東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-04 23:01:00
 

パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。 とうとう
Part21です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 18 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/

[スレ作成日時]2006-04-30 23:39:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? part21

182: 匿名さん 
[2006-05-03 12:09:00]
それもプールとかジャグジーとかサウナとかドゥと被ってる共用施設がPCTの痛いところ。
ここに住んで良かった!って思わせるものが少ない。
豊洲公園も結局BBQもなかったし。
単なるベンチだらけのダサい公園になってた。
ららぽもあまり期待できないのかな。。
183: 408 
[2006-05-03 12:10:00]
セレスティンは芝にあるからいらないよ
184: 匿名さん 
[2006-05-03 12:11:00]
>>181
http://www.dspnet.co.jp/harumi/index.html
キャンペーンやってるよ。ってか年中やってるけどw
ドゥの名前の付け方からも分かるように昔から晴海の方が知名度高いから
豊洲にあるにも関わらずわざわざ晴海ってつけたんだよね。
地元の人でも恥ずかしい話。。
185: 匿名さん 
[2006-05-03 12:14:00]
公庫の金利3.71%にアップしていました。
購入時は4%超えるかな?
銀行ローンだったら5%にいってしまいそう。
186: 匿名さん 
[2006-05-03 12:18:00]
>>185
もうマンションを買う時期はとうに過ぎてるんだよね。
ここ買って勝ち組とか言ってた人もいたけどね。。
買う頃なんてローン地獄組に入りそうな勢いだね。。
これから買うマンションはすべてに当たるけど。
来年入居のSCTだったとしてもきついのでは?
187: 匿名さん 
[2006-05-03 12:20:00]
>183
荒らしに来たの?
188: 匿名さん 
[2006-05-03 12:24:00]
>>184
時代錯誤もいいところ!
ドゥスポーツクラブ豊洲です!
189: 匿名さん 
[2006-05-03 12:28:00]
大きなレンタルビデオってないの?
190: 匿名さん 
[2006-05-03 12:33:00]
新価格情報求む!
191: 匿名さん 
[2006-05-03 12:33:00]
5000万なら私も株や債権ですねぇ。
年間2%の配当収入だけでも、
100万ずつ入ってくるんだから。
さらに金利上がってくれたらうれしいし。

それと自分の稼ぎで部屋借りれば、
元本に手をつけずにいいとこ住めるしね。

192: 匿名さん 
[2006-05-03 12:33:00]
>>188
ドゥ・スポーツプラザ豊洲でしょw
やっと豊洲の知名度が上がったから名前を変えるだけ。
調子良いよね〜

>>189
いまのところないです。
193: 匿名さん 
[2006-05-03 12:34:00]
>>191
債券ね。。
194: 匿名さん 
[2006-05-03 12:38:00]
TTTスレでも話題でてるよ。

196: 名前:匿名さん投稿日:2006/05/03(水) 12:11
借入5000万 35年
総返済額3.71%→8900万
    5.5% →11200万
    8%  →14900万
って、3倍も。。。ご勘弁を。。。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/simulation/zenginkyo.htm

ですって。
無理してローン組もうとしてる人多そうだけど本当ローン地獄に陥っちゃうよ。
完売出来るかも怪しいしローンキャンセルも多そうだね。
195: 匿名さん 
[2006-05-03 12:41:00]
PCTのスレッドは多すぎて疲れるね。
煽りや荒らしが多いのが原因かな?

part1から21までの中で
本当に参考になるのは何番なのだろうか?
個人的におもしろかったのは13かな!
196: 匿名さん 
[2006-05-03 12:44:00]
5000万なら、2%では低い。もっと高利回りで低リスクに運用できるよ。富裕層向け金融商品でね。
197: 匿名さん 
[2006-05-03 13:12:00]
まぁ富裕層向け金融商品といっても実は何か知らないんだけどね。
198: 匿名さん 
[2006-05-03 13:22:00]
2%はインカムゲイン(配当収入)だけの見込みですよ。
もちろんその間にインフレ、
好景気などでの値上がり益(キャピタルゲイン)も狙うわけです。
199: 匿名さん 
[2006-05-03 13:25:00]
金融機関にしてみれば、富裕層ではない人たちに儲る情報を教えても手数料を稼げないからね。
200: 匿名さん 
[2006-05-03 14:57:00]
新ネタないのかなー。
201: 匿名さん 
[2006-05-03 15:40:00]
話が収集ついてなくて、流れがよく分かんない…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる