セントラル総合開発株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クレアガーデン宮の沢はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. クレアガーデン宮の沢はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-16 23:10:52
 削除依頼 投稿する

全戸角住戸、地下鉄宮の沢駅徒歩4分。
駅まで信号を渡らずに行けるので通勤・通学の足は快適そのもの。
ビックハウス1分。西友7分、ジャスコ8分。
金融機関、郵便局、医療機関も徒歩圏内。
公園や中の川遊歩道1分と日々の暮らしに潤いが感じられるクレアガーデン宮の沢はどうですか?

始発駅なので必ず座れることはうれしいことです。
適度に自然もあり価格も安めなので宮の沢地区が気になっています。
いくつか建設中の物件もあるので意見交換できればと思います。
物件URL:http://www.clare-miya.com/index.html
売主:セントラル総合開発
施工会社:岩倉建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-08-06 14:17:00

現在の物件
レアガーデン宮の沢
レアガーデン宮の沢
 
所在地:北海道札幌市西区発寒7条9丁目625番1(ウエスト)、北海道札幌市西区発寒7条9丁目625番23(イースト)(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「宮の沢」駅 徒歩4分 (6番出入口)
総戸数: 48戸

クレアガーデン宮の沢はどうですか?

99: 匿名さん 
[2010-06-18 07:02:37]
先日の朝、見に行ったけど回りに大きい建物が無いから日当たりがすっごくいいわ
100: 匿名さん 
[2010-06-18 08:13:11]
郊外MS。端っこ。買うならもっと都心に近い方がいい。
103: 匿名さん 
[2010-06-18 19:33:39]
住宅地の中にあるので落ち着ける環境だと思う。
平日、仕事後はマンションでリラックス、休みには高速で遠出なり、地下鉄で町中に遊びに行くような
ライフスタイルが似合いそうなマンション
104: 匿名さん 
[2010-06-18 21:06:56]
端だから地下鉄代高くつく
105: 匿名さん 
[2010-06-18 21:33:22]
ドニチカ使うに決まってるじゃん。
106: 匿名さん 
[2010-06-18 23:25:44]
今って買い時ですか?
すごく欲しいんですけど。
107: 匿名さん 
[2010-06-19 00:06:59]
どこに住んでるの?宮の沢。・・・・・・(^^;)
108: 匿名さん 
[2010-06-19 08:02:59]
>106
宮の沢です
110: 匿名さん 
[2010-06-19 10:12:52]
駐車場はもう機械式しか余ってないからパスします。
111: 匿名さん 
[2010-06-19 11:08:36]
ここデベの書き込み多いな
113: 匿名さん 
[2010-06-19 18:53:15]
平置きより機械式の下の段の方が雪積もらないし、セキュリティーも高いし
上げ下げの面倒なこと以外は、良いじゃない。
114: 匿名さん 
[2010-06-19 20:58:59]
終点MS買う理由が理解できない?
115: 匿名さん 
[2010-06-19 21:04:21]
中央区のマンションと大して値段が変わらないなら遠くのマンション買う人の気が知れないな。もっと勉強した方が良いんでないの。わざわざ宮の沢を買うのが不思議。
116: 匿名さん 
[2010-06-19 23:43:04]
いいんじゃない、ここ!
118: 匿名さん 
[2010-06-21 00:32:31]
マンションなのに床排水のトイレも良いですよね。最近多いのかな?
119: 匿名さん 
[2010-06-21 00:37:09]
自分の考えを押し付ける様な徳のない書き込みが時々ありますなぁ。
困ったお方だ。
120: 匿名さん 
[2010-06-21 07:25:23]
床排水のトイレ は何?
特徴は何ですか?
121: 匿名さん 
[2010-06-21 20:07:12]
便器の排水には、床排水と床上排水があります。
下記ホームページの「一般洋風便器情報検索INAXいいナビ」をクリックすると詳しく解ります。

http://iinavi.inax.co.jp/toilet_search/1_03.php
122: 匿名さん 
[2010-06-22 00:54:44]
買っちゃいました。
とっても、楽しみです。
早く住みたい!
123: 匿名さん 
[2010-06-22 07:17:48]
おめでとうございます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる