2010-08-15 12:08:59]
騒音主は住む場所々で嫌われるため住む場所がもうないのです。
1462: 匿名さん 
[2010-08-15 12:13:46]
では諦めるしかありませんね。
1463: 匿名 
[2010-08-15 18:43:08]
善良なマンション住民達は決して諦めませんよ!
騒音主が刑務所に入るか朝鮮に亡命するまでは!
1464: 匿名さん 
[2010-08-15 18:45:05]
頑張ってくださいね。
応援してますよ。
無駄だとは思いますけど。
1465: 匿名さん 
[2010-08-15 21:59:02]
↑ 騒音主は、脅しもするんですか?
1466: ↑ 
[2010-08-15 23:56:47]
やはり普通の人間とは感性が違うようですね。
1467: 匿名さん 
[2010-08-16 00:00:05]
被害妄想の人って感じですね。
苦情を言われる側も大変でしょう。
1468: ↑ 
[2010-08-16 00:03:50]
騒音主はマンションのゴキブリかガンですから~
1469: ↑ 
[2010-08-16 00:07:26]
どっちかというと、この人の方が変人っぽいな。
1470: 匿名 
[2010-08-16 00:39:08]
>>1468 正しくその通りです、キッパリ断言!
1471: 匿名 
[2010-08-16 18:56:38]
>>1468
どちらも生命力、繁殖力が旺盛だね。
1472: 匿名さん 
[2010-08-16 19:02:56]
ゴキブリが住み着いてしまうようなマンションは、それなりの原因があると思います。
不潔だとか入り込みやすい等、ゴキブリに好まれてしまう理由が。
1473: 匿名 
[2010-08-16 20:14:58]
食堂や居酒屋などの食べ物屋があるマンションだと必ずと言っていいほどゴキブリだらけですよ。
1474: 匿名さん 
[2010-08-20 10:01:09]
上階に居座る“騒音ゴキブリ”を駆除したいんですが、
どんな方法がベストでしょう?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる