札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌 東札幌 Dグラフォート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. 札幌 東札幌 Dグラフォート
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-08 18:30:00
 削除依頼 投稿する

札幌限定で申し訳ないのですが、東札幌のDグラフォートってどうでしょう?
再開発事業って聞いてますが、何かメリットあるのでしょうか?

※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。
そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】

[スレ作成日時]2005-06-08 18:13:00

現在の物件
D’グラフォート東札幌 ビエントタワー
D’グラフォート東札幌
 
所在地:北海道札幌市 白石区東札幌1条3丁目90(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「東札幌」駅から徒歩4分
総戸数: 182戸

札幌 東札幌 Dグラフォート

751: 匿名さん 
[2006-04-24 11:35:00]
>343さん
わかります。その気持・・・。
東札幌近辺って、病院あまり無いですものね(>_<)
周辺の白石や菊水は、そこそこあるのに・・・。
752: 342 
[2006-04-24 12:12:00]
隣の有料老人ホームのベストライフのグループ会社が運営するクリニックですよね(メディカルライフ)当初は昨年の11月オープンだったですもんね。
歯科以外では内科、小児科、眼科、皮膚科、婦人科、整形外科が入る予定のようです。
予定はあるんだけど、ドクター(テナント)が決まらないので…というところではないでしょうか?
ドクターも条件が良くないと今はなかなか…。
2月、4月とオープンの噂はあったようですが、今後どうなんでしょうね。
また延び延びになりそうですね。出来たとしても患者さんが来てくれないとダメですしね。
ともかく開きテナントはよろしくないので、早いオープンを願います(タワー契約者)
343さん、お母さんの立場としては早く小児科が出来てくれるといいですね。

753: 匿名さん 
[2006-04-24 18:18:00]
大和の社員は社員割引で2割引で買えるんですね。 4000万なら800万の割引ですか、いいですよね。
754: 匿名さん 
[2006-04-24 20:45:00]
他のデベなら社員価格は70%ですよ、大和さん高いね
755: 匿名さん 
[2006-04-24 22:29:00]
そうなんですかぁ〜!!
うらやましい限りですなぁ〜
2割引なんて大きいですよね?
価格自体が大きいので・・・。
756: 匿名さん 
[2006-04-24 22:41:00]
確かに社員価格で安く購入出来るのはよいのかもしれないけど・・・。
一生ものとなる買い物を一社からしか選べないというのは選択肢が無く
ちょっと窮屈かも知れませんよ。
確かに1000万違うのは大きいけれど自分の好みで好きな場所,
好きな間取りを選べる方がいいんじゃないですか?
物事なんでも考え方次第ですよ・・・。
757: 匿名さん 
[2006-04-25 10:04:00]
まして、社員が購入するとなると多分残り物でしょう?
某デベで工事業者とかに強制販売してる所の書き込みも以前あったし
社販とかでも、売れ行き悪いから買えとか言われたら
幾ら安くても嫌だよね。
758: 匿名さん 
[2006-04-25 10:33:00]
札幌駅のタワーだから売れ残りではないと思いますよ、あそこ倍率20倍でしたから・・・
759: 匿名さん 
[2006-04-25 23:21:00]
ホームページ見ると売れ残り物件の数が増えてる。
これはダイワの戦略か?3500マン以上の物件が徐々に増えてる。
売れてもいないのに花でも付けて、低層階の物件の販売を優先したのでは?
760: 匿名さん 
[2006-04-26 00:26:00]
>352
北口にはまだ空きがあるのか?
それは抽選に漏れた奴が激怒するんちゃうの?
抽選迄して売らないで花つけてたって事か〜
変わっとるのーダイワの戦略
761: 匿名さん 
[2006-04-26 00:44:00]
嵐君かい?
なんか嬉しそうだね!
762: 匿名さん 
[2006-04-26 07:22:00]
>352
ここは東札幌のスレです
763: 匿名さん 
[2006-04-26 10:18:00]
>352
本当にここは東札幌のスレですよ。
荒らしたいなら自分でスレ立てて荒らせばいいでしょ。
東札幌の物件の意見交換のところからは出て行ってください(怒)
764: 匿名さん 
[2006-04-26 10:34:00]
>352、353
暇な人たちですね。。。。
HP見たら完売になっているじゃないですか。
それよりも好調な物件ばっかりで今度は札幌の時期物件の情報がないのでどうするのでしょうか???

765: 357 
[2006-04-26 10:35:00]
時期×→次期でした。。。
766: 匿名さん 
[2006-04-26 11:31:00]
天気いいですね。今日は暖房止めました。節約しないと〜。
767: 匿名さん 
[2006-04-26 12:53:00]
固定資産税って実際高かったですか?
768: 匿名さん 
[2006-04-26 19:20:00]
蚊って結構高く飛ぶんですね、私の部屋の網戸の外側に止まってました
上への限界点はどの辺なのでしょうね
769: 匿名さん 
[2006-04-26 19:27:00]
風に吹き上げられれば どこまでも行くのでは?
770: 匿名さん 
[2006-04-26 22:18:00]
>359さん
今日なんか、まだ寒いですよぉ〜
うちは・・・まだつけております。
771: 匿名さん 
[2006-04-26 22:40:00]
>361さん
うちにも蚊いました!!もう飛んでるとは・・・。
772: 琴似人 
[2006-04-26 23:03:00]
良いですね。東札幌はいつも盛り上がっていて...
琴似は以前スレが立ち上がりましたが全然盛り上がらず
消えていってしまいました...

>360さん
私も東札幌は検討物件の一つに含めていたのですが
東札幌は便利な地下駐車場の関係で固定資産税が非常に
高くなると聞いて琴似にしました。
ウチは100㎡強で15万弱(減税分8.5万ぐらい)
でしたが、実際は如何ほどでしたか?
773: 匿名さん 
[2006-04-26 23:37:00]
敷地の地名・地番:札幌市白石区菊水8条4丁目1番地
建築物の名称:D'グラフォート東札幌Ⅱ新築工事
用途:共同住宅
敷地面積:14359.80㎡
延べ面積:41969.91㎡
建築面積:7726.92㎡
住戸数:294戸
棟数:1棟
階数:地上10階、地下1階
建築物の高さ:30.99m
軒の高さ:30.69m
構造:RC造
774: 匿名さん 
[2006-04-27 21:35:00]
>365
異常に高くなるというのは噂じゃないでしょうか???
南郷にある住宅供給公社のマンションも地下駐車場ですが、周りの物件に比べて若干高いぐらいだと住んでいる友達が言っていました。
775: 匿名さん 
[2006-04-27 23:00:00]
地下駐車場は高いです、担当者にも確認しましたけど
それはみなさん知ってて購入したと思ってました。
776: 匿名さん 
[2006-04-27 23:02:00]
>366
東札幌2が建つんですか?
東札幌にはレスティアorクラディアも出来るんですよね
その上10階建1棟で294戸と言う事は1階に30戸ですか?
777: 匿名さん 
[2006-04-27 23:09:00]
これはきっと間違いないと思う、確か西松やの近くだよ
ちょっと地下鉄から遠いな。
778: 匿名さん 
[2006-04-27 23:16:00]
地下駐車場付きは固定資産税が「高い」と言われてますが,
一体どの位の値段でみなさん「高い」と言ってるんでしょうか??
10万以上?20万以上?30万以上?
779: 匿名さん 
[2006-04-27 23:19:00]
自分で担当者にきいてごらん
きちんと教えてくれるから、そのほうが確実
10万以上高いなんてありえないから 笑
780: 匿名さん 
[2006-04-27 23:36:00]
>>372
はぁ?「10万以上高い」って何に対して言ってるの?
固定資産税の支払い総額が10万円以上だと高いのか20万円
以上だと高いのか30万円以上だと高いとおもうのか?って
聞いてるんだよ。
ったく,荒らす奴って日本語読めないから変な風に絡んで
収集着かなくなるのがオチなんだよね。
やだやだ。
みなさん後は372をスルーでお願いしますー。
781: 匿名さん 
[2006-04-28 00:03:00]
東札幌のレスティアorクラディアの方も
コンベンションセンター側に建つって
信憑性高い話ですよね
782: 匿名さん 
[2006-04-28 01:04:00]
>366
V字型に建つらしい
783: 匿名さん 
[2006-04-28 08:16:00]
他のスレでL字マンションの耐震が問題になっていたけど
V字は耐震的に大丈夫なのかな
784: 匿名さん 
[2006-04-28 14:01:00]
>376
全国の2棟繋がりの建っているマンションはほとんどL字型ですよ。
785: 匿名さん 
[2006-04-28 17:41:00]
なんか、それが地震の際にウィークポイントになると言う事の様だったと思います
786: 匿名さん 
[2006-04-30 02:13:00]
NHKBS放送の音が出なくなった・・・前に画像が乱れて一瞬映像が途切れたときから・・・・
TVの問題?BS2だけ音が出ないなんてことありませんか?
787: 匿名さん 
[2006-04-30 14:16:00]
うちだけではなかったんですね・・・。
いつからだったでしょうか?
入居してまもなくは、ちゃんと音出ていましたよ!
何故でしょうね?
788: 匿名さん 
[2006-04-30 18:23:00]
うちもです、
でもBSの102chで見ると音が出ているので
あまり気にしてませんでした。
789: 匿名さん 
[2006-04-30 19:21:00]
仲間がいてうれしいです。これからよろしくお願いします。379が初投稿でした。
BS102chというのがあるのですか・・・
音が出なくなったのは10日くらい前だったように思います。
管理人さんに言えばいいのでしょうか・・・?

庭も出来てきて楽しみです。
庭側のバルコニーの塗装がはげていますが
3ヶ月点検で塗りなおしたりしてくれるのでしょうか・・・?
790: 匿名さん 
[2006-04-30 20:58:00]
BS102ch/BS103chのどちらかがBS2だったと思います
地デジのチューナーでBSを選択すると出て来ると思いますが
見ている最中に電話回線でNHKとの契約を見に来ます
個人的には気に入らないので見ない様にしています
それとバルコニーの塗装がもうはげているのですか
もちろん点検で塗り直しでしょうね
もう一つエントランスの所に、もうカラスが巣を作ろうとしています
これは何処に言えば良いのでしょうね?
791: 匿名さん 
[2006-04-30 22:15:00]
カラスの巣、管理人さんですかね・・・。巣作りの時は攻撃的っていうから、早めに言ったほういいですね。どの辺にあるんですか?
昔、カラスに襲われたことがあるんで、怖いです(>o<)

792: 匿名さん 
[2006-04-30 23:19:00]
フロール2の一番駐車場に近いエントランスの部分に作ろうとしているようです
793: 匿名さん 
[2006-05-01 00:39:00]
カラス・・・BS・・・いろいろ管理人さんに相談してみましょう。
794: 匿名さん 
[2006-05-01 23:36:00]
BSは連休明けに直るそうです
795: 匿名さん 
[2006-05-02 20:13:00]
フロールのみなさま、近辺においしいお店あれば、情報交換しましょう(^−^)
わたしはシュガーハウスに通い詰めしています。ポロコにも載っててうれしかったです。おすすめは、クリームパンとおからドーナツとアップルパイ。自家製のケーキもおいしいです。
サンクス向かう途中にある小さなお店です。
796: 匿名さん 
[2006-05-04 12:14:00]
入居者の皆さんに質問があります!
○SENのネットは快適ですか?
トラブルはありませんか?
我が家は検討中です。
皆さんのご意見、どんどんお聞かせください・・・。
797: 匿名さん 
[2006-05-04 23:59:00]
以前にも何度か話は出てきたけど
オープンスペースのセキュリティ−に問題があると思うので
何らかの手を講じておかなければいけないと思います
798: 匿名さん 
[2006-05-05 12:43:00]
>390
オープンスペースのセキュリティーって何ですか???
素人なので教えてください。
799: 匿名さん 
[2006-05-05 13:34:00]
>390
ここの敷地は誰でも入れるようになっていないといけないと聞きました。
再開発地域で市の補助がでていて、その条件。
オープンスペースなのでオープンでなければいけません。
せめて防犯カメラくらいですよ。
800: 匿名さん 
[2006-05-05 15:44:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる