札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート東札幌V−Garden Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. D’グラフォート東札幌V−Garden Part3
 

広告を掲載

294戸 [更新日時] 2010-03-18 10:58:34
 

パート2が1,000件を超えましたのでパート3を立ち上げました。
誹謗・中傷・荒らし・偽りはお断りです。購入検討者様が参考になるような情報をお願いします。

【大和ハウス工業 公式HP】
>>http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/11100/hsv/sp/top1.html

【前掲示板 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45478/

【パート2 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45319/

【札幌市 白石区HP】
>>http://www.city.sapporo.jp/shiroishi/

[スレ作成日時]2009-02-27 20:08:00

 
注文住宅のオンライン相談

D’グラフォート東札幌V−Garden Part3

3: 購入検討中さん 
[2009-02-27 20:48:00]
新築ではなく「未入居」です。
4: 物件比較中さん 
[2009-02-27 20:50:00]
↑まあまあ、まだ継続し分譲中ですから、
中古と言うことは、ローンも中古融資となるんですか?
所得税の住宅控除も中古扱いにて600万円最大から減額されるのですか?
取得税も新築減税が適応されないのですか?
適応されないなら、3割引くらい希望します。
6: けしごむさん 
[2009-02-28 08:12:00]
No.02さんは早速削除ですね、言論弾圧かわいそうです。
7: 住民 
[2009-02-28 13:15:00]
2009/2/28更新の物件概要だと・・・
販売戸数/ 43戸 となっています。さらに2戸決まったようです。

前回の販売戸数情報(No.941 by 住民 2009/02/20(金) 22:23)
>>http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45319/res/941-950
8: 匿名さん 
[2009-02-28 13:34:00]
6日で2戸契約ですから、あと129日にて完売です、安心しました。
9: けしごむさん 
[2009-02-28 14:10:00]
No.05さんも消された良く消える消しゴム有るんですね!
話が見えなくなってますね、
↑08さんも消されそう。
11: 匿名さん 
[2009-02-28 18:49:00]
>No.07 by 住民

以前から販売戸数38になってるけど・・・。

販売戸数43はだいぶ前の情報だね。

どうせ書き込みしてくれるなら、最新情報を打ち込んでよ!!

D'グラフォート東札幌V-Garden 住宅情報ナビで最新の価格・販売状況をチェック
http://www.jj-navi.com/house/cgi-bin/01/jjbranch.cgi?AR=010&BA=JJ&...
12: 匿名さん 
[2009-02-28 20:43:00]
であればあと約36日で完売ですね、V-Gさん頑張ってね、
IIASも良いし駅も近いし魅力満点申し分ない物件です。
13: ご近所さん 
[2009-03-01 09:45:00]
同じダイワつながりで、イーアスのスポーツクラブNASはどうですか?今、コナミに通ってるんですが、ここの方が近いんで。コナミに不満はないんですが・・・^^;
14: 匿名さん 
[2009-03-01 23:24:00]
大和ハウス工業の公式HPの物件概要に基づいて書いてます。
外部のHPはあまりあてになりません。
15: 入居済み住民さん 
[2009-03-05 15:24:00]
入居開始されてから1年半経過しますが,「新築マンション掲示板」に属するのはどうなんでしょうか。
終わりにしませんか?
16: 匿名さん 
[2009-03-05 16:53:00]
まだ、売れ残って販売はしていますから良いのでは?
17: 匿名さん 
[2009-03-05 16:55:00]
東札幌V−Gardenと
他物件との違いメリット
は何でしょうか。
18: 入居済み住民さん 
[2009-03-05 18:30:00]
No.17さん

メリットは次のとおりでしょうか。
①ガスコージェネのシステムのため,電気・ガス・暖房費が安い。ちなみに我家は,4LDK,4人家族,低層階で今年1月の使用料金は12,300円です。
②お湯がいつでも出てくる。
③体育館が無料で使える。
④ゴミはいつ出してもOK。
⑤メインエントランスからイーアスまで徒歩1分。
⑥セブンイレブンも近い。
⑦ゲストルーム(1部屋)の宿泊代が無料。ただし1戸当たり年間で2泊(多分)まで。
⑧不定期ですが,ダイワハウスの企画でイベントがある(無料)。この前のバレンタインデーではチョコレートを作るイベントでした。
⑨タイヤ置き場の使用料が無料(1戸に1台分)。
⑩地下に収納ボックスがある(無料)。
⑪共同のトイレがある。清掃は業者がします。
⑫メインエントランス横にヴィサロンがあり,お客さんをそこで待たせることも可能。
⑬宅配ボックスがある(返却用もある)。
⑭レジデンスクラブでパーティーなどを開くことができる。ただし有料。
19: 追加 
[2009-03-05 19:44:00]
駐車場無料!!
体育館貸し切りは有料。
カラオケルームもあるよ。
20: 匿名さん 
[2009-03-05 20:49:00]
No.17 です、みなさん
説明有難うございます
最近見たスレッドで
マンション購入を考えています
ですからやめないで継続して
ください。
①ガスコージェネのシステム
の使用料って使用料金は12,300円
ですか、今のわが家の1/2以下ですね
これは、電気は別ですか?

ゲストルーム無料とかカラオケルームもあるよ
等々夢の中のような世界ですね!
ゴミ出し自由って信じられませんが
生ゴミは24H違いますよね?


⑤メインエントランスからイーアスまで徒歩1分。
も最高ですよね、住民でありませんが
今イーアスATM使わさせていただいています。
21: 契約済みさん 
[2009-03-05 21:22:00]
私もこの掲示板などで、参考にさせてもらい契約することにしました♪

私も決め手は、駐車場無料とガスコージェネのシステムでの光熱費の安さです!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45121/
住民版の№609~617が参考になります♪

あと、イーアスも近いし、共用施設の充実も◎です!


ただ、大和HPでの戸数はもう少し進んでるかと思います。
(私が契約しているのに、部屋もまだ、残っているもので・・・)
契約進行中の物件も多々残ってるように表示されているかと思います。

ですから、HPでの希望する部屋も更に限られてくると思いますので、まずは早めに見学して空いてる部屋の確認した方が良いかと思います。


あと、関係ないのですが、最近「タウンズ」には大和のD’シリーズが掲載されていませんが、どうなんでしょう?
もう新築では無いからでしょうか?(でも中古物件にも掲載されていません・・・)

ご存じの方いらっしゃいますか?
22: 匿名さん 
[2009-03-05 23:00:00]
生ごみも24時間出せるよ。
ごみ置場まで行くのが面倒だけど…って贅沢か。
24: 契約済みさん 
[2009-03-06 00:18:00]
正直、値引きをして頂きましたが、金額は控えさせて頂きます。
が、2割・3割引きの記事が出る前の契約になりましたので残念ながら、私が契約したのは2割引きもありません。
もう少し待てば、もう少し値引きもあったかもしれませんが、納得しての契約です。

割引率は物件の金額と内容に応じてだと思います。
大和さんも具体的な金額は、購入の意思が見受けられる方には、価格を表示してくるとは思います。
25: 入居済み住民さん 
[2009-03-06 07:25:00]
No.20さん

①「ガスコージェネのシステムの使用料金は12,300円」は,普通の家庭で言う,電気代,ガス代,灯油代に相当していると思います。
まぁ我家は電気を食う電化製品はありませんが…。

体育館貸切は有料ですが,誰も使用していない時に使うのは無料です。

駐車場無料は,他のマンションでは駐車場代を修繕費に充てているなどを考えると,本当にメリットあるのかどうかわからないところです。

各戸からゴミ出し場まで最短距離で行くのは別として,少々遠回りになりますが,雨・風・雪に当たらずゴミを出しにいけます。
しかし,冬場の廊下は寒い(外気温と同じぐらいだと思います)のが,少々つらいところです。

入居から1年半経過したマンションだから,多少の値引きはあってもおかしくないと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる