北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【仙台】サーパス長町南」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. 【仙台】サーパス長町南
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-30 11:20:25
 

検討版に引き続き、こちらでも色々な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2008-04-09 16:04:00

現在の物件
サーパス長町南
サーパス長町南
 
所在地:宮城県仙台市 太白区長町7丁目19番30(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線「長町南」駅から徒歩3分
総戸数: 155戸

【仙台】サーパス長町南

301: 住民さんA 
[2008-12-08 16:35:00]
>>299
>SEIYUの1階で鉢植えのモミの木を売ってましたよ
広いので売り場が見つからず、ぐるぐる回ってやっと見つけました
果物売り場の端っこ、レジ側にありましたね
結構立派なクリスマスツリーで、お値段は1990円
あれなら室内に飾れますし、電飾もはえそうです
クリスマスが終われば、観賞用にも

建設中のララガーデンの前に大きなクリスマスツリーが登場
赤い帽子に白い大きなおヒゲも付きました
ツリー全体がサンタさんの顔になってますね
302: マンション住民さん 
[2008-12-08 19:14:00]
>>300
ほんとw最初だけw

この前もエレベーターに自転車で乗り込む人見たよ。どうなってるのかね。
303: マンション住民さん 
[2008-12-08 19:18:00]
>>280
しつけの問題だよ。家は聞こえないけど、同じマンションの知り合いのところは毎日聞こえるって。
304: マンション住民さん 
[2008-12-08 22:30:00]
泣く子と地頭には勝てません。
犬猫も生き物ですから、どんなに躾けても…。
ペット共有マンション、ある程度は我慢でしょうね。

ペアガラスですが、北側の窓に結露が出来ませんか?
うちは端っこで北側にも面してるからでしょうかね?
それともエアコンで室内を暖め過ぎなのかしら?
305: マンション住民さん 
[2008-12-09 08:28:00]
>>304
うちも角部屋で北側に窓がいくつもありますが、24時間換気システムを
全開にしておくと、結露は全く発生しませんよ。
24時間換気システムを常時運転して、新鮮な空気を室内に入れて下さい。
306: 匿名さん 
[2008-12-09 09:00:00]
24時間換気システムは基本的に常時付けておくものですよね。
電気代もったいないからって止めちゃうと建物が傷むしまずいのでは?
307: マンション住民さん 
[2008-12-09 13:16:00]
24時間なだけに換気は基本つけっぱでしょ。
でも、今時期つけっぱはつらいんですよねw
暖かい空気がぬけていきそうで。
微風もかかるしw
308: マンション住民さん 
[2008-12-11 11:13:00]
1階角のお宅の毛並みのいい猫ちゃん超可愛いですぅ(=^ェ^=)
私が横を通るたびに窓の中から手を振ってくれますぅ
うちもペットを飼いたいなぁ▼・ェ・▼
でもダンナが・・・
309: 住民さんC 
[2008-12-12 10:20:00]
あれってシャム猫ちゃんですかね?
我がマンションへの招き猫みたい。
幸せを招へいして欲しいですね〜。
310: 匿名さん 
[2008-12-12 11:45:00]
殺伐としたスレに久々にほのぼのとしたレスですなw
311: マンション住民さん 
[2008-12-12 18:34:00]
十度の猫アレルギーです。
どおりで1F歩くたびくしゃみが出ると思ったw
312: 住民さんE 
[2008-12-12 18:49:00]
この前エレベーターに鼻くそをつけてる子供がいました。
隣にいた親知らん振り。
共用区域なんだからちゃんとしようよ。

来年の住宅ローン控除うらやましい。
313: マンション住民さん 
[2008-12-12 19:22:00]
>>311>>312
この方々は間違いなく部外者でしょうね
こうした書き込みにはスルーが一番です
314: マンション住民さん 
[2008-12-12 19:39:00]
どう見ても住民じゃないですか。
315: 住民さんC 
[2008-12-15 08:08:00]
先週は管理組合からお願いのチラシが全戸に配布されましたね。
ペットの鳴き声・臭いについて。「しつけ」のお願いでした。
管理人さんや管理組合の方も、ここを見て下さってるみたいですね。
投書での要望も受け付けてますが、こちらの方が気楽で書き易いかと。
皆さんで住み良いマンションにして行きましょう。
316: マンション住民さん 
[2008-12-20 11:04:00]
今日は快晴ですね。
リビングから眼下にオモチャの様な新幹線の行き来が楽しめます。
上りですと長町から太子堂駅の前まで見え、駅の手前でビルに隠れ、
やがて姿を現わし名取川の鉄橋の手前で見えなくなり、その向こう
右に大きく曲がった所で小さく見えて、やがて視界から消えます。
これを毎日眺めていましたら、視力が0.7→1.2に回復しました。(笑)
317: マンション住民さん 
[2008-12-22 10:25:00]
うちは西向きなので新幹線とかは見えませんけど、モールやその彼方の山々が見えますよ。
モールPart1と映画館のあるPart2の連絡通路を人々が行き来するのを眺めるのが楽しいです。
子供が手を振ると、向こうでも誰か手を振ったりして。
318: マンション住民さん 
[2008-12-24 15:19:00]
>>317
モールで働いてる友達にたまに言われるわぁ
手振ってる人いるって
布団干してるのも言われるのよね。
まだやってる人いるみたい。
319: マンション住民さん 
[2008-12-24 15:21:00]
>>312
私も見たよ。
この前は時は食べてたw
320: マンション住民さん 
[2008-12-24 18:06:00]
結局クリスマスのイルミネーションをバルコニーに飾られたお宅はありませんでしたね。
ここで、こっぱずかしいとか散々書かれましたから、嫌気がさされてヤメられたのかも。
それとも、お部屋の中だけで、室内用の小さなツリーでもチカチカなさってるのかしら?
321: 住民さんA 
[2008-12-25 21:19:00]
駐車場の車の数が減りだしましたね。
早くも帰省された方がいらっしゃる?
うちは実家も仙台なので帰っても…。
322: マンション住民さん 
[2008-12-25 23:50:00]
明日は今年一番の寒波が入り込み雪になって寒い一日とか
室内をエアコンで暖かくするので、ペアガラスでも北側の窓に結露が
24時間換気は効果抜群なんだけど、折角の温かい空気が逃げ勿体ない
あれを全開にしたら、冷たい空気が部屋にサーッと入ってくるのよね
何かいい手はないかしら?
323: マンション住民さん 
[2008-12-26 09:31:00]
夜中に何度もガボゴボボボボと水の逆流する音が聞こえます。
この頃しょっちゅうです。配管がおかしいのかね?
324: マンション住民さん 
[2008-12-26 18:16:00]
エレベーターに乗り込む自転車どうにかなりませんか。自転車置き場があるのになぜでしょう。
325: マンション住民さん 
[2008-12-26 22:40:00]
>>324
ママチャリとか普通の自転車じゃなくてマウンテンバイクとかでしょう?
ルイガノとか一番安いのでも4〜5万、高いのは14〜5万しますからね
駐輪場に置いとくと盗難の恐れもありますし、雨に打たれてサビる心配も
皆さんがペットを大切にする様に、自転車も大切になさってるのでしょう
326: 匿名さん 
[2008-12-27 11:56:00]
>>325
何年か前に中学生がエレベータの扉に挟まれて亡くなられたことがありました。モラル的なことだと思いますがいいことではないですよね。
327: 匿名さん 
[2008-12-27 12:00:00]
323配管の欠陥ですね
328: マンション住民さん 
[2008-12-27 15:15:00]
>>323
うちではそんな音は聞いたこともないですけど?
深夜に真上の人がお風呂にでも入ってるのでは?
329: マンション住民さん 
[2008-12-27 18:01:00]
>>328
いや、それは真上の人が深夜にドレッシングルームで洗濯機を使ってるのでは?
洗濯パンの排水口から排水される大量の水の音の様な気が
330: マンション住民さん 
[2008-12-28 01:03:00]
>>323
参考になるか分かりませんが、住友シティタワー五橋の
住民板で同じような相談がありましたよ
あちらのNO.24以降をご覧下さい
331: マンション住民さん 
[2008-12-29 12:01:00]
>>323
アパさんの住人板でも同様な投稿が
>夜中に、水回り付近から鍋の蓋を落としたような「パンッ!」「パンッ!」って音が
7分おきくらいに鳴るんだけど…うちだけ? <参照NO.445>

マンションの配管は音が響きます。結局どこのマンションでもある程度水回りの音が
するみたいですね。
332: マンション住民さん 
[2008-12-29 16:17:00]
お正月のしめ飾り、マンション用?のカワイイのを
SEIYUで買って来たのですが、玄関に取り付ける所が…
皆さん、どの様に取り付けられてますか?
333: 住民さんD 
[2008-12-29 18:20:00]
332さん
ご自分の家の中でお願いします。共用部分には置かないでね♪

あと、この前1○階の階段部分におしっこをした跡がありました。
人間ではないですよね?
多分ペットだと思います。マンション内でペットは抱っこしてお願いします。匂いがすごく気になりました。
334: マンション住民さん 
[2008-12-29 18:24:00]
皆さん音ってどうですか。
家の上の階子供がいるせいかけっこう音がするんです。
335: マンション住民さん 
[2008-12-29 20:52:00]
>>334
うちは上階が子供さんのいらっしゃらない中年のご夫婦なので至って静かです
どんなに二重床でも真上で駆けたり飛び跳ねたりすればかなり響きますからね
しつけの問題とは言っても子供って基本的に飛び跳ねて育つものですから…
余りにひどい時はご注意して、我慢出来る範囲はウンが悪かったと諦めるしか
まあ中学生くらいになると落ち着くと思いますので、今暫くのご辛抱でしょう
336: マンション住民さん 
[2008-12-31 12:44:00]
今日の仙台市内は朝から大雪に。
でも長町は市内でも暖かく雪が少ないですね。
所用で八木山の友人宅に行って来ましたが、雪が10cm以上積もり歩くのも大変。
でも長町に下りて来ると雪は殆ど無し。ザ・モール周辺は道路もきれいに除雪済み。

今年は便利で快適なマンションに住めて、最高の年でした。
皆さん、どうぞ良いお年を!
337: 匿名さん 
[2008-12-31 13:34:00]
>>336
なんですか、そのあからさまな書き込みはw
338: マンション住民さん 
[2009-01-01 00:16:00]
あけおめ〜 (^0^)/
うちはサーパスビデオでも見ながら、のんびり寝正月で〜す
お正月はテレビがつまんないし、雪が降ってビデオ屋に行くのもメンドい
見終わったDVDを返しに行く必要がないのが便利ですね〜 ^∀^)ノ
339: 住民さんA 
[2009-01-01 08:44:00]
明けましておめでとう御座います。
明日はモールの初売りに行きます。開店が朝7時でも向かいなら全然平気です。
42型テレビが30台も当たるとか。でもお目当てはやはり福袋ですかね?
http://www.themallsendai.com/
340: マンション住民さん 
[2009-01-01 10:25:00]
イソギンチャク イソギンチャク

モールへ イソギンチャク

サーパスから40メートルのモールへ イソギンチャク

デッカイテレビがあたるハツウリに イソギンチャク
341: 住民さんB 
[2009-01-01 15:26:00]
モールの初売りですが・・・
前の駐車場に来た順に並ばされるみたいですね。
開店は朝7時ですが、何時頃から並べばいいんでしょうか?
お目当ての福袋があるのですけど。
子供も狙いの福袋があるらしいですし。
まあ朝5時に並べば大丈夫かと思うのですが?
マンションの目の前ですから、少々早めに行ってみようかしら。
342: 住民でない人さん 
[2009-01-01 23:47:00]
イソギンチャク イソギンチャク

モールへ イソギンチャク

テレビが当たる初売りに イソギンチャク
343: マンション住民さん 
[2009-01-02 01:37:00]
ビックリ仰天、モールの前にもう並んでる人達が
世の中、暇な人がいるもんですね〜
パチンコ屋さんのグランドオープンみたい
でも一体何の福袋が欲しいのでしょう?
344: 入居済みさん 
[2009-01-02 02:29:00]
モールってどんなブランド欲しくてならぶんだろw
私は今から藤崎に行ってきます。
仙台駅方面に出ないといいブランドないと思うけどw
345: 住民さんA 
[2009-01-02 09:26:00]
モールの初売りに家族総出で行ってきましたよ。
子供達は祖父母に貰ったばかりのお年玉を握りしめ・・・経済のいい勉強になります。
娘はディズニーストアの3000円の福袋。9千円以上の商品が入ってました。
下の子は4800円のポケモン福袋。1万5千円以上の商品が入ってました。
ダンナはスポーツ館に走って行きましたが、さて何を買ったのやら?
私は大井ジュエリーの10500円の福袋。5万円相当の商品が入ってました。
大抽選会は、皆のレシートを合わせて、午後からダンナが代表で引きに行きます。
あまり早く引くと、金賞が入ってないかもって(笑)
346: マンション住民さん 
[2009-01-02 16:05:00]
皆さま、明けましておめでとう御座います
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

モールの初売り、うちの娘は私があげたお年玉で、千円の文具福袋を買って来ました
ノート、鉛筆、シャープペン、蛍光カラーペン、消しゴム、定規、スティックのり、etc.
これでこの1年は文房具を買わなくていいねと、けなげな事を申しております
347: マンション住民さん 
[2009-01-03 00:18:00]
いつもは夜中まで歩く音が聞こえないので我慢してましたが年末年始夜中まで踵落としで歩く音が聞こえます。何か引きずる音も・・・・。直接言いに行きたいのですが何かされたら怖いです。
348: 入居済みさん 
[2009-01-03 00:36:00]
家なんか12時過ぎてるのに上の子供の駆け回る音が聞こえるよ。さっき長い棒で何度か天井どついたけどやめねw
349: マンション住民さん 
[2009-01-03 09:27:00]
床のコンクリの厚さ20㎝〜24㎝あるし、2重床なんですけどね
フローリングは音が伝わりやすいみたいですら
うちは上から全く音がしないところをみると、まあ上の住人次第なんでしょう
>さっき長い棒で何度か天井どついたけどやめね
コンクリと床板の間に支持脚があって下から天井を突いても、残念ながら上には届かないですよ
上で飛び跳ねると支持脚からコンクリに震動が伝わり下には響きますけどね(汗)
350: 入居済みさん 
[2009-01-03 21:00:00]
ドドドドドドッドドン
コツコツコツ
音しますね。
4cmのさって大きいと思う。
20cm〜24cm
どの階がどの部分が何cmなんだろうか。
351: マンション住民さん 
[2009-01-04 17:50:00]
窓を開けるとたまにタバコの臭いが入ってきます。
煙は上へ登るから上階の嫌煙一家にとって迷惑の一言につきます。
352: 住民さんB 
[2009-01-04 17:57:00]
うちも隣の旦那さんと目が合うけど、ここってベランダ喫煙禁止じゃなかった?
今度言いにいこうと思ってました。
それじゃくても旦那や子供達がうるさくてストレスたまるのに早く通常モードに戻ってほしいわぁw
353: 入居済みさん 
[2009-01-05 23:59:00]
>>349
お宅がしなくても家はするんだよ。
それではどこにいえばいいのだろうね。
直接いいに言ってもいいけどこのご時世だから身に危険がおきたら大変だよ。
354: マンション住民さん 
[2009-01-06 10:04:00]
今秋に開業の大型商業施設ララガーデン、急ピッチで建ててますね。
クリスマスツリーにしてたモミの木、切り倒しちゃったみたいです。
おヒゲのサンタさんが飾られていたのに、かわいそうでしたね。
355: マンション住民さん 
[2009-01-06 15:50:00]
ベランダにタバコの灰が落ちてる時があります。
風に吹かれてやってくるって事は上の階からでしょうか?

隣の方だと思うのですが夜中の三時頃に帰宅します。
コツコツハイヒールの歩く音で目が覚めます。
夜の仕事でもしてるのでしょうか・・・不眠症です。
356: マンション住民さん 
[2009-01-06 16:05:00]
>>355
お向かいの西友は24時間営業です
長町7丁目は大都会並に眠らない町です
貴方はそんな便利さを買われたのでは?
357: 匿名さん 
[2009-01-06 16:52:00]
>>355
巡回ご苦労様ですw
アパのスレでネタ拾ってきましたね?w
358: 入居済みさん 
[2009-01-06 22:01:00]
>>357
はぁ〜
勝手なこといわないでください!!
何で人のところから拾ってこないといけないんですか!!!
ほんとがっかりです。
いい人ばかりかと思ってたのに。
ここは良いことも悪い事も意見を言い合う場所ですよね。
いちいち否定しないでもらいたい。
359: マンション住民さん 
[2009-01-06 23:14:00]
>>357さんは匿名さんと書いてあります。
多分ここの住人ではありませんよ。
>>355さん、上階からの騒音はお察し致します。
うちも上階にお子さんが二人おられますので。
余りに酷い時は管理人さんに相談なさるのも宜しいかと。
うちは上階の方と知り合いになり、お電話番号も伺ってます。
普段は我慢してますが、余りに酷い時はお電話差し上げてます。
まあそのつど静かになりますが、相手は子供ですからまた…。
でもその上階の方と親しくなれば、苦痛も半減するかと思います。
3000万もの大金を工面され、ローンも組めた皆さん方です。
それなりの所にお勤めで、そんなにおかしな方はいらっしゃらないのでは。
まずは上階の方と、お知り合いになられてはいかがでしょう?
ご主人さん同士の名刺交換なども、良いきっかけになるかと。
360: 住人 
[2009-01-08 12:10:00]
先に入居した法がなんで挨拶するんだよ。
貴方も騒音被害者なんだねw
デベ批判にも書いてあったけど、なんでここは騒音問題多いんだろ。
361: 住民さん 
[2009-01-08 12:19:00]
357さん
住民の身になってみなよ。
検討板であっちこっち荒らして。
変な営業のいるおかげでサ—パス全体が言われるんだよ。
営業のガラはあんまりよくないと思ったけどあっちこっち荒らすな。
購入した住民に迷惑かけるな!
362: 入居済みさん 
[2009-01-08 14:18:00]
カラスの声が聞こえると思ってベランダ越しに・・・・隣の家でゴミ袋をベランダへカラスがつついてました。ってか、ゴミの山なんですが・・・
363: マンション住民さん 
[2009-01-08 14:28:00]
どおりでカァカァ五月蠅いと思ったら…
もしかして外からゴミなど持ってきてないでしょうね〜ゴミマンションは勘弁
364: 入居済みさん 
[2009-01-08 14:37:00]
ディスポーザーが付いて24時間ゴミだし憧れるわぁ〜
365: 匿名さん 
[2009-01-08 17:32:00]
>>364
友人が引っ越したばかりのマンションでもうディスポーザーを壊したそうです
子供がいたずらで中にパチンコの玉を何個か落としたらおかしくなったみたい
取り外して新しいのに付け替えるのに十数万円かかるとかorz
366: 入居済みさん 
[2009-01-08 18:52:00]
>>365
パチンコ玉を入れさす親も馬しかなのよ。
そんな無茶な使いかたしたらどんな機械だって壊れるわよ。
ディスポーザーって個人で付けれるのかしらん?
367: マンション住民さん 
[2009-01-08 19:32:00]
無理です。浄化槽が必要になるので。
368: 匿名さん 
[2009-01-08 22:30:00]
ディスポーザーはある程度音がします。震動も。
私のマンションは夜遅く〜朝早くの使用は管理規約で禁止されていますよ。
サーパスはそうでなくても音が響く様なので、まず夜遅くは使えないでしょう。
もしこれが付いていたら、ここの皆さん方は、やれ音がうるさいとか、やれ
使用マナーをわきまえないとか、文句が噴出してるのかも知れませんね。(笑)
369: 入居済みさん 
[2009-01-08 23:17:00]
ゴミの日なんてエレベーターに変な液が・・・
各自雑巾持って拭いて帰らないと。
臭いも気になる〜まだ冬だからいいけど夏場なんてもっと酷いんだろうな
370: マンション住民さん 
[2009-01-09 14:00:00]
あんまりここに書き込むの、やめませんか?

生活をしていて何か問題や気になることがあれば、コンタクトセンターや管理会社があるんですから、そちらに言いましょうよ。ここに書き込んでも何の解決にもなりませんので。

住民のふりをした悪質な書き込みも目立ちます。私たちがここに書けば書くほど、荒らしが増えていくように思えてなりません。せっかく購入したマンションを悪く言われるのは、みんな嫌だと思いますし。

※ここは住民版です。住民以外の方は書き込めないルールになっています。
371: マンション住民さん 
[2009-01-09 15:47:00]
住人じゃない書き込みってどれ?
貴方が住民じゃないんじゃないんですか。
372: 匿名さん 
[2009-01-09 17:59:00]
数日前入口付近で子供が騒いでいました。見兼ねた初老の方が「自分が嫌な事は他人も嫌なんだよ。人に嫌な事をしたら自分にも必ず帰って来るんだよ」と話してました。
嫌がらせをしたら必ず自分に帰って来る。確かになぁと思いました。
検討板もそうですが自分さえよければいい。他人が悲しもうがそんなの関係ないような書き込みが多いですよね。
373: マンション住民さん 
[2009-01-09 21:17:00]
370さんに賛成です。たくさんの不満や苦情がこの掲示板に投稿されていますが、その中で管理会社や理事会等に相談された方はどのくらいいるのですか?
もっと有意義な情報交換ができる掲示板になればなと思います。
374: 住民さんB 
[2009-01-10 18:46:00]
>>369
確かにごみの日のエレベーターは匂いが一日取れないですよね。
375: マンション住民さん 
[2009-01-10 20:12:00]
ここを読む限りでは、ディスポーザーを望まれてる方が多いみたいですね。
総会でディスポーザー設置を提案してみては?
ディスポーザー自体は10万円弱ですが、ディスポーザー用排水管やディスポーザー用処理施設の
設置費用がかかります。155戸あるので1戸あたり多分20〜25万円位でしょうかね?
そんなモノはいらないってお宅も必ず出て来ますから、足並みを揃えるのは至難でしょうけど。
376: 住民でない人さん 
[2009-01-11 00:11:00]
地震での被害といい、たばこの煙と灰の件といい、騒音の件といい
揉め事が多いですね。

ご近所付き合い大丈夫なんですか?
これから更なる老朽化に伴いこの掲示板も荒れますね。
377: 住民でない人さんF 
[2009-01-11 22:23:00]
ホントにもめ事のつきないマンションですね。
ペット、自転車、騒音、ツリー等など。

マンション内の恥を外部にさらす、必要があるのかねぇ。
この掲示板のスレッドを立てた人は、誰?
直ぐにでも、削除依頼をしたら如何でしょうか。

マンション住民だけが閲覧し、書き込める仕組みを利用しては。

このままだと、誰もこのマンションを(転売によって)購入しませんよ。
マンションの恥を天下にさらし、マンションの資産価値を自分自身で落としているだけです。

私の言っている意味、判りますか?
378: マンション住民さん 
[2009-01-12 08:28:00]
住民同士で喧嘩して資産価値下がるからって公言し、削除依頼だして隠蔽するア○より良いと思いますけど。
379: マンション住民さん 
[2009-01-12 10:27:00]
目クソ鼻クソを笑うです。ここの掲示板だって喧嘩が絶えないでしょ。喧嘩とゆうか資産価値下がる書き込みばかり。
380: マンション住民さん 
[2009-01-12 10:50:00]
資産価値なんてこの景気後退で十分下がってますから、こんなとこの書き込みで資産価値下がらんよ。住民レベルが低いのはどこも一緒。
381: 住民さんA 
[2009-01-12 16:08:00]
ここは資産価値というより、便利な実生活を楽しむマンションかと。
もうすぐララガーデンも出来ますし、ワクワクして暮らしています。
100年に1度の大不況で資産価値が下がろうが、住んでる限り関係なし。
資産価値云々でしたら、むしろ五橋辺りの財閥系をセカンドハウスで
買われた人の方がこたえてるのでは?
382: 住民でない人さん 
[2009-01-12 22:50:00]
376です。
資産価値が下がるとか云う話ではないです。

煙草の煙がどうのこうの言う神経質な人は、マンション暮らしは出来ないんじゃないですか?
サーパス長町南にはそういう人が多いんですね。。。っていうことを言いたかったのです。

他のマンションの掲示板を見ても、煙草の煙が・・・等そのような書き込みは見られませんよ。

ま、誰がレスしたのか分からないのですから存分にやってください。
外で住人さん同士が会った時には「ひょっとしてこの人がレスしてるんじゃ・・・」みたいな
疑い、詮索ばかりなんでしょうし・・・

せっかく注目度の高いマンションだったのに・・・残念ですね

380さん…一般論を言ってるんじゃないですよ・・・
     資産価値よりも大切なものがあると思いますよ。
383: マンション住民さん 
[2009-01-13 01:28:00]
>>382
別に住人同士本気で争ったりしてませんけど?
クリスマス飾りの件も皆さん半分冗談だったし
ペットだって殆どの方がエレでは抱いてますし
騒音も上の人と話せばすぐに解決する話ですし
タバコの煙なんか窓を閉めれば済む話でしょう
住人のマンコミ投稿はあくまでも暇つぶしです
部外者がシリアスに解釈する必要もないのでは
10ヶ月住みましたが住民はいい人ばかりですよ
便利で住み易くて本当に素敵なマンションです
384: マンション住民さん 
[2009-01-13 21:12:00]
383さん
半分冗談はないんじゃないですか。みんな悩んでるから書き込むんでしょ。書き込んだ方に失礼です。そういった考え方の人がいるから改善しないんでしょ。
385: 匿名さん 
[2009-01-13 21:49:00]
>>381

>大不況で資産価値が下がろうが、住んでる限り関係なし。

終の棲家(ついのすみか)派の貴方は関係ねぇでしょうが、資産転売派の私は、あなた方のクダラン書き込みで、資産価値が下がるのは困るんです。

資産価値低下分を補償してよ。
こんなクダラン掲示板を見たら、購入しようと思っても誰も買いません。
どうしてくれるんですか。
386: 匿名さん 
[2009-01-13 22:04:00]
378さん 他のマンションの名前を出すのは辞めましょう。住民の質が問われますよ
387: 住民でない人さん 
[2009-01-13 22:16:00]
まあ致し方ない事でしょうね
ここは低偏差値の三流高校しか出てない主婦のたまり場ですから
住友や財閥系は一流大学をご卒業のセレブな主婦の皆さんばかり
ご主人もここは昨今の大不況で倒産が危ぶまれる非上場が多そう
財閥系は医者、弁護士、大学教授 etc. 皆さん東大や東北大卒で
まあせいぜい低レベルの言い争いを賑やかにお続け下さいませw
388: マンション住民さん 
[2009-01-13 22:27:00]
>>385
いくら資産価値下がったの?いくらが景気の悪化で下がり、ここの掲示板のせいでいくら下がったんかな?
そんなの他人に請求するなんて、さもしいねえ。資産転売派だかなんだか知りませんけど、自己責任ですよ。
389: 匿名さん 
[2009-01-13 23:13:00]
>>385
ここは共用施設が何もないし、もう大幅に値崩れしてるよ。
南向き上層階でも2000万は高すぎ、1500万なら考えてもいいかな。
この大不況でまだまだ下落するはず。
390: 住民さんA 
[2009-01-13 23:22:00]
ここは住民板です
住人以外の書き込みは禁止のはずでは?
391: マンション住民さん 
[2009-01-14 08:52:00]
>>389
入居が3月で、まだ10ヵ月しかたってません
1年間は新築なんですけど、ご存知なのかしら?
3000万円以上したのに、あなた1500万円って・・・
そんなに安けりゃうちがセカンドにもう1戸買いますよ
392: マンション住民さん 
[2009-01-14 09:32:00]
389は釣りですから、引っかからない様に!
南上階は賃貸で月14万で貸せますよ。年170万。
1500万なら僅か9年でペイしちゃいます。
そんな物件があったら私なら全力で買い集めますって。
393: マンション住民さん 
[2009-01-14 20:02:00]
この不況で300万〜500万くらいは価値下がってしまったかしら?

残念ですが致し方ありません。逆に固定資産税下がったと思って前向きに考えるしかないですね。
394: マンション住民さん 
[2009-01-15 13:30:00]
玄関前に傘やベビーカーや三輪車を置くのは禁止じゃなかったっけ。
この前三輪車に引っかかり躓きました。
395: 住民さんA 
[2009-01-15 13:38:00]
開いて乾してる傘風でも吹いて飛んでいったら凶器になるよ。
危ないよ。
396: マンション住民さん 
[2009-01-15 20:50:00]
皆さん、ポストに入ってた東急リバ○ルの封筒をご覧になりました?
ここを購入希望で待っておられる方が2組以上おられるそうですよ。
無料査定して、売却したい人にはすぐに2組の方をご紹介するとか。
そういえば穴吹不動産セ○ターも順番待ちとか誰か言ってましたね。
397: 匿名さん 
[2009-01-15 21:40:00]
>>396
いやそれ、どこのマンションでも入るってw
せっかく喜んでるところ悪いけど手持ち物件数を増やしたいんでしょ。
398: 入居者さん 
[2009-01-15 21:43:00]
今売ったら損するだけじゃないですか。購入金額より高くなるはずないでしょ
399: マンション住民さん 
[2009-01-16 00:00:00]
ここもペットを飼ってる人で抱っこして共用部分を歩いてる人を見かけません。
ほとんどの人がエレベーターやロビーなど下に歩かせて散歩してます。
抱きかかえるのがマナー
400: マンション住民さん 
[2009-01-16 00:02:00]
エレベーター内もオシッコくさくなるからきちんと抱っこしてさぁ〜。
マナー守りましょうよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる