札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート東札幌V−Garden Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. D’グラフォート東札幌V−Garden Part3
 

広告を掲載

294戸 [更新日時] 2010-03-18 10:58:34
 

パート2が1,000件を超えましたのでパート3を立ち上げました。
誹謗・中傷・荒らし・偽りはお断りです。購入検討者様が参考になるような情報をお願いします。

【大和ハウス工業 公式HP】
>>http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/11100/hsv/sp/top1.html

【前掲示板 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45478/

【パート2 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45319/

【札幌市 白石区HP】
>>http://www.city.sapporo.jp/shiroishi/

[スレ作成日時]2009-02-27 20:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

D’グラフォート東札幌V−Garden Part3

512: 匿名さん 
[2009-09-05 16:26:39]
ここって、まだ、売れ残ってるんですか?
513: 匿名さん 
[2009-09-05 21:22:33]
売れ残りでは有りません、
アウトレットマンションと言ってね。

514: 入居済み住民さん 
[2009-09-06 01:36:57]
このマンションが完売したら、このサイトは閉鎖されるのでしょうか?意見交換の場として残してもらいたいと思っていますが・・・
515: 匿名さん 
[2009-09-06 07:12:37]
↑管理人様にお願いしてください。
516: 住民 
[2009-09-08 14:18:52]
住民掲示板がありますのでそちらで意見や情報交換されることをお勧めします。
517: 匿名さん 
[2009-09-22 18:15:48]
こちらは動き有りますか?
518: 匿名さん 
[2009-09-22 18:49:42]
もう完売でしょう。
519: 匿名さん 
[2009-09-22 18:51:46]
じょうてつは電磁波汚染で体に害が出そうだし、グランファーレはプロパンガスが高そう。
かといって、Vガーデンは住民版を見る限り、住民のモラル低下が懸念されるし。
どこにすれば良いのでしょうか。
一番選びたくないのは体に害が出るじょうてつというのは理解できるのですが。
520: 匿名さん 
[2009-09-22 21:57:54]
ブランズよりはモラルが良いよ
VGは良いよ。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45125/
521: マンコミュファンさん 
[2009-09-23 02:06:17]

はぁ?
VGの住民板を見る限り目糞鼻糞だと思うが・・・。
522: 匿名さん 
[2009-09-23 09:32:14]
電磁波の問題も電磁シールド壁使用により人体への影響をカバーしてくれます。

是非じょうてつアイム東札幌を選択されるべきです。

残り5戸です!急がないと決まってしまいますよ~。
523: 匿名さん 
[2009-09-23 11:36:27]

もういいから他の板に出てくるなってノー〇プランニングさん。黙って電磁波問題説明不足のお詫びを入居者にしてなさいって。
524: 匿名さん 
[2009-09-23 17:41:58]
522よ じょうてつの販社(ノースプランニング)情けないぞ。ここに来て売れ行きが悪く、焦っているのは判るが頻繁に他板に顔をだすのはいかがなものか。完成して売れ行きも鈍いと聞こえてくるぞ。じょうてつ本社が隣と言う事で、毎日業務報告が厳しいらしいが、ここは大人の対応を。ま最近じゃ自分のとこも買取再販していて、じょうてつさんの来場者を振り向けていると聞きます。くれぐれも事業主様の信頼を裏切らないようにご忠告いたします。 
525: 匿名さん 
[2009-09-23 20:00:56]
これが事実だとすると恐ろしいですね。

ここのところ頻繁に他社スレに登場し時には宣伝、時には攻撃を繰り返しているようです。

最近、壁マニアなる人間がスレを立ち上げ他社スレに対しレスを入れているのも、じょうてつ自慢の電磁波防御壁の宣伝のためだと思えてなりません。
526: つられてみました 
[2009-09-24 20:31:31]
電磁波防御壁っ何?
一般的マンションに装備されるのかな…
情報漏洩対策のひとつとしてマシンルーム(比較的に大型で中枢を担うパソコンを隔離設置している部屋)にそれらしい施工を行う場合がありますが

528: 匿名さん 
[2009-09-27 21:12:13]
↑ RC壁のことですよ、若干鉄筋の密度を濃くしていますが、
RC壁は電波を通過しません、乾式壁は電波を通過するので
対比して言っています。
529: 匿名さん 
[2009-09-27 21:23:04]
ここは乾式壁ですか?
530: 匿名さん 
[2009-09-27 22:19:34]
乾式より、違法駐車が多く
ほったらかしです。
533: 匿名さん 
[2009-09-28 11:42:56]
ここは乾式壁ですか?
534: 匿名さん 
[2009-09-28 23:45:45]
RCの方が優れてます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる