東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込 【4プラウド目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. プラウド駒込 【4プラウド目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-04-21 13:03:00
 削除依頼 投稿する

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41116/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39259/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38929/
引き続き情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-04-05 19:32:00

現在の物件
プラウド駒込
プラウド駒込
 
所在地:東京都豊島区駒込4丁目
交通:山手線 駒込駅 徒歩4分

プラウド駒込 【4プラウド目】

2: G棟低層 
[2006-04-05 20:20:00]
本当に今、住んでみてここにして良かったなと思っています。
でも、実際住んでみて気になることをチョット記してみます。
掲示板でもあるように臭いについてですが、我が家はトイレで下水の臭いがします。
皆さんは大丈夫ですか?それから、お風呂で水垢みたいなものが着くのですが、初めはきれいなのですが、2人目となるとかなり気になります。前の家では気になることはなかったのですが。いわゆる湯舟のお湯が汚れているのとは違く「水垢」が浴槽に付いてザラザラ感があるということです。
それから、どなたかが発声の練習をしているらしく、ソプラノの声がサッシを閉めていてもかなり気になります。電車の音はほとんど気にならないのですが。プラウドの住民でしょうか。
3: 匿名さん 
[2006-04-05 21:14:00]
がらがら声ではなくソプラノの声でよかったですね!?マンションなどは遮音性に優れていても、高い音(スプーンやフォークを落とした音)などは下の階に良く聞こえるのは周知の事ですね。
我が家は、高い音は気にならないのですが、駐車場の近くということもあって、車のドアを閉める音(低音)が気になることがあります。マンション内の車道が建物で囲まれているせいもあってか、かなり響いている気がします。
匂いはほとんど気になりません。皆さんのお宅から匂う美味しい料理におなかがなることはありますが。
4: 匿名さん 
[2006-04-05 21:39:00]
販売が終了した物件は住民版の方に移るようですよ。
450越えるのも良くないみたいですし、そろそろ移りません?
5: 匿名さん 
[2006-04-05 21:49:00]
23区に初登場ですね。
この物件、すごく棟によって価格差のあるマンションらしいですが、
住戸の位置でギクシャクなんてことは、ありませんか?
特に低層階と、高層階ではうまくやっていけますか?
6: 匿名さん 
[2006-04-06 10:16:00]
>02さんはトイレで下水の臭いですか?
我家は浴室で下水(?)の臭いがします。それも毎日ではなく、する時としない時があり
ひどい時はキッチン・リビングまで臭います。
かなりの悪臭なので生活に支障をきたすので竹中さんには連絡し3回ほど見に来てもらい
排水溝の締め直しをしてもらいましたが未だになおってません。
今度は部品を取り寄せて排水溝自体を交換してもらう事になっています。
それでも直らなかったらどうするんでしょう。

>02さんは何階ですか?我家は1階です。1階の排水は他の階と系統が別で独立しているそうです。
7: 匿名さん 
[2006-04-06 10:34:00]
皆さんは資産価値ということをどう考えておられますか?
詳細について述べていることが価値を貶める可能性もあることを考えて下さい。
不特定多数の方がこのサイトを見ていることをもっと認識されるべきです。
8: 匿名さん 
[2006-04-06 11:20:00]
>07
はっきり言って、掲示板を見て取引をする人なんていませんよ。

資産価値が変ることはまずありません、住戸の位置によっても全然違いますから。
価格は不動産業者が決めるものですから、業者は掲示板以上に細かいことまで
マンションの情報をよく知っていますよ。

以前住んでいた中古マンションを探したとき、ネットワークのすごさに驚きました。
9: 匿名 
[2006-04-06 19:36:00]
食洗器の異臭、我が家も感じます。

と・・洗面台のライトをつけると、しばらくすると、「ビーーーン」って感じの強い音がするのですが、皆さんのところは、どうですか? そんなものなのでしょうか??
10: 匿名 
[2006-04-06 21:03:00]
洗面台の音は大きすぎると思います。
蛍光灯は似た音がすることがあるのですが
これは大きすぎると思います。
サポートへ交換を依頼したいと思ってます。
11: 匿名さん 
[2006-04-06 22:19:00]
>08
私が言っているのは実際の取引のことではありません。
あまりにも細かな情報を外部の人に知らせる事が結果としてそうなることもあるという事を言っているだけです。
12: 匿名さん 
[2006-04-06 22:48:00]
>11=07
私も08さんと同じ意見で、はっきり言ってこのぐらいで資産価値が下がるとは思えません。
今すぐ転売や賃貸を考えているの人(や委託された不動産屋)はナーバスになってて気に触
るのかもしれませんが、少しでも暮らしやすくしたいと思って情報交換してるわけですし、
それで変な部分がなおったら結果的には資産価値が上がると思いますが…。
13: 匿名さん 
[2006-04-06 23:01:00]
嘘はNGだと思いますが別に本当の事なら書も良いと思います。
住人としても参考になりますし我が家同じ状態になったとき野村に折衝しやすいのでバンバン書いてください。野村の関係者も見てますので彼らも対策案を考えてくれるとと思います。
外部の人が見ていても別に利害関係なと思います。

自分の感覚ではこの程度でくだらんコメントする奴は集合住宅向きでないですね一個建てに住んで欲しいです!

プラウド駒込は勘違いしている人が多いな!
不思議に変なプライドを感じます。
14: 匿名さん 
[2006-04-06 23:06:00]
入居して直ぐに資産価値にこだわる奴ってとても理解出来ない!
15: 匿名さん 
[2006-04-06 23:18:00]
>11

何だか勘違いしていない、ここはオープンな検討版だよ、
ましてや住民版でもない。
たまたま、住民も利用させてもらっているだけですよ。
そんなに隠さなければいけないことがあるのでしょうか?
どこのマンションだって、多少の不備はあるものですよ。

嫌なら自分も見なければいいじゃない!

個人的には、いろんな現象を書いて頂くと、自分では気が付かないところも
わかっていいです。
永い付き合いになるんだから、最初が肝心ですよ。
16: 匿名さん 
[2006-04-06 23:26:00]
食洗機の臭いですが、以前 違うマンションで使用していた時もを開けると 独特の臭いがしていました。におい取りを時々使用しましたが、かえってそのレモンの人工的な香りが気になったものです。 洗面台の蛍光灯の音は私も気になっていましたので、サポートに問い合わせてみます。
17: 匿名さん 
[2006-04-06 23:33:00]
最初は誰でも、大きな買い物ですから神経質に些細なことでも気になってしまいますよね。
それも生活してゆけば慣れていくものです。
私も子供がフローリングに物を落とすたびにひやひやしていましたが、もう諦めがつき、今では些細なことは気にならなく楽になりました。
18: 匿名さん 
[2006-04-07 04:53:00]
洗面台の蛍光灯の音ですが、インバータだから仕方ないとのことでした。
19: 匿名さん 
[2006-04-07 06:40:00]
通りすがりです
んんん。音がするのは点灯管方式の安定器か点灯管の不良じゃないの?

食洗機は機械ですから、組み立ての油などで使い始めは匂いが気になる
ことがあるみたい、使っていくうちに消えていくと思います。1週間
経っても消えないならクレームした方がいいかも。

野村不動産のことは知りませんが、竹中工務店はアフターはしっかり
やる会社だし下職さんのレベルは高いはずだから、客観的におかしい所
は申し出ればしっかり対応してくれると思いますよ。
建物は工業製品でないので細かいトラブルはつき物だし、
蛍光灯などは初期不良もあるだろうし、2年の保障期間にきっちり仕上げていけば
良いと思いますよ。

それとドラム式洗濯機は匂いのつく機械が結構あるそうです。
斜め式は洗浄不良が出やすいので、シーツなどの大物を洗う
時は気をつけてください。
20: 匿名さん 
[2006-04-07 20:27:00]
以前子供の小児科についてご質問した者です。
その節は教えていただきましてありがとうございました。

子供がいると買い物も大変ですよね・・・生協も在宅ならOKとなりましたので、
再び始めた我が家です。

先日、西友へ行きましたら、「西友ネットスーパー」というものがあることを知り
早速サイトにて登録しました。
生協は1週間前に注文となりますが、西友ネットスーパーは夕方5時までの注文ならば、
その日に届くシステムです。
これは本当に便利だなぁ、と思いました。配送料も5000円以上ならば無料なんですね。
http://www.the-seiyu.com
21: 匿名さん 
[2006-04-07 22:12:00]
西友ネットスーパー、前に住んでいたところでも利用してました。
早速ここでも利用してます。
重たいものや水やお酒を買うときにとっても便利ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる