北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォートレスゲート新札幌レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 厚別区
  6. フォートレスゲート新札幌レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-10 20:57:47
 

住民の皆さんで情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-06-29 10:14:00

現在の物件
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
 
所在地:北海道札幌市厚別区厚別東3条2-3-56(地番)
交通:地下鉄東西線「新さっぽろ」駅徒歩9分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:80.12m2-106.17m2
販売戸数/総戸数: / 69戸

フォートレスゲート新札幌レジデンス

33: 匿名さん 
[2009-07-13 22:29:00]
確かに。他の岩盤浴に比べると低めかも。いつも42℃前後かな。
低めだけどその分長く入ってられるよ。
34: 匿名さん 
[2009-07-13 22:57:00]
そんなもんなんですね。でも一時間半入るんだったらそのくらいがいいんですかね。汗ってけっこう出ますか?
35: 匿名さん 
[2009-07-13 23:20:00]
温度低いので全然汗出ないけど、しばらくするとじんわりとたくさん出てきます。自分的には温度の高い岩盤浴よりも汗かきます。
外で岩盤浴入ると1000円はかかるので、共用施設にあるのは嬉しいです。
ところで岩盤浴内のシャワーは岩盤浴専用なのですかね?フィットネスあとに借りるのは無しですかね?
36: 匿名さん 
[2009-07-13 23:47:00]
なるほど。平日なら使えるでしょうけどね。岩盤浴が使える日は避けた方がいいかもしれませんね。
37: 匿名さん 
[2009-07-14 00:02:00]
掃除などの関係上、無しじゃないですかね?

岩盤浴のある時間帯は顰蹙かうし、その他平日に使ったら清掃が入らない分、汚れが酷くなりカビの原因にもなりかねません。

ましてや岩盤浴以外にシャワーOKにしてしまうと、節約と称して普段から使いだす人が出てくる可能性もあると思います。
38: 匿名さん 
[2009-07-14 00:07:00]
なるほどそこまで考えてなかった。そう考えるとなしですね。
39: 匿名さん 
[2009-07-14 00:17:00]
岩盤浴ない日なら良いかなと思ったけど、掃除のことや節約のこと考えるとやっぱりダメですね。

そういえば、自転車置場にスクーター置いてありますが、スクーターは自転車置場でも良いのかな?置いて良いなら実家から持ってきたいな。
40: 匿名さん 
[2009-07-14 00:21:00]
岩盤浴内に時計置いてほしいな。時間がわからないし。
41: 匿名さん 
[2009-07-14 00:30:00]
バイクの駐輪代がかかるはずですから無しじゃないですかね。
42: 匿名さん 
[2009-07-14 00:41:00]
でもずっとスクーター置いてありますよ。バイク置場いっぱいなのかな?
43: 匿名さん 
[2009-07-14 23:29:00]
東札幌契約した者です。住み心地いかがですか?設計変更で失敗したこととかありますか?
アドバイスなどあれば教えてください。
44: 匿名さん 
[2009-07-15 09:03:00]
〉43さんへ

住み心地は良いですよ。

上階の音も滅多に聞こえて来ませんし、部屋の設計変更に関しては我が家は割りと無難にしかやらなかったので、参考になるかわかりませんが、

・和室⇒洋室に変更
・クローゼット⇒洋室仕様の押入れに変更(1箇所のみ)
・玄関収納の容量の拡大
この3点のみの変更でした。
失敗まではいかないけど、こうしたら良かったなーと思ったことがあるのは、マルチメディアコンセントの増設くらいかな…。

元和室の部屋だけは普通のコンセントしかないので、PCもTVも置けない(泣)
45: 匿名さん 
[2009-07-16 08:52:00]
うちも和室→洋室に変更、そこの引戸を吊り戸に変えてもらいました。下にレールがないので、すっきりして良かったです。
設計変更は無料でした。

あとは浴室テレビを地デジに変えてもらったけど、東札幌のはもう地デジですよね?
46: 43 
[2009-07-16 16:57:00]
>>44 >>45 さんありがとうございます。
コンセントは気づきませんでした。とても参考になりました。
部屋は静かですか?最近犬を飼い始め、今しつけしている最中です。しつけ途中は吠えることもあるかと思い、迷惑にならないか不安です。窓をしめている状態で気になるほど犬の鳴き声がすることなどはありますか?
47: 匿名さん 
[2009-07-16 17:03:00]
部屋臭くなるよ 犬飼うと
48: 匿名 
[2009-07-22 12:50:00]
ちょっと困っています。専用庭でバ-ベキュ-をされ、部屋の中まで煙たいし、臭いも・・・
 いくら専用でもバ-ベキュ-ってどうですかね??
 休日も平日も外でうるさくされると窓開いてたら・・・
 最近ちょっとストレスです。
49: 住民さんC 
[2009-07-22 16:03:00]
専用庭の特権

窓閉めればいいだけ。換気扇からの料理臭と同じだよ。
50: 匿名さん 
[2009-07-22 19:17:00]
48 煙が入ってきてるなら壁紙汚れそう。
51: 匿名さん 
[2009-07-22 22:10:00]
ルール的にはどうなんだろう?
52: 住民さんA 
[2009-07-22 22:19:00]
BBQにルールはないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる