住友不動産株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス中島公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. シティハウス中島公園レジデンス
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2024-01-26 14:28:46
 削除依頼 投稿する

http://www.ch-nakajimakoen.com/
地下鉄幌平橋徒歩1分、100米平5000万円台だそうです。

[スレ作成日時]2008-11-20 19:13:00

現在の物件
シティハウス中島公園レジデンス
シティハウス中島公園レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南15条西1丁目1-107(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス中島公園レジデンス

612: 購入検討中さん 
[2010-01-23 22:01:58]
コメントをいただいた皆さんありがとうございます。
他にも候補物件を絞ってから、札幌に行き、まとめて見学をしたいと思います。
613: 匿名さん 
[2010-01-24 12:10:00]
611さん。その価格表は本当ですか。
本当ならほとんど売れてないということですよね。
本当にゴースト化してるのでしょうか。
614: 物件比較中さん 
[2010-01-24 13:39:42]
あらら
78戸中
60戸が残りですか
すごい話ですね。
615: 匿名さん 
[2010-01-24 14:14:41]
ここの眺望のよいところは商業看板がほとんど目につかないことですね
中島公園側ははるか遠くに北海道銀行と新井田医院さんが見えるくらいです
ふつう地下鉄駅周辺にはいろんな店が集中していますが
幌平橋駅周辺は何もないので(逆に不便ということもありますが)
よくこんな土地を確保できたものだと思います

それだけに強気の値付けになったのでしょう
他の物件より800万~1千万高いかもしれません
中島公園と豊平川を買うと思えばそのくらい出しても・・・
と考えられる方でなければ買わないでしょう


616: 匿名さん 
[2010-01-24 14:20:17]
>あらら
>78戸中
>60戸が残りですか
>すごい話ですね。

もうちょっと売れているでしょう。
いずれにしてもそんな気にしていただかなくて結構ですよ。
これが売りっぱなしの安売りデベなら不安ですけどね。



617: 購入検討中さん 
[2010-01-24 14:54:09]
>614さん

書き方が悪かったようで誤解されてしまいました。
D、D’、D1タイプ3タイプ合わせて残り7戸しか残っていないという意味です。

現在販売中55戸のうち、32戸が成約済みです。
結構売れてますよね。

特に上層階はほぼ完売、私の収入では下層階しか買えませんが、うらやましい限りです。
Bタイプいいなぁ・・・。
618: 匿名さん 
[2010-01-24 16:05:46]
C タイプの話がでていないので、これは完売ということですか。
619: 匿名さん 
[2010-01-24 16:30:17]
Cタイプはあまり売れていないみたいです
東側(寝室側)バルコニーがBのバルコニーと直角にかぶるため
価格的にほとんど変わらないD(D')に較べて嫌われたのかもしれません
ただそのぶんバルコニーを深く取っているのと
窓からの視界が直接交差しないように工夫されてはいます
620: 匿名さん 
[2010-01-24 19:56:54]
>いずれにしてもそんな気にしていただかなくて結構ですよ。
これが売りっぱなしの安売りデベなら不安ですけどね。
  ↑
ものすごく鼻につく。おまえは何様だ?
すみふ信仰もいいとこ。笑える。
やっぱりこのMSにはこういう人間が住むってことだ。


621: 匿名さん 
[2010-01-24 20:01:11]
>ものすごく鼻につく。

おまえも劣等感丸出しだな。
売りっぱなしの安売りデベの物件に飛びついてしまったか?
622: 匿名さん 
[2010-01-24 21:13:48]
>やっぱりこのMSにはこういう人間が住むってことだ。

じゃ安売りといわれるマンションにはどんなステキな人たちが住むんでしょうか?



623: 匿名さん 
[2010-01-24 21:17:25]
>>やっぱりこのMSにはこういう人間が住むってことだ。
>
>じゃ安売りといわれるマンションにはどんなステキな人たちが住むんでしょうか?

それじゃケンカでしょう
確かに価格は一番重要な要素です
でも自分が住むマンションを
価格で比較しても意味ありませんよ
624: 匿名さん 
[2010-01-24 21:47:34]
>616さんへ

>これが売りっぱなしの安売りデベなら不安ですけどね。
 
悪意ではなく素直に質問したいのですが、
「売りっぱなしの安売り」とは、どういう意味ですか?

「売りっぱなし」って、販売業者は売るまでが仕事なのでは?
その後は管理会社の仕事ですよね??


625: 匿名さん 
[2010-01-24 22:55:12]
>「売りっぱなし」って、販売業者は売るまでが仕事なのでは?
>その後は管理会社の仕事ですよね??

誰の仕事かということではなくて
ある程度売り切ればあとは管理組合と管理会社の問題でしょうね。
しかし売主としてのアフターは当然必要です。
瑕疵担保責任もありますしね。
こんなことを書くとまたそれほどのもんじゃないと言われそうですが
やっぱりブランドとしての安心感はあります。

626: 購入経験者さん 
[2010-01-24 23:09:51]
瑕疵担保責任は売主がどこであろうと、倒産しない限り3ヶ月・1年と施工会社がしてくれるものだとおもっているのですが?
627: 匿名さん 
[2010-01-24 23:13:38]
3ケ月、1年というのはアフターの話ですね。
いずれにしてもすべての責任は売主にあります。
628: 購入検討中さん 
[2010-01-25 11:14:26]
自転車の保有について・・・

このシティハウス中島公園レジデンスですが、自転車の駐輪スペースは各戸1台だそうです。

我が家は、私も妻もマウンテンバイクを所有しておりますし、将来的には子供も自転車を所有するでしょう。
1台というのは、到底無理な話なので、セールスマンに質問したところ「現在はスペースが空いてますので大丈夫ですよ」と言われました。

しかし、それはまだ全戸に人が居住していないからであって、将来的に全戸に人が住むようになったとき、管理組合から「各戸1台にして下さい」と言われる可能性があるのではないかと考えます。

そうなった場合は、家の中まで自転車を持って行ってベランダにでも保管するのか、それとも向かいの幌平橋の駐輪場にでも止めるのか、同マンションの駐輪場を見たわけではないのですが、どうなってしまうのだろう、と不安に感じています。

豊平川河川敷が近く、サイクリングが出来るという理由もあって購入を検討してるのですが、自転車が所有できないのであれば魅力減少です。

今までマンションに住んだことがなく分かりませんが、マンションでは、自転車1家庭1台自転車というのは当たり前なのでしょうか?
皆さんの経験、何か対策やご意見があれば教えて下さい。
629: 匿名さん 
[2010-01-25 12:04:15]
マンションによっては戸数以上に駐輪場を確保しているところがあると思います。
ここは戸数分だけですが、全戸1台ずつ所有するでしょうか?
シニアの方なら持たないでしょう。
複数台持っておられる方もいるようですが、将来1台目の新規が優先になる可能性はあります。
それをどうするかは管理組合で話し合いじゃないでしょうか。
2台目は屋外駐輪場になると思います。(屋根は付いています。)
630: 匿名さん 
[2010-01-25 12:10:06]
すでに住人となった者にとっては
いいマンションなのに価格が高すぎて売れていないなんて
本当なら残念です。

工事中のときにリフトに乗せていただいて眺望を確認しました。
これはえらく怖かったです。
特に豊平川側は川面が低いぶんすごく高く感じて足が震えました。

眺望は抜群なので、他の方が書いておられるとおりです。
設備でよかったと思うのは、暖房がパネルヒーターであることです。
(ファンコンベクターの温風は不快ですものね)
タンクレストイレもいいです。
おしゃれですし、節水にもなるように思います。
24時間換気が熱交換型であったらよかったです。
機械式駐車場は敷地スペースからしてやむ得ないでしょうが
ものは考えようで、車庫に入れてシャッターを上げ下げしていると思えば
がまんできないほどでもありません。
エレベーターホールや内階段がカーペット敷なのはいいです。
音がしたり滑ったりしないし、リッチな雰囲気ですしね。
631: 購入検討中さん 
[2010-01-25 12:18:37]
>629さん

屋外駐輪場があるのですか?
それなら問題は解決しそうです。
ありがとうございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる