北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ東札幌ロワイヤル Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. グランファーレ東札幌ロワイヤル Part.2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-03-17 00:13:48
 削除依頼 投稿する

東西線「東札幌」駅近辺の新規発売のマンションです。イーアス札幌にも近く、共用施設が充実していて、設備仕様が豪華なマンションです。モデルルームを観ましたが、間取りも工夫されていて価格もリーズナブルでした。みなさんのご意見もお聞きしたいです。

【完売のため、住民板にスレッドを移動しました。10.02.14 管理人】

[スレ作成日時]2009-05-26 19:44:00

現在の物件
グランファーレ東札幌ロワイヤル
グランファーレ東札幌ロワイヤル
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水9条4丁目1番1
交通:地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩10分

グランファーレ東札幌ロワイヤル Part.2

No.101  
by 匿名さん 2009-06-08 18:57:00
>100さん

受付期間を設けて広く告知して重なれば抽選になります。
その後は先着順になるのですが、受付期間内に特別の配慮にて部屋を契約したりすると問題があります。
宅建業法違反になる可能性もあると思います。
そうすれば営業停止の可能性も。
No.102  
by ビギナーさん 2009-06-10 18:27:00
このマンションで4LDKで3,000万未満の間取りってありますでしょうか?
No.103  
by 匿名さん 2009-06-10 21:49:00
>特別の配慮にて部屋を契約したりすると問題があります・・法違反になる・・。
そんな厳しく言わなくたって良いのでは、不景気なのだから
地場デベを育てるのも消費者でしょう、財閥系でないのですから
NGは精一杯頑張っているの解ります、応援しようではないですか!
No.104  
by 物件比較中さん 2009-06-12 07:25:00
そうですよ。北海道の企業には頑張ってもらわないと。そうじゃなくても貧乏だとか色々馬鹿にされているんだから。ただランニングコストがかかるようなものだと、敬遠されるかも。なんせ純粋な北海道民は貧乏ですから。大手企業の転勤族とはちょっと違う。
No.105  
by 匿名さん 2009-06-12 10:34:00
>103.104

法律違反をして不景気なのだからと片付けてしまう神経がすごいです。。。。

万引きをして店の人に不景気だから仕方ないじゃないですかと言うのと同じと言うことを。
No.106  
by 匿名はんはん 2009-06-12 19:51:00
赤く売約済みとなってましたで、住宅情報にも抽選とかあったようなキするけど?
ま、どちゃでも、第二の宮川はどこになるのか、これから楽しみです。
No.107  
by 匿名さん 2009-06-12 20:14:00
違反してるとは決めつけるのもどうなのよ(笑)
No.108  
by 匿名さん 2009-06-12 21:44:00
わざわざ問題になることはしないでしょ普通。宮川に絡めて地場企業云々
言ってる人もいるけど、このご時世東京資本だからって安泰とはいえないのでは?
どこも大変ななかでそれぞれの特色出して頑張ってるんじゃないの?
No.109  
by 匿名さん 2009-06-12 22:00:00
次に逝く道内デベは当分ないでしょう。
No.110  
by 匿名さん 2009-06-12 22:09:00
>次に逝く道内デベは当分ないでしょう。

?????

今日、大雨降ったから明日は晴れるでしょう的な憶測のような・・・
No.111  
by 購入検討中さん 2009-06-16 19:52:00
高くない価格なのに、お金持ちな気分になれるMSだと思います。お金持ち気分ついでに、車を利用して地下鉄を使用しなければベストかも。
No.112  
by 匿名さん 2009-06-16 20:18:00
なんで?徒歩10分だから?10分くらい歩こうよ。夏場はチャリもあるんだし。
No.113  
by 匿名さん 2009-06-17 07:51:00
真冬や雨の日
徒歩10分はきつい
No.114  
by 近所住まい 2009-06-17 10:29:00
徒歩10分は良いとして不便なわりに緑や公園も無い。
No.115  
by 匿名さん 2009-06-17 12:31:00
じゃあ検討からはずしちゃいましょう。
No.116  
by 桃太郎 2009-06-17 16:57:00
地下鉄徒歩10分はオレの本宅からと同じ距離だが確かに雨や雪の日はツラいわな。


ただこのロワイヤルは今年の物件の中では価格を考えたら出色のできだろ。この値段と装備考えたら贅沢は言えないの。

確かに金持ち気分にしてくれるマンションだわな。
No.117  
by 匿名さん 2009-06-17 18:28:00
↑スルーしましょう。インチキくさい。
No.119  
by ビギナーさん 2009-06-18 10:18:00
>91さん
生ゴミをトイレに流す方法いいですね~、友人も長い事同じ事してるけど全然詰まらないし
便利だと言っていました。ただ今のマンションの水洗は大丈夫そうだけど、古いマンションはどうでしょうね?
No.120  
by 匿名さん 2009-06-18 11:58:00
>91.119
一般常識としておかしい。
同じMSに住んでほしくない。
あなたたちの家が大丈夫でも、排水本管は共同物なので詰まったらどうするつもりですか?
下水本管が詰まったらとか考えないのですか。
どうして、ディスポがあるのかわからない人っているのですね。
No.121  
by 匿名さん 2009-06-18 12:10:00
バカばっかし。
No.122  
by ご近所さん 2009-06-18 12:30:00
緑や公園、複数あるし公園は案外大きいよ。コンベンションセンター横も少し歩いたところにある白石公園もいいとこです。
モデル見学のついでに周辺を散策することを激しくお薦めします!
No.123  
by ビギナーさん 2009-06-19 09:20:00
このマンションで4LDKで3,000万未満の間取りってありますでしょうか??
No.124  
by 匿名さん 2009-06-19 09:26:00
HP見ればわかるでしょう?
No.125  
by 匿名さん 2009-06-20 13:13:00
今朝近く通ったけどここまだ基礎終わったばかりですね。
角地で回りなんにもないさびしい場所ですね。
No.126  
by 匿名さん 2009-06-22 00:45:00
札幌自体、初めは何にも無かった。
街の進化を楽しみましょう。
No.127  
by 匿名さん 2009-06-29 22:18:00
売れてるんでしょうか?
No.128  
by 猫好き 2009-07-02 01:00:00
こないだみたら(チラシですが…)何か色んな設備?装備?がついてて、いーなって思いました。

マンション探しめですが、ついてなきゃダメってゆー装備も特にないかなぁ。
ついてるにこしたことないくらいに考えてます。
家買うの初めてで、逆に慎重になりすぎないように注意してますよ 笑

みなさんも同じだと思いますが、近い、遠い、ある、ない、言ってもまずは買う部屋自体を気に入るかどーかかと…
一番長い時間を過ごす場所ですから。

でもグランデのチラシには…わかりやすい部屋の写真がない。残念。まだ見に行ってません。

マンションの玄関?入り口?や共用部分とかは置いといて、今度休みに色々見にいって、レスポンスが良い営業マンと第一印象として良く感じたマンションをピックアップして、後日候補に残ったところを利便性などからトータル良いところにするっなーんて考えはどーでしょう?
No.129  
by 猫嫌い 2009-07-02 14:01:00
別にここに書き込むようなことでもないとおもいますが・・・。
まあ、好きにやってください。
No.130  
by 匿名さん 2009-07-03 00:33:00
第一期即日完売だとさ。
これからクレアも販売開始になるし、
グランデの勢いにも衰えが見えたと思ったが・・・。
なかなかやるなグランデ。
No.131  
by 匿名さん 2009-07-04 14:39:00
No.132  
by 匿名さん 2009-07-04 16:00:00
すんごいこじ付けだね、即日完売だなんて(笑い)
No.133  
by 匿名さん 2009-07-04 17:55:00
やきもちやかないの!
あなたもがんばりなさい
No.134  
by 匿名さん 2009-07-04 18:38:00
くやしい~です。
No.135  
by 匿名さん 2009-07-04 22:17:00
ネットで調べた典型的な要注意マンションに当てはまり過ぎてわろた
No.136  
by 匿名さん 2009-07-04 22:36:00
どんなとこが要注意なんでしょうか?
No.137  
by 匿名さん 2009-07-04 23:06:00
要注意って何ですか?教えて下さいm(_ _)m
No.138  
by 匿名さん 2009-07-04 23:14:00
共有施設が多くて修繕積立費が安いこと。
No.139  
by 匿名さん 2009-07-04 23:24:00
なんだそんなことか。引っ張った割にはたいした事ないネタだね。
もう足引っ張るので必死だね。涙が出るよ。よそのマンション
非難してないで自分のマンション売りなよ。
No.140  
by 匿名さん 2009-07-05 10:14:00
そういう貴方も第一期完売とか言っていないで頑張ってね(笑)
No.141  
by マンコミュファン 2009-07-05 14:00:00
>139
何故ここのマイナス要因を指摘したらデベロッパなの?しかも的確なマイナス要因なのに。そういうあなたがデベロッパなんでしょ?痛いところ突かれて悔しいの?必死なんですね。
No.142  
by 匿名さん 2009-07-05 15:01:00
どっちもデベさんなの?
No.143  
by 匿名さん 2009-07-05 15:31:00
そうです。
No.144  
by マンコミュファン 2009-07-05 15:35:00
私は違うよ
No.145  
by 匿名さん 2009-07-05 15:41:00
売主。
No.146  
by 匿名さん 2009-07-05 15:43:00
勝手に言ってるだけじゃなくHPに第一期完売と書いてあったから書いただけなのに凄い攻撃。

ネットで調べれば要注意マンションなのかもしれないけれど
今のこのご時世、ネットで調べることは誰でもやっていることなのでね。

それでも売れるのは大したもんだよね、と言っているわけですよ。
No.147  
by 物件比較中さん 2009-07-05 20:25:00
また、善良な意見を他社デベの嫌がらせ扱いする姿勢は見苦しいですよ。
戸数の少ないマンションで共用設備の多く管理費の安いマンションは
買ってはいけないマンション(購入するのに要検討という意味で)の定説・典型です。
ここも43戸でジャグジースパ、天然岩盤浴、フィンランド式サウナ、フィットネスルーム、
シアタースタジオ&カラオケパーティールーム、アロマセラピー酸素バー&ヒーリングコーナー、
屋上庭園(スカイパーク)などを維持するには各戸の負担はかなり多いと想像できます。
最初の数年は持ち出しは少ないかもしれませんが
施設の更新のときに積立金では足りず各戸に持ち出し分が発生する可能性があります。
すでに10年、20年を迎えた同じような共用設備を持っているマンションは
温泉中止(施設だけ残り物置になっている)、配管のメンテナンス代だけかかっているとか
どうしたらいいの?屋上のプールの残骸とかよく聞く話です。


ここと設備が同じようなダイ○パレスの話をするとまた他社デベといわれるかもしれませんが
3LDKで管理費2万しかも数年ごとに上がっているので払うのが大変で手放したとか
中古で売るときに共用設備の温泉は現在は使用されていませんとか
プールは廃止しましたとか寂しい話です。


管理費や修繕積立金の計画がしっかりしているマンションは検討する価値はあります。
ここは完売後もアスレチックジムや通信カラオケ代、温泉代の維持費も日本グランデが出すと勘違いしていた
購入者(購入検討者?)がいました。
購入後は居住者が管理費を出し合って管理組合で運営します。
共有設備の使用方法やもし破損したり、耐用年数がきてしまい機材の入れ替えとなった場合
入居者の共通理解を得るのは大変だと思います。


すでに入居済みのグランデのマンションスレや住民板をご覧になればご理解いただけると思います。


もちろんここを購入されるかたはそれも承知で購入される方だとは思いますが。
私個人は共有設備はあまり維持費のかからない集会室などで十分と思います。
No.148  
by 匿名さん 2009-07-05 20:39:00
確かに管理費の高騰が予想されますよね。当初ですら高いのに。
No.149  
by マンコミュファン 2009-07-05 21:22:00
>147
満点回答だね
No.150  
by 桃太郎 2009-07-05 21:45:00
そうそう。その通り。共有設備には将来的に金がかかる。将来的だけでなく新規でも例えば通信カラオケの更新料だけで二年目から年間に18万もかかるぜよ。最初の一年はグランデのサービスだがな。


だから、前々から言ってるように共有設備に興味がない輩は買わないほうがよいぜ。


しかし、お主がもし近くのスポーツジムに毎月一万とか支払って週に何回も手間暇かけて通っているとかしてるなら、間違いなくグランファーレを購入しても損はないわな。


ただし、修繕積立金は当初より四年後に倍、十三年後には四倍の2万円近くしないと後々のトラブルになるから管理組合もしっかりしないといかんぜよ。


お主らは知らないかも知れんが例えば十階建ての中規模マンションの外壁の大規模補修時の足場を組む経費だけで数千万かかるって理解できんだろ!


購入するときはちゃんと管理会社の修繕計画を大ざっぱでもいいから聞いて検討することだな。


因みに修繕積立金が一番低くて問題があるのは意外にも三菱。優等生は三井。後はグランデも住友大京も似たりよったりだわな。
No.151  
by マンコミュファン 2009-07-05 22:21:00
修繕に問題あるのは断トツでグランデじゃまいか?
グランデは大体が駐車場代2~3000円で激安だよね?その安い分が修繕に響いてくるよね。他のデベは駐車場高めに取って余剰分を修繕等に回してるから将来に柔軟性あるから多少修繕積立安くても問題ないよね。
久しぶりに出てきたグランデ大好きな桃太郎よ、そこんとこどうなの?
No.152  
by 匿名さん 2009-07-05 22:55:00
はいはいみなさんここ買うのやめましょうね。それでいいんでしょ?みなさん。
で、どこをかえばいいか教えてよ。けなすだけなら誰でもできるしね。
No.153  
by 匿名さん 2009-07-05 23:10:00
妨害しても他社よりも売れてしまう現実。

他デベかどうか知らんが
必死に頑張ってるけど無駄な努力。

ダイアを例えにしても昔は今と違って
修繕積立基金なども無かったし。

今は誰もが簡単に情報集めれる時代。

買った人間がその後、支払いが困難になったとしたら
マンション購入するのに勉強不足だったというだけ。
No.154  
by マンコミュファン 2009-07-06 02:22:00
そうすね。桃太郎とやり合うの面倒臭いからそれでいーや。ただ他デベでは無いよ。
No.156  
by 匿名さん 2009-07-06 11:26:00
>因みに修繕積立金が一番低くて問題があるのは意外にも三菱
初耳だね。若葉公園のパークハウスのこと???
No.157  
by 匿名さん 2009-07-06 11:28:00
駐車場代の余剰分は修繕積立金に回るんじゃないの?少なくともうちはそうだけどね
駐車場代ってのはほとんどが駐車場の維持にかかるお金なんだから、管理費に組み込まれちゃうのは、管理に問題がありそうですね。

グランデの物件は確かに気になりますね。
うちも買う時にモデルを見にいったし、ここのパンフも貰いにいった。
良い所も多いけど、悪いところも多いって感じですね。
No.158  
by 桃太郎 2009-07-06 12:41:00
人気のデベはってスレが以前にあったが、そこのレスにあるが三菱が平米あたりの修繕積立金が最下位だったな。二年近く前のだから見てない輩も多いと思うがの。


まあ、結論から言えば将来の大規模補修が大変なマンションは共有設備の多さではなく第一にタイルなしの塗装物件だわ。


タイルなし非常階段が鉄製、機械式駐車場でエレベーターが多くディスポつき、それで共有区に温泉がついているマンションができたら、それが最悪の金喰いマンションだぜよ。
No.159  
by 匿名さん 2009-07-06 13:00:00
155の桃よ。ヒーティングコストも負けず劣らず高いぜよ。
No.160  
by 匿名さん 2009-07-06 13:07:00
グランデはもともと、豪華設備をうたってるんだから、金喰いは他のMSといっしょ、もしくはもっと金喰うんだろうね。

個人的には、今後も新築物件を買い換える人や、修繕費をおしまない人には良い物件でしょう。

もし、修繕積立金が足りなくなった時に文句を言うような人には向かないんじゃない?
No.161  
by 桃太郎 2009-07-06 14:43:00
グランデは確かに室内装備も共有区の設備も満載だから、将来的に金がかからないと言ったらウソになるわな。


ただオレが言いたいことは温泉と(たぶんだか)岩盤浴を除けばまとまった出費にはならんと言うことだわ。


室内装備については確かにトイレの蓋が自動的に開かなくなりました、ミストサウナが壊れましたなど将来的にはいろいろあるかも知れんがこれはエアコンやテレビが壊れましたと同じレベルの話だろう。グランデ物件を買うのは豪華装備に惹かれて買う輩が大多数だろうから、室内装備の修理や更新費用は当然のこと頭に入ってるよな。入ってなければ入れときな。共有設備については金喰い金喰いとうるさい輩がいるが、例えばアスレチックジムからカラオケ、酸素バー、マッサージ機などの備品を入れ替えて壁を貼り替えたとしてもたかだか数百万のコストだろ。前にも書いたが外壁の全塗装に数千万円もかかるタイルなしマンションに比べたら遥かにましだぜよ。


温泉と岩盤浴だけは大規模補修時にかなり金喰いになることだけは確かだけど、一見シンプルそうな、ぬりかべマンションの方が塗りかえ費用で長期的にコストは高くつきそうだな。
No.162  
by 匿名さん 2009-07-06 18:51:00
室内の電化製品なんてそんなもんだろね
水回りやボイラーを大々的に直さないかぎり、100万金なんて飛ばんからね

タイルの部分補修と吹き付けの全面補修の修繕費を比較してもあんま意味ないと思うから、そこはどうでもいいんだけどね。
いくらタイルと言っても修繕範囲が広けりゃ足場も必要になるやろし。
まあ、修繕積立金や販売価格が高けりゃたいして問題でないんじゃない?
私見では、管理費もっと高くていいから、アーチ型の窓の外側も拭いてほしいし。

ここは豪華設備だし、管理もしっかりしてるし、修繕も沢山必要だから高いんですよ!っ言ってもらったほうが買う気がおきるけどね。
豪華設備が売りのマンションなんだから、価格設定が安い事をうりにしなくてもいいんでは~?
No.163  
by 匿名さん 2009-07-06 19:04:00
見せかけの豪華設備の方向に振りたいんだろうが、狭いエレベーターとプロパン仕様では・・・??
No.164  
by 匿名さん 2009-07-06 20:54:00
出た、分が悪くなるとエレベーターとプロパン指摘。

結局そこしか突っ込みどころ無いのかい(笑)
No.165  
by 購入経験者さん 2009-07-06 21:11:00
見せかけの豪華設備とかオプション満載の客を見下しているところとかですかね。
No.166  
by 桃太郎 2009-07-06 21:49:00
>162よ。ラウンドガラスの外側は半年毎に拭いてるぜよ。
No.167  
by 匿名さん 2009-07-06 23:43:00
プロパンか… 残念だけどないわ~
No.168  
by 入居予定さん 2009-07-06 23:46:00
先日契約しましたよ^^
住むのが楽しみです。
宮川の売れ残り安物件でもいいかなぁと思ったけど
時間がかかりそうなのでノリで契約しちゃいました。。。。
No.169  
by 匿名さん 2009-07-07 06:15:00
立地が悪いから客寄せ見た目豪華仕様にするんだろう

プロパンも☓ ここ都市ガス来てないの?
No.170  
by 匿名さん 2009-07-07 10:02:00
ぷっ(笑)
プロパン=高いって、いつの時代の人?
エコジョーズって知ってますか?
FACTって知ってますか?
まさかオール電化は知ってますよね(笑)
No.171  
by 匿名さん 2009-07-07 10:54:00
え?
プロパンが高いとか誰か書いてる?

しかし、プロパンガスは都市ガスより高いよ

都市ガスのエコジョーズ・FACTと比べてみろよ
No.172  
by 匿名さん 2009-07-07 11:56:00
ぷっ(笑
エコジョーズもFACTも知らないくせに。
古い人間のくせに無理するなって(爆)
No.173  
by 匿名さん 2009-07-07 12:04:00
豪華設備だけが売りの立地の悪い物件に負ける他デベって情けないね。物件自体が魅力が無くショボいのか、営業マンがヘボなのか、どっちかだろうね。
No.174  
by ご近所さん 2009-07-07 13:25:00
立地、みなさんが言うほど悪くないですよ。
中心部から近くて、ダブルアクセスも可能。車もどこへ行くにも便利。一応、商業施設や大きな公園がすぐ近くにある。総合的に見て、転売しないならいい物件だと思いますよ。
私は外観と会社自体が好きではないのでパスですけど。
No.175  
by 匿名さん 2009-07-07 19:50:00
>172
ガキだな。ムキになるなって。
(爆)って何?
No.176  
by 匿名さん 2009-07-07 23:59:00
ここには大人気ない人が多いですね。
売り言葉に買い言葉…
醜いので他でして下さいね。
No.178  
by 入居予定さん 2009-07-08 00:09:00
誰か入居予定の人いませんか???
設計変更とかもう終わったのかな???
No.179  
by 匿名さん 2009-07-08 01:20:00
おっしゃるとおり、そろそろ購入者同士の意見交換の場にしていきませんか?
下らない中傷・煽りは無視してさ。
No.180  
by 匿名さん 2009-07-08 11:59:00
ここは検討板。
購入者はさっさと住民版に消えなさい。
No.181  
by 匿名さん 2009-07-08 13:00:00
>誰か入居予定の人いませんか???
>設計変更とかもう終わったのかな???


ここの掲示板みてたら、買う気になりませんがな・・・。

よって、買った人は、ここの掲示板見てない人だと思うので、購入者の投稿は期待できないと思う。
購入者がもし見てたとしても、せっかく契約したおうちの誹謗中傷ばっかりで、読む気が失せてると思う。

好きで購入した人にとっては、とっても傷つく内容だったり、訂正する気も失せるようなテキトーな発言ばかりだもの。
まあ、ここのスレだけじゃないですけどね。
No.182  
by 匿名さん 2009-07-08 13:00:00
ここは他デベの毒吐く場でもないよね。
No.183  
by 匿名さん 2009-07-08 13:08:00
ここに書き込まれてる内容見たら検討版が聞いてあきれるわ。
ただの腐しばっかじゃない。
こんなところで誰が、何を検討するんだよ?
ここの会社に個人的にか会社的に相当僻み妬みのあるやつが
おもしろおかしく論ってるだけじゃないの。
No.184  
by 匿名さん 2009-07-08 13:57:00
どこのスレもマイナスのレスが多いのはここに限ったことじゃない。叩かれるのは当たり前。それが掲示板。誉めレスの方が要注意。その中から本質が見えてくる。MS買う人は、この掲示板絶対見るべきだと俺は思う。
No.185  
by 匿名さん 2009-07-08 14:57:00
そういった純粋なものならいいけど、ここは異常だよ。
検討するにはなんにも関係ない中傷が多いのも事実で。
検討する以前の問題です。
No.186  
by 匿名さん 2009-07-08 15:45:00
誹謗中傷にいちいち過剰反応するから面白がってるだって。大体そんなの程度知れてるしょ。スルーしなよ。ここ見てる方もバカじゃ無いんだから鵜吞みにしないで自分で調べるって(^^)
No.187  
by マンコミュファン 2009-07-08 19:31:00
批判派はプロパンや過剰設備が嫌だと言ってるだけで誹謗中傷にはあたらないのでは?
No.188  
by 匿名さん 2009-07-08 20:13:00
なにが目的で批判するのかな?
No.189  
by マンコミュファン 2009-07-08 20:35:00
人それぞれ好きな会社、嫌いな会社があって、沢山のスレの中でもここが複数の人から嫌われているのでは?嫌いなら批判的意見を書き込みますよね。好きならもちろん逆です。
他デベの書き込みなんてあってもわずかだと思います。
No.190  
by 匿名さん 2009-07-08 20:49:00
また出たね。マンコミュさん。みんなの嫌われ者
No.191  
by マンコミュファン 2009-07-08 20:53:00
せっかく質問に回答したのにな。
No.192  
by 匿名さん 2009-07-08 22:08:00
>No.189 by マンコミュファン さん
人それぞれ好きな会社、嫌いな会社があって、沢山のスレの中でもここが複数の人から嫌われているのでは?嫌いなら批判的意見を書き込みますよね。好きならもちろん逆です。
他デベの書き込みなんてあってもわずかだと思います。

181さんの、購入した人(好きな人)は
「読む気も、訂正する気も失せてる」ってのが正解だと思います・・・。

嫌いなら書き込む。
好きなら「見ない」か、「訂正する気が失せる」。

だから、批判的な意見が増えてる。

181さんが言ったとおり、「この板に限ったことではない」ですけどね。
No.193  
by 匿名さん 2009-07-08 22:21:00
否定的な意見を、誹謗中傷とは思いません。

でも、たとえば
「キューピーについて、長所と短所を話し合う板」
があったとして、

キューピーのことが好きな人がいろいろ魅力について語ったら、
「裸だ」「ハゲだ」「わいせつだ」と書き込む人がでてくる。

まあ、どれも間違いではないのだけど、
キューピーのことを好きだと思っている人は、訂正できないし(間違ってないからね)、
他の魅力について語っても、行燈(デベ)だとか批判される。

キューピーのことを好きな人は、その板は見たくもなくなるし、書き込まないでしょう。
好きじゃなくなるかもしれない。

うそじゃないかもしれないけど、好きな人には不快な指摘ってありますよね。
キューピーのところを、それぞれ板のお題目になっているマンションに置き換えて考えるとわかりませんか?
No.194  
by 入居予定さん 2009-07-08 22:22:00
元々このスレは知っていてマンション購入を決めたんですよ。
別に中傷されようが、人の意見は参考程度で別にどうでも良いです。

文句ばかり言ってる方は最高のマンションに出会えると良いですね♪
No.195  
by 匿名さん 2009-07-08 22:25:00
こちらは一度拝見致しましたが、設備は抜群だったのですが、立地と下品な外観で検討外となりました。外観に関しましては、とても住みたいとは思えませんでした。あの外観は絶対に損をしているような気がします。設備は良いのにもったいないですね。
No.196  
by 匿名さん 2009-07-08 22:40:00
>No.194 by 入居予定さん 

>文句ばかり言ってる方は最高のマンションに出会えると良いですね♪

文句ばかり言う人は、そもそも、購買力がない人たちですから、一生賃貸でしょ(笑)?
No.197  
by 匿名さん 2009-07-09 14:07:00
東京に長く住んでいると、
「プロパンは、都市ガス来てない場所、リゾート地とか田舎にあるもの。」
というイメージがあります。

だから、セカンドハウス用途のマンションでしょ。
立地も実物も見てないからわからないけど、ラブホみたいな外観とか書いてあったし、岩盤浴とかあるのでしょう?

セカンドハウス用のリゾートマンションを、ほかの物件と比べるなんて、かわいそうだわ。
No.198  
by 匿名さん 2009-07-09 14:12:00
だからプロパンにしてもエレベーターにしてもコストダウンって言ってるしょ。その分、分譲価格安いんだから。
No.199  
by 匿名さん 2009-07-09 18:39:00
やたらプロパンだのエレベーターだのって、やかましいどこかのデベさん~ 売れないから暇なのか、売れてるマンションが憎いのか、いつもワンパターンしか言えないのかよ。 ま!ここの設備と共用施設を考えたら、これ以外つくところがなかもね。ここのグランファーレシリーズのマンションは、どこのエリアでも仕様は落とさない。よく他社で見られるのは、中央区なら仕様は良く、それ以外の区はコストダウンってのが当たり前。ここのシリーズはどこに出しても仕様は落としていない。むしろバージョンアップしている。あと以外にも外観を指摘する人もいるけど、わしなんかここのヨーロピアンが好きやね。最近は大手でも外観にタイルを貼らなくなったし、バルコニーの内側はほとんどが吹き付けよ。近くの大和のVガーデンも貼ってなかったと思うよ。10年後の大規模修繕では大変やで・・・  ま薄汚れた大手デベのマンションに縋っているのも今の不景気な世の中しかたがないか。
No.200  
by 匿名さん 2009-07-09 19:44:00
>199
マイナス意見は全て他デベのせいにする。なんて短絡的な思考なんだろう。桃太郎をはじめこんな人達が応援するマンションなんて検討から外させていただきます!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる