東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? Part24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-19 02:19:00
 

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart24です!! 登録に向け 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/

[スレ作成日時]2006-05-13 00:52:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? Part24

143: 匿名さん 
[2006-05-14 18:08:00]
とりあえず、早い時期に長期固定できるものを一つ押えないとまずいのでしょうね
144: 匿名さん 
[2006-05-14 18:47:00]
江東区という住所がネックって言ってるけど、
荒川区や江戸川区よりは断然良いんじゃないの。
これから発展する有明とかもあるし・・・
145: 匿名さん 
[2006-05-14 18:59:00]
人気無い自慢なら、北・足立・練馬なんかも。
146: 匿名さん 
[2006-05-14 19:56:00]
136が良い事言った!
147: 匿名さん 
[2006-05-14 20:06:00]
なになに区って言い方じゃ話になりません。
大事なのは区じゃなくて豊洲とか晴海とか勝どきとかでしょ。
江東区といっても広いですし、品川区といっても広いです、港区もその次に来る地名で
天と地の違いがあります。
148: 匿名さん 
[2006-05-14 20:17:00]
こりゃちゃかしてるダケだな。江東区が受け入れられなけりゃやめるしかないね。
事実なんだから豊洲がよくらると思うひとが買えばいいんだよ。もう、このねた
やめてくれ。
149: 匿名さん 
[2006-05-14 20:26:00]
みなさんカラーセレクトやオプションは決めていますか?
150: 匿名さん 
[2006-05-14 20:48:00]
まずは当選しないとね。
151: 匿名さん 
[2006-05-14 21:13:00]
すみません、過去ログにもあるのかもしれませんが?
晴海ってマンションが立つ予定決まっているのですか。
今後豊洲・晴海あたり建つよていの物件があれば教えてください!
152: 匿名さん 
[2006-05-14 21:14:00]
すみませんが、今後晴海に建つ予定の物件はあるのですか?
色々悩んでおりまして、もし豊洲・晴海に建つ予定のものが
ご存知であれば教えてください。
153: 匿名さん 
[2006-05-14 21:14:00]
151,152ダブってしまいました。すみません。
154: 66 
[2006-05-14 21:16:00]
>>73 さん。
随分と時間が経ってしまいましたが、解説、ありがとうございました。
155: 匿名さん 
[2006-05-14 21:33:00]
フラットって再来年には5%も超えるのでしょうか?
それならちょっとつらすぎ・・・
156: 匿名さん 
[2006-05-14 21:38:00]
>149
私は当選した場合のことを考えて、既にほとんど決めました。
昨日確認したら、出来れば6月上旬、ギリギリで6月の25日頃までには決めないといけないみたいです。
一ヶ月はあっと言う間なので、後悔しないよう早めに検討されたほうがいいと思いますよ。
157: 匿名さん 
[2006-05-14 21:56:00]
>>151
晴海も豊洲もまだまだ建ちます。
最近ここを見始めたのですか?過去ログは面倒くさがらず見たほうが良いですよ。PCTのことだけでもイメージだけで誤解していることもあるかもしれません。
158: 匿名さん 
[2006-05-14 22:38:00]
そんなに江東区嫌なら、モノレール沿いや食肉市場至近の品川区にしたら? 品川ナンバーつくよ。
僕は渋谷区の実家から江東区東雲に1年前に越してきたけど、江東区のなにがそんなにダメなのかさっぱりわからない。しいて言えば海に近いから風が強いことだけだな。PCTは気に入ってるけど、でも江東区っていうのが引っかかるなんて言っている人って、結局、自分の考えも意思も持っていないんだよ。あるいは「買わない理由」を見つけて、決断しないことを正当化しているだけじゃないかな? そうでなければ、単にPCTを買えない僻みかな?それで、数年後に晴海を買うの?きっと「ああ、あの時PCTを買っていれば」となるんだろうね、そういう人って。ちなみに僕の実家は渋谷って書いたけど、渋谷だって、昔は「山手線の外」で文京区とかに比べて田舎扱いだったんだよ(ところで文京区って練馬ナンバーだって知ってた?)。俺の爺さん渋谷に家買った時、会社の同僚から、(丸の内の)会社まで30分以上掛かるんですか?大変ですねーなんて言われたんだって。もう50年以上前だけどね。というわけで、江東区とか足立ナンバーが嫌な人は、うだうだ言い続けて、最後の最後で横浜とかのつまらない物件買うんだろうね、きっと。横浜だったら「東京じゃない」とか言い逃れで切るもんね。
159: 匿名さん 
[2006-05-14 22:57:00]
オプション考えてたら\4,000,000超(-_-;)
通常のマンションに比べたら・・・

妥協は極力したくないが、
何れにしても気が重くなってきた。
160: 匿名さん 
[2006-05-14 23:04:00]
>>159
それは三井が少しでも節約したかったから客に払わせようという罠。
こんなの他のところだったら標準だよっていう内容のものもよくあるからね〜ちゃんとチェックしないと。
なにもつけないと本当にしょぼしょぼですよね。
あのなんちゃってフローリングも同じようなのがビバホームで売ってました…
こんな薄いの使っているんだ…って思った。
161: 匿名さん 
[2006-05-14 23:04:00]
あんまり気負いこんで反論すると、気にしてるのねと思われる。
江東区や足立は、嬉しくは無いけどだからって感じ。さらっとながしましょ。
162: 匿名さん 
[2006-05-14 23:10:00]
今日、MR行ってきたけど凄い人気ですね〜!
倍率が凄過ぎ・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる