札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ円山公園について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ライオンズ円山公園について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-06-27 23:49:00
 削除依頼 投稿する

今日から説明会が始まりましたね。
もう、行ってきた方いますか?
よかったら、どんな感想を持ったか教えてください。

[スレ作成日時]2006-04-01 20:45:00

現在の物件
ライオンズ円山公園プレミアーク
ライオンズ円山公園プレミアーク
 
所在地:北海道札幌市 中央区南三条西26丁目154番9他(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅から徒歩3分
総戸数: 49戸

ライオンズ円山公園について

42: 匿名さん 
[2006-04-11 19:59:00]
住友不動産販売のHPに出ていますが、ライオンズ側に思いっきり面した2F西向き物件です。
さすがに安いが日照時間考えると買えないなあ
43: 匿名さん 
[2006-04-15 01:09:00]
ホームページではまだ価格未定ですね。高いから未定のままなのですかね?
44: 匿名さん 
[2006-04-15 01:21:00]
とてもいい場所なんだけど、大京じゃなければという感じです・・・
ほんと、広さのわりに間取りがいまいち(>_<)
価格が知りたい!
45: 匿名さん 
[2006-04-15 06:09:00]
SAタイプは5500万円以上、最上階は6000万円を超えます。SCタイプも5000万円台だったはずです。他の地域より500から1000万以上は高いです。
46: 匿名さん 
[2006-04-15 08:58:00]
ライオンズマンションの物件のモデルルームを去年見学しました。今キッチンって引き出しタイプが多いのになんで扉なの?って感じでした。ここは引き出しですか?扉タイプだとどうしても賃貸マンションの様な気分になるので・・・。5千万円でそうだとなんか悲しいです。
47: 匿名さん 
[2006-04-15 09:32:00]
ちいせい、ちいせい。
48: 匿名さん 
[2006-04-15 14:27:00]
確かにライオンズは内装(センス&質ともに)がよくないような気がする・・・
でも5千万したらさすがにいいもの使ってるんではないの??
49: 匿名さん 
[2006-04-15 14:32:00]
46です。
私が見たマンションも4000万台だったんですけど・・・。キッチンの扉って鏡面素材だと安っぽく見えるのは私だけでしょうか?
50: 匿名さん 
[2006-04-15 16:03:00]
4千万、5千万出せる購入者だったら、気に入らない内装は
別オプションで好きなように替えるのでは。
51: 匿名さん 
[2006-04-15 16:10:00]
利益率高いんだろうな。
しかも内装ショボくして オプションで売上げUPか。

52: 匿名さん 
[2006-04-15 16:21:00]
大○の物件駅前も見たけどなんか見せ掛けの豪華さ
で安っぽく品質どうなんだろうというものが多い感じがします
でも価格は**みたいに高い・・。
53: 匿名さん 
[2006-04-16 09:14:00]
50の考え方変。4,5千万の値段なら初めから良いのも作るのが当たり前では?4,5千万出して普通についているものが付いてなくオプションにされるのは作り側にとって恥ずかしいことではないのでしょうか?
54: 匿名さん 
[2006-04-16 10:20:00]
大○の物件って、皆さんのおっしゃる通り内装関係の設備はしょぼいが
反面見てくれだけの装備、後で問題の出そうな間取りとかは少ないように思います。
装備で雰囲気良くして、構造やその他の問題をカバーする会社より
不器用でセンスは良くないが、全体として悪くないもの作っている会社みたいな気がします。
住宅の装備原価って皆様の思っているより安いものですよ。
55: 匿名さん 
[2006-04-16 12:14:00]
53さん、ホントその通りだと思う!住宅の装備原価が安いならなおさら・・・
内装の仕上がりも雑で、品質には??らしいよ。
56: 匿名さん 
[2006-04-17 04:13:00]
ちがうな。
MRの内装なんて客寄せパンダよ。
MRのインテリア担当のセンスの問題。
57: 匿名さん 
[2006-04-17 06:17:00]
販売スケジュールが大幅に変更するようです。今週末に予定していた第一期の抽選会も延期になりました。契約を開始する前にもう一度設計を他社に再評価してもらうみたいです。大丈夫なの?
58: 匿名さん 
[2006-04-17 08:21:00]
>57
さすが大○。
でもコストと期間が長引く分、販売価格に上乗せか?
59: 匿名さん 
[2006-04-17 10:48:00]
>58
販売延期、工事休止がさすがなの?
そんなマンションは沢山あるじゃないか。
60: 匿名さん 
[2006-04-18 06:35:00]
プッ
61: 匿名さん 
[2006-04-20 19:25:00]
販売延期の文書が届きました。
大丈夫か?
5000万も出してハズレを引いたら大変だから、購入検討物件から外します。
検討中物件が徐々に少なくなってきたなぁ...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる