株式会社大京の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ札幌クロスタウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. ライオンズ札幌クロスタウン
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2018-01-23 11:04:06
 

札幌市中央区北五条東3丁目に建設予定の大京
のマンションについてご意見をお願いします。

南側に市立中央中学校があり、と
眺望が確保された貴重な立地です。アクセスは札幌駅南口まで徒歩7分前後。北4東6
地区再開発でさらに発展しそうな地域です。

再開発関連情報
>>http://www.toshisaisei.go.jp/04toushi/hokkaido/oodori/02_3.html#06
>>http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/kikaku/025/156.htm

マピオン地図
>>http://www.mapion.co.jp/c/f?
uc=1&grp=all&nl=43/03/57.030&el=141/21/48.730&scl=10000&bid=Mlink&coco=43/03/57
.030,141/21/48.730&icon=home,,,,,

公式HP:http://lions-mansion.jp/MB071002/top.html
物件概要:http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MB071002/gaiyo_chg.html

【管理担当です。正式物件名が決まりましたのでスレッドタイトルを変更しました。】

[スレ作成日時]2007-12-13 12:02:00

現在の物件
ライオンズ札幌クロスタウン
ライオンズ札幌クロスタウン
 
所在地:北海道札幌市中央区北五条東3丁目1番20他(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩7分
総戸数: 121戸

ライオンズ札幌クロスタウン

42: 地元不動産業者さん 
[2008-12-05 17:19:00]
不動産というのは、
読んで字の如く、
そこにしかない価値があります。

その立地には2度とマンションは建たないわけで、
高い安い、好況・不況はあんまり関係ありません。

むしろ、
この時期に安いマンションが売れるのでしょうか??

駅徒歩10分最悪立地は、
いくら値引きをしても売れません。

悪いものは、
いくら安くても、
一生に1度の買物とあって、
結局は売れません。

この立地は、かなりの好条件。

来年注目の物件ですね。
43: 匿名さん 
[2008-12-05 22:00:00]
来年大京が存在してるかも注目ですね。
44: 匿名さん 
[2008-12-05 22:29:00]
大丈夫。無能な営業マン全てリストラ予定です。札幌は一番先の予定です。
45: 地元不動産業者さん 
[2008-12-05 22:31:00]
そうだね。今は様子を見ておいたほうがいいよ。オリックスが決断を迫られてるみたいだからね。オリックスもサブプライムの影響でかなりダメージを受けたそうだね。情報が入ったらまた知らせるね。
46: がはは 
[2008-12-05 22:46:00]
ここもラブホ代わりに買ってやるぜよ。嬉しいだろ大京の諸君!答えてみぃ!ほらほら!言ってみい。がはは。
47: 購入検討中さん 
[2008-12-05 23:25:00]
ここの立地なら道内デベの販売でも買うな〜。
やっぱりマンションは立地だよな。
もうこの近辺で、販売控えてるとこ無いのかな?
48: 匿名さん 
[2008-12-06 14:46:00]
大丈夫。ナンバーワンの大京のマンションを見れば他社のマンションなんて見るまでもありません。見かけだけのグランデと違って大京のマンションはエントランスが本当に豪華です。冷暖房完備でで読書、勉強ができます。来客者とゆっくり打ち合わせもできます。12月中に無能な社員を全てリストラしブランドイメージも回復させますので安心して購入して下さい。
49: カルテNo.1 桃太郎 
[2008-12-06 14:59:00]
改行なしの句点。見覚えが・・・・・・。

例文
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・。・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
こんな感じ。
平岸に行ったら分かるよ。
50: がはは 
[2008-12-06 15:25:00]
がはは。なかなか鋭いのうお主。
だがな、こんなとこで油売ってないで早く契約上げんとお主も肩叩かれるぜよ。
せいぜいリストラされんように頑張りな。がはは。
51: がはは 
[2008-12-06 16:12:00]
おいカルテ、大変だぜ。
お主の平岸の書き込み削除されてるぞい。
お主の未来を暗示してるようで心配だぜよ。がはは。
52: ご近所 
[2008-12-06 17:08:00]
そんなにここ立地よいでしょうか?
理由教えて下さい。
53: 匿名さん 
[2008-12-07 06:03:00]
↑ご近所に住まわれているのならよくご存じかと。
よろしければ、近所に住まわれている感想をお聞かせ下さい。
54: ご近所さん 
[2008-12-07 07:38:00]
駅がそんなに近くない。
みんなが騒ぐほど便利に思えない。
スーパーが近くにない。
15分くらい歩けばあるが。
たしかに札幌駅の近くでの買い物は便利ですが地下鉄利用のときには不便感じてます。
55: 周辺住民さん 
[2008-12-07 09:47:00]
札駅徒歩圏内というのは何より魅力ですね!
しかし交通量が多いうえに一方通行ばかりなので、車通勤のかたにはかなり住みずらいです。朝なんて機械式駐車場の出し入れや出口まで込むだろうし、かなりのストレスかと。
子供の通学や生活環境も考えると家族づれ住める環境じゃありません。
徒歩圏内に職場がある独身か、子供を作らないご夫婦には良いのでないでしょうか。
56: がはは 
[2008-12-07 12:04:00]
愛人を住ませるのにちょうど良いのう。がはは。
57: ご近所 
[2008-12-07 12:11:00]
そうですね。学校区はあまりよくないですし小学校が遠いので共働きの夫婦などにはおすすめの場所ですね。
58: 近所をよく知る人 
[2008-12-07 12:33:00]
快適な場所です。
交通機関を使わず自分の足で、10分以内に全ての目的が果たせます。
例えば、食事は和・洋・中・カニ〜マックまで好きなお店に行ける。
映画が見たいならすぐ見れる。スパに行きたいなら行けばいい。
体調不良になれば、病院がすぐ近くにある。
よく「近くに病院がある」とうたい文句で宣伝するが、ここは「全ての診療科目を網羅」している。
開業医もたくさんある。
スーパーだって5分で着く。
イオン・アリオなどの大型ショピングセンターはないけど、ああいう店は買う物が決まっている。
数日分の買い出しを車で買いに行くだけ。駐車場待ちまでして買う物はない、平日の空いている時間帯に家族でまとめ買いの店。
ここはショッピングを楽しむ場所、お金がなくても見ているだけで楽しい。
ここに来る為、地方から数時間掛けてくる人もいるのだから。

交通量は多いと思われるが、平均速度が極めて遅い。走っても直ぐ信号待ち。60kの速度の幹線道路では無い。
一方通行は運転する側にとっては非常に楽。右折がし易いので歓迎。
あと、新聞チラシのお店のグレードが違う。
59: 匿名 
[2008-12-07 22:03:00]
ここはいつぐらいから売り出しするのでしょうか?
60: 匿名さん 
[2008-12-07 22:04:00]
無能な社員をリストラしたあとです。もう少しですのでお待ち下さい。
61: 匿名さん 
[2008-12-07 22:04:00]
ここは、ザ・サッポロシリーズではないのでしょうか?
62: 匿名 
[2008-12-07 22:08:00]
ザサッポロシリーズとライオンズ何が違うのか教えて下さい
63: 匿名 
[2008-12-07 22:33:00]
今日の新聞に大京社員を450人希望退職募ると書いてありましたがそんなに状況悪いのでしょうか?
64: 匿名さん 
[2008-12-07 23:33:00]
大丈夫。安心して下さい。成績の悪い営業社員を全てリストラしブランドイメージも株価も回復させます。
65: 匿名さん 
[2008-12-08 10:32:00]
いよいよお父さんが現実になるのかな。
66: 匿名さん 
[2008-12-08 13:27:00]
日本で1番のデベが倒産するわけないべ。素人だからって勝手なこと言うなや!
67: 地元不動産業者さん 
[2008-12-08 13:37:00]
小学校なら中央小学校で、
そんなに遠くないし、
中学校は目の前だろ。。
遠いか?


ちなみに、
ザ・サッポロシリーズは、
大京と新日鉄都市開発の合同物件のブランドで、
大京、単体であればライオンズです。


また、大京は供給量が多く、
マンションに特化しているので、
逆に、他の不動産を手掛ける、
大和ハウス工業などよりも、
マンション不況を逆風をまともに受けているので、
父さんしやすいです。
前科があるから、
金融庁から眼もつけられやすいし・・・・。
68: 匿名さん 
[2008-12-08 21:46:00]
だから素人が勝手な想像で書くなって言ってるべ!どうせどっかのデベロッパーの営業だべ?
悔しかったらライオンズみたいなマンション作ってみてけれや。
69: 契約済みさん 
[2008-12-08 22:01:00]
ここは私が東豊線札幌駅への通勤経路の途中に建設中です。
少し寂しい場所ですからマンションができて賑やかになるのは良いことです。
冬はロードヒーティングで歩きやすくなりますし、住民の目が届くのでセキュリティレベルも上がります。早く完成しないかな。
70: 匿名さん 
[2008-12-08 22:01:00]
強がったって株価が全てを語ってくれる。
所詮同じ大手でも財閥大手と違い一度つぶれた会社。先は見えてるね。
71: 匿名さん 
[2008-12-09 07:28:00]
株価のこというなら財閥系だって落ちてる。
なぜ大京だけ責めるのさ?一度倒産したとか関係ないでしょ。
今は健全なんだから。
72: 匿名さん 
[2008-12-09 13:16:00]
健全な会社はリストラしない
73: ご近所 
[2008-12-09 16:48:00]
モデルルーム外観は完成してますね。
きっと値段はお高そうですね。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
74: 販売関係者さん 
[2008-12-10 01:29:00]
3億円キャンペーンって設定にムリがあるキャンペーンだよね〜

大京物件全て対象ならまだしも、不人気物件だけ対象にして、
12月中旬抽選→12月中の契約が条件、てw

ただでさえ忙しい年末に、当たってから物件をじっくり検討しはじめて、
結局時間が無くて買わなかった、なんてなったら意味無いよね。
まあ、そんな客に当選させないでしょうけど。

つまり、「既に物件見学を済ませていて、資金面の問題があって
決断できずにいる人や、他物件と比較していて迷っている人」が
不思議に次々と当選するかもね〜
75: 周辺住民さん 
[2008-12-10 10:32:00]
>>No.72 by 匿名さん

それを言い始めたら健全な会社など無いよ。
ニュース、見たことあるかい?

>>No.74 by 販売関係者さん

3億円キャンペーン・・・
値引き無しで購入決めた方にしてみれば今頃の話ですし、これから買うにしても急で期間が短か過ぎますよね。
これは公開で値引きしますよ発言なのでしょうかね。
76: ご近所 
[2008-12-25 11:52:00]
モデルルームも外観から見たら完成しそうな感じですがどなたか情報知りませんか?
77: 匿名さん 
[2008-12-25 13:14:00]
モデルルーム楽しみですね!
公開されたら絶対見に行きます。
78: 匿名 
[2008-12-25 20:29:00]
たぶん値段はお高いんでしょうね。
79: 匿名さん 
[2008-12-25 21:06:00]
住友と違い大京さんですから価格に見合ったマンションになるでしょうね。
80: 匿名さん 
[2008-12-26 20:40:00]
ライオンズ札幌クロスタウンというのですね。

すごいですね。
二百平米以上の物件もあるのですか。
81: 匿名 
[2008-12-26 20:45:00]
80さん
クロスタウンとは何でしょうか?教えて下さい。
82: 匿名さん 
[2008-12-26 21:15:00]
80です。
大京さんの関係者ではないので、正確にはわかりませんが、ホームページによると、
どうも立地が札幌市の再開発事業に指定されているいくつかの通り(いくつかの通りがクロスしています)に近いことから名付けられたようです。
違っていたらすみません。
デベの方に問い合わせてみてください。
83: 匿名さん 
[2008-12-26 21:40:00]
やっぱり大京さんのマンションは素敵ですね。
ネーミングにもセンス・品を感じます。
84: 匿名さん 
[2008-12-26 21:45:00]
80の補足です。
私が先ほどホームページを見た時には、物件概要での専有面積が最大200平米超でしたが、
今見ると110.21平米となっています。
札幌でそんなに広い物件が存在するのか?と思い、思わずこのスレに書き込んでしまったのですが,どちらが正しいのか分かりません。
もしかしたら、私がその時見たのは第1期の表示前の全体概要だったのかも知れません。
85: 匿名 
[2008-12-26 22:46:00]
80さんありがとうございます。
もうネットで一部概要が出ているのですね。
この物件より東側の北ガス跡地も再開発の一部になると思いますがきっとマンション建設されるんでしょうね。
86: マンコミュファンさん 
[2008-12-27 09:29:00]
住宅開発地区というのがあって一戸建てが並ぶという話を聞きましたが、マンション建つのかな?
87: 匿名 
[2008-12-27 10:24:00]
北ガス跡地の近所に住んでます

ここ 今土壌浄化の工事してるんですが ガス会社なのに どんな土壌汚染したんだろうと気になっています

住宅地になるんですね
場所は魅力的なんですが 土壌浄化の工事が気になっています

詳しくはどんな汚染で どんな工事内容かわかる方いらっしゃいますか?
88: 匿名さん 
[2008-12-27 14:45:00]
問題をうやむやにするグランデと違い大京さんですから、その辺の問題はしっかりクリアしてくれますよ。
89: 匿名さん 
[2008-12-27 14:48:00]
グランデさんはどううやむやにするんですか?
90: 匿名さん 
[2008-12-27 17:36:00]
>88

グランデは北ガス跡地に建てるのか?
91: 匿名さん 
[2008-12-27 18:51:00]
建てるとしたらゲオブランドでしょう!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる