住友不動産株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス中島公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. シティハウス中島公園レジデンス
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2024-01-26 14:28:46
 削除依頼 投稿する

http://www.ch-nakajimakoen.com/
地下鉄幌平橋徒歩1分、100米平5000万円台だそうです。

[スレ作成日時]2008-11-20 19:13:00

現在の物件
シティハウス中島公園レジデンス
シティハウス中島公園レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南15条西1丁目1-107(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス中島公園レジデンス

632: 匿名さん 
[2010-01-25 12:55:40]
>屋外駐輪場があるのですか?
>それなら問題は解決しそうです。
>ありがとうございました。

あ、誤解されないように念のため。
屋内、屋外、合わせて戸数分です。
屋外も駐輪する場所は1台ずつ専用の金具?
(何という名称なのか知りませんが)
で決められています。
633: 購入検討中さん 
[2010-01-25 13:03:04]
>632

あら、そうですか。
残念、結局1台しか駐輪できないんですね。
では、問題は解決しないです。
636: 匿名さん 
[2010-01-26 12:59:14]
今は地場デベもほとんど24時間換気システムは熱交換式だよね。
637: 匿名さん 
[2010-01-26 19:22:31]
自作の掛け合いですか。

プロパンマンションの人に言われたくないですね。
638: 匿名さん 
[2010-01-26 20:35:11]
プロパンでもその分価格が安いからまだいいがここは…
639: 匿名さん 
[2010-01-27 01:05:03]
値段については土地代が高かったんだから仕方ないとして、
やっぱり立地や自然環境の魅力は大きいよね!
正直、建物じたいに目新しさはないけど、眺望は最高。
でも生活用品の買物には不便だなぁ。
まぁ今はネットスーパーという手もあるんだけどさ。
コンビニももっと近くならいいのに。

そういえば
前のスレに、この辺りは蜘蛛が出るって話が出てたけど
ちなみに自分は今、山の近くに住んでるけど(円山)
毎年秋頃になるとカメムシに襲われてるよ!
でも、それが自然の醍醐味ってもんさ(笑)。





640: 匿名さん 
[2010-01-27 20:12:53]
24時間換気についてちょっと調べてみました
熱交換型でない第3種換気の場合
過剰換気で室内が寒くなったり過乾燥に(湿度が異常に低く)なったりすることがあります

本来は換気システムを常時運転すべきでしょうが
強風のときや外気温がとても低く室内との温度差があるときは
それだけで自然吸気してしまうので
一時的に換気システムを切っても支障ないように思います

あとキッチンのレンジフードを作動させたりすると
室内がものすごい負圧状態になるので
吸気口からの流入量が増えることもあります

吸気口でその流入量を調節することができますが
たぶん最少の目盛りにセットされているとは思います
念のため確認してみてください

一方熱交換型は換気能力が多少劣るらしいことや
ランニングコストや将来のメンテナンスの問題も
あるやに聞いてますが
タイプによっては湿度を調整できるすぐれものもあるようですし
ま、熱交換型の方がよさそうなことは間違いありませんね
641: 匿名さん 
[2010-01-27 22:29:12]
ここは、なぜこんなに物件価格が高いのに熱交換式ではないのですかね。札幌のマンションでは
住友さん以外ほぼ全部ついてると思うんですけど。
642: 匿名さん 
[2010-01-31 19:31:34]
ここの一番の売りは誰かも言っていた様に中・高層階の
見晴らし(中島公園と豊平川)ー広告がないこと。建物がたたなく採光が保証されていること。

周りが少し不便でも、換気システムが熱交換式でなく
てもそんなに違わない。どこに重点をおくかですね。
643: 匿名さん 
[2010-01-31 19:34:22]
それがいいという人が買うのでしょう。
644: 買いたいけど買えない人 
[2010-01-31 19:45:45]
すみふの雑誌「CITY HOUSE Vol.18」を
みなさん読みましたか?
ここを買った若夫婦のインタビュー記事が掲載されています。
バルコニーから見える景色から予想するに、上層階のようです。

共働きではなく、奥さんはまだ学生とのこと。
こんな若い人でも買っちゃうんですね・・・・・
旦那さんはかなりのエリートなのでしょう。

私の年収では50年かかったって返済できません。
みじめです。


645: 匿名さん 
[2010-01-31 20:16:18]
エリートってw
首都圏物件ならこの価格でも決して高くはないぜ。





646: 匿名さん 
[2010-01-31 20:54:01]
>エリートってw
>首都圏物件ならこの価格でも決して高くはないぜ。

じゃ首都圏エリートの靴でも舐めてなさい
647: 匿名さん 
[2010-01-31 22:54:16]
他人の収入を想像して自分を蔑むのではなく
低収入でも曲がりなりにもマンション購入を検討できる
北海道という地に感謝すべきだろうな。

648: 匿名さん 
[2010-02-01 05:14:23]
ここのマンション、ロケーションがいいですね。
周囲に建物が建って景観が変わることはないし、わざわざスポーツジムに行かなくても運動できる環境があるし、このマンションに住みたいと思ってる人は多いでしょうね。
でも高くて手が出ません。
低層階で私の収入で支払っていけるギリギリの価格です。
ここに住める方はうらやましいです。
649: 匿名さん 
[2010-02-01 05:23:52]
>644さん

このマンションいいですよね。

自分のことをみじめに感じることないですよ。
その雑誌に出ている若い旦那さんは、高学歴で収入の良い会社に勤務されているのでしょう。
もしかしたら、親がお金を持っていて援助が受けられたのかもしれません。

収入は、よほどの転機がない限り大きく変わることはないでしょうから、現状を嘆くより、自分の収入で購入できる最高のものを探せば良いのだと思います。

上を見てもキリがありませんよ。
と、考えを改め、家探し中の者より。
650: 買いたいけど買えない人 
[2010-02-01 21:50:49]
NO.644です

>>649さんへ

温かいお言葉、どうもありがとうございます。
そうですよね・・・上を見たらキリがないですよね。

実はこちらのMRに出かけたところ、販売事務所の方に
やんわりと、他の物件にするように薦められました・・・。
今は、そうしてもらって良かったのだと思っています。

自分の収入で購入できる最高のものを探さなくては。
身の丈にあったものを早く見つけられるよう、
頑張ります!!!
651: 匿名さん 
[2010-02-06 22:52:58]
雑誌記事、ホームページにでてますね。
やはり、眺望がいいですね。
652: 匿名さん 
[2010-02-06 23:32:37]
マンションの前の道で殺人事件さえなければ
最高のマンションなのに・・・・。


やっぱり事件があった場所はまた続くのではと不安です。

653: 匿名さん 
[2010-02-09 18:53:11]
殺人事件の記事どこかにありませんか?
怨恨なのかまったく関係のない人が殺されたのか・・・。

場所的には、同様の事件が発生してもおかしくはないでしょう。
薄野からちかいので飲酒運転の車の割合も多いでしょうし、よって、ひき逃げ事件だって発生しやすい環境ではないでしょうか。

私には、それらを差し引いてもこのマンションは非常に魅力的です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる