東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-04 23:01:00
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。 とうとう
Part21です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 18 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/

[スレ作成日時]2006-04-30 23:39:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part21

122: 匿名さん 
[2006-05-03 00:39:00]
夢見てる人が買うだけだと思う。散財したくない人は買わないでしょう。
123: 匿名さん 
[2006-05-03 00:40:00]
>>117
贈与税って言葉 知ってる?w。
124: 匿名さん 
[2006-05-03 00:43:00]
きっと知らないのでは。
購入して、追徴課税とられて購入物件差し押さえ。。。

125: 匿名さん 
[2006-05-03 00:47:00]
↑イラン心配は無用です。
年間贈与の非課税枠を使い続け、精算も使い、住宅取得の特例も使って
NETで5000ですから。w
126: 匿名さん 
[2006-05-03 00:48:00]
控除額もあるからたいしたことないでしょう。
127: 匿名さん 
[2006-05-03 00:49:00]
掲示板に堂々と
>親にマンション代5000万もらうことになった
ってこんな書き込んだ時点で・・・
128: 匿名さん 
[2006-05-03 00:51:00]
税法知らないのは123と124に決定。w
調べる必要もない人だろうからしょうがないか。
129: 匿名さん 
[2006-05-03 00:55:00]
ほんとにそうかな?
130: 匿名さん 
[2006-05-03 00:58:00]
って言うかこんな所でそんな個人情報を
流す度胸が凄い・・・
無用な心配だが、俺だったら怖くて絶対書き込めない
131: 匿名さん 
[2006-05-03 01:00:00]
どうもポイントがわかってないようだな。w
君らが5000万あったらここ買う?
お金ってないうちは(俺もそうだったが)価値の実感がわかないけど
たった5000万でも手に入ると真剣に検討するってこと。
ローンは自分の金じゃないから判断をにぶらせる。


132: 匿名さん 
[2006-05-03 01:03:00]
とりあえず早めに削除依頼した方がイイのでは?
この時間帯ならまだ、そんなに覗いている人も少ないでしょうし・・・
133: 匿名さん 
[2006-05-03 01:04:00]
まー金とはそんなもんだ。
みなよく考えて購入するようにな。w
134: 匿名さん 
[2006-05-03 01:05:00]
大 漁 で す ね
135: 匿名さん 
[2006-05-03 01:06:00]
貴方も良く考えて書き込んだ方が良いですよ
136: 匿名さん 
[2006-05-03 01:07:00]
煽ってる輩って、人がどんなマンション買うかがそんなに気になるのかね。
自分の住まいに満足してるならそれでいいんじゃねーの?
酒飲んで馬鹿話出来る友達とか作った方がいいぞ、ほんと。
137: 匿名さん 
[2006-05-03 01:08:00]
いや、釣りじゃ済まされないでしょう・・・
まー逆に釣り宣言するか、嘘だったとか書いておいた方が良いとは思いますが
138: 匿名さん 
[2006-05-03 01:11:00]
ららぽ豊洲にザウスつくってくれるんなら、
俺はなんぼ出してもこの物件買うがな。
そんな太っ腹なとこ、今の三井にはないわな。
139: 匿名さん 
[2006-05-03 01:17:00]
>>125
>年間贈与の非課税枠を使い続け、精算も使い、住宅取得の特例も使って
全てを使うのは無理なんですけど・・・
140: 匿名さん 
[2006-05-03 01:19:00]
だよね。
141: 匿名さん 
[2006-05-03 01:19:00]
すべて使えますよ。

脳内なら。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる