北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランファーレ東札幌ロワイヤル Part.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. グランファーレ東札幌ロワイヤル Part.2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-03-17 00:13:48
 削除依頼 投稿する

東西線「東札幌」駅近辺の新規発売のマンションです。イーアス札幌にも近く、共用施設が充実していて、設備仕様が豪華なマンションです。モデルルームを観ましたが、間取りも工夫されていて価格もリーズナブルでした。みなさんのご意見もお聞きしたいです。

【完売のため、住民板にスレッドを移動しました。10.02.14 管理人】

[スレ作成日時]2009-05-26 19:44:00

現在の物件
グランファーレ東札幌ロワイヤル
グランファーレ東札幌ロワイヤル
 
所在地:北海道札幌市白石区菊水9条4丁目1番1
交通:地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩10分

グランファーレ東札幌ロワイヤル Part.2

151: マンコミュファン 
[2009-07-05 22:21:00]
修繕に問題あるのは断トツでグランデじゃまいか?
グランデは大体が駐車場代2~3000円で激安だよね?その安い分が修繕に響いてくるよね。他のデベは駐車場高めに取って余剰分を修繕等に回してるから将来に柔軟性あるから多少修繕積立安くても問題ないよね。
久しぶりに出てきたグランデ大好きな桃太郎よ、そこんとこどうなの?
152: 匿名さん 
[2009-07-05 22:55:00]
はいはいみなさんここ買うのやめましょうね。それでいいんでしょ?みなさん。
で、どこをかえばいいか教えてよ。けなすだけなら誰でもできるしね。
153: 匿名さん 
[2009-07-05 23:10:00]
妨害しても他社よりも売れてしまう現実。

他デベかどうか知らんが
必死に頑張ってるけど無駄な努力。

ダイアを例えにしても昔は今と違って
修繕積立基金なども無かったし。

今は誰もが簡単に情報集めれる時代。

買った人間がその後、支払いが困難になったとしたら
マンション購入するのに勉強不足だったというだけ。
154: マンコミュファン 
[2009-07-06 02:22:00]
そうすね。桃太郎とやり合うの面倒臭いからそれでいーや。ただ他デベでは無いよ。
156: 匿名さん 
[2009-07-06 11:26:00]
>因みに修繕積立金が一番低くて問題があるのは意外にも三菱
初耳だね。若葉公園のパークハウスのこと???
157: 匿名さん 
[2009-07-06 11:28:00]
駐車場代の余剰分は修繕積立金に回るんじゃないの?少なくともうちはそうだけどね
駐車場代ってのはほとんどが駐車場の維持にかかるお金なんだから、管理費に組み込まれちゃうのは、管理に問題がありそうですね。

グランデの物件は確かに気になりますね。
うちも買う時にモデルを見にいったし、ここのパンフも貰いにいった。
良い所も多いけど、悪いところも多いって感じですね。
158: 桃太郎 
[2009-07-06 12:41:00]
人気のデベはってスレが以前にあったが、そこのレスにあるが三菱が平米あたりの修繕積立金が最下位だったな。二年近く前のだから見てない輩も多いと思うがの。


まあ、結論から言えば将来の大規模補修が大変なマンションは共有設備の多さではなく第一にタイルなしの塗装物件だわ。


タイルなし非常階段が鉄製、機械式駐車場でエレベーターが多くディスポつき、それで共有区に温泉がついているマンションができたら、それが最悪の金喰いマンションだぜよ。
159: 匿名さん 
[2009-07-06 13:00:00]
155の桃よ。ヒーティングコストも負けず劣らず高いぜよ。
160: 匿名さん 
[2009-07-06 13:07:00]
グランデはもともと、豪華設備をうたってるんだから、金喰いは他のMSといっしょ、もしくはもっと金喰うんだろうね。

個人的には、今後も新築物件を買い換える人や、修繕費をおしまない人には良い物件でしょう。

もし、修繕積立金が足りなくなった時に文句を言うような人には向かないんじゃない?
161: 桃太郎 
[2009-07-06 14:43:00]
グランデは確かに室内装備も共有区の設備も満載だから、将来的に金がかからないと言ったらウソになるわな。


ただオレが言いたいことは温泉と(たぶんだか)岩盤浴を除けばまとまった出費にはならんと言うことだわ。


室内装備については確かにトイレの蓋が自動的に開かなくなりました、ミストサウナが壊れましたなど将来的にはいろいろあるかも知れんがこれはエアコンやテレビが壊れましたと同じレベルの話だろう。グランデ物件を買うのは豪華装備に惹かれて買う輩が大多数だろうから、室内装備の修理や更新費用は当然のこと頭に入ってるよな。入ってなければ入れときな。共有設備については金喰い金喰いとうるさい輩がいるが、例えばアスレチックジムからカラオケ、酸素バー、マッサージ機などの備品を入れ替えて壁を貼り替えたとしてもたかだか数百万のコストだろ。前にも書いたが外壁の全塗装に数千万円もかかるタイルなしマンションに比べたら遥かにましだぜよ。


温泉と岩盤浴だけは大規模補修時にかなり金喰いになることだけは確かだけど、一見シンプルそうな、ぬりかべマンションの方が塗りかえ費用で長期的にコストは高くつきそうだな。
162: 匿名さん 
[2009-07-06 18:51:00]
室内の電化製品なんてそんなもんだろね
水回りやボイラーを大々的に直さないかぎり、100万金なんて飛ばんからね

タイルの部分補修と吹き付けの全面補修の修繕費を比較してもあんま意味ないと思うから、そこはどうでもいいんだけどね。
いくらタイルと言っても修繕範囲が広けりゃ足場も必要になるやろし。
まあ、修繕積立金や販売価格が高けりゃたいして問題でないんじゃない?
私見では、管理費もっと高くていいから、アーチ型の窓の外側も拭いてほしいし。

ここは豪華設備だし、管理もしっかりしてるし、修繕も沢山必要だから高いんですよ!っ言ってもらったほうが買う気がおきるけどね。
豪華設備が売りのマンションなんだから、価格設定が安い事をうりにしなくてもいいんでは~?
163: 匿名さん 
[2009-07-06 19:04:00]
見せかけの豪華設備の方向に振りたいんだろうが、狭いエレベーターとプロパン仕様では・・・??
164: 匿名さん 
[2009-07-06 20:54:00]
出た、分が悪くなるとエレベーターとプロパン指摘。

結局そこしか突っ込みどころ無いのかい(笑)
165: 購入経験者さん 
[2009-07-06 21:11:00]
見せかけの豪華設備とかオプション満載の客を見下しているところとかですかね。
166: 桃太郎 
[2009-07-06 21:49:00]
>162よ。ラウンドガラスの外側は半年毎に拭いてるぜよ。
167: 匿名さん 
[2009-07-06 23:43:00]
プロパンか… 残念だけどないわ~
168: 入居予定さん 
[2009-07-06 23:46:00]
先日契約しましたよ^^
住むのが楽しみです。
宮川の売れ残り安物件でもいいかなぁと思ったけど
時間がかかりそうなのでノリで契約しちゃいました。。。。
169: 匿名さん 
[2009-07-07 06:15:00]
立地が悪いから客寄せ見た目豪華仕様にするんだろう

プロパンも☓ ここ都市ガス来てないの?
170: 匿名さん 
[2009-07-07 10:02:00]
ぷっ(笑)
プロパン=高いって、いつの時代の人?
エコジョーズって知ってますか?
FACTって知ってますか?
まさかオール電化は知ってますよね(笑)
171: 匿名さん 
[2009-07-07 10:54:00]
え?
プロパンが高いとか誰か書いてる?

しかし、プロパンガスは都市ガスより高いよ

都市ガスのエコジョーズ・FACTと比べてみろよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる