東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか? Part24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-19 02:19:00
 

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart24です!! 登録に向け 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/

[スレ作成日時]2006-05-13 00:52:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか? Part24

283: 匿名さん 
[2006-05-15 23:03:00]
渋谷生まれ渋谷育ち、自力では豊洲限界。
284: 匿名さん 
[2006-05-15 23:06:00]
配布はされていない資料ですが、予想賃貸金額表が出されていますね。
商談ルームの待合箇所などにおいてあるようです。

70m2の高層階で23〜25万円程度だったように思います。(うろ覚え)
一般的にそういうものあと知ってはおりましたが、
方角による賃貸金額の差はせいぜい2万円程度なのですね。

改めて、賃貸するときのことよりも、今自分に必要は方位と金額のバランスで
決めるべきだと思いました。
285: 匿名さん 
[2006-05-15 23:06:00]
自力でPCTを買えるなら立派だよ
286: 匿名さん 
[2006-05-15 23:14:00]
私も江東区ネタはスルーしたいのだが・・・。
ただ、有楽町線に乗っている人の雰囲気は
東横線や新玉川線あたりとなんか違うような気がする。
(通勤時間帯はそんなに感じないかも)
でも月島も有楽町線だしね。特に気にしてませんが。
287: 匿名さん 
[2006-05-15 23:17:00]
今日DMが来ました。
第1期一般では、法人名義・賃貸目的での登録申込は出来ませんだって。
会員限定ではどうなのでしょうか?
この様に堂々と謳っているは初めてですが。
アイランド等でもこんな記述は有りませんでしたが。
288: 匿名さん 
[2006-05-15 23:19:00]
うーん。そうかもしれない。新木場方面へ向かう時に有楽町過ぎるとなんかねぇ。
逆に和光市方面行くときは東池袋から先で乗ってくるのがなんかねぇ。
289: 匿名さん 
[2006-05-15 23:19:00]
>>284
あの予想賃貸金額って現実的な数値でしょうか。
(低め、または、高めの数値ですかね)
290: 匿名さん 
[2006-05-15 23:20:00]
>>287
あれ?会員限定でそうじゃなかったっけ?
291: 匿名さん 
[2006-05-15 23:28:00]
283さん!!
たとえアナタが男であっても、女の私の方が年収は稼いでいるはずよ。
どうせサラリーマンでしょっ。年収1千万以上なんか稼げないだろーよ!
渋谷生まれ渋谷育ちをなめんなっ。
292: 匿名さん 
[2006-05-15 23:30:00]
>>290
287です、わざわざ第1期一般の販売予定が書いてあり、その下に先述の文言が記載されています。
第1期については、会員限定は当然で、一般も駄目とういうことですか。
293: 匿名さん 
[2006-05-15 23:32:00]
銀座一丁目、新富町〜新木場間は、なんだか冴えない感じの
おじさん・おばさんが多い。
池袋〜和光市は、貧乏で偏差値の低い大学等に通っていそうな若者や
元気はいいが決して所得水準は高くないであろう大人が多い。
あとは、夕方、ノーネクタイの短髪のおじさんをよく見る。
市ヶ谷の自衛官の人々かも。
294: 匿名さん 
[2006-05-15 23:40:00]
豊洲生まれの豊洲生まれをなめんなっ

と啖呵をきっても決まらない。

これが何よりこの問題の典型じゃないか?
295: 匿名さん 
[2006-05-15 23:40:00]
PCTスレで有楽町線の乗客の話題ですかw
296: 匿名さん 
[2006-05-15 23:40:00]
あれ?
ここもヒステリーマンション?
297: 匿名さん 
[2006-05-15 23:42:00]
なんだよ、住所ネタの次は有楽町線の客層ネタか。。。
いい加減にしてほしいね。
この手の話が好きな奴同士でオフ会でも開いて語りあえば。
298: 匿名さん 
[2006-05-15 23:42:00]
>>295
もうだんだん書くことがなくなってきているのでは。
299: 匿名さん 
[2006-05-15 23:47:00]
>>292
土曜日登録に行った時にもらってきた「第1期会員限定販売住戸登録受付についてのご案内」には
※法人名義・賃貸目的での登録申込は可能です。(但し、居住用に限ります。)
と記載されています。
よって、一般販売ではNGですが、会員限定ではOKという事ですね。
300: 匿名さん 
[2006-05-15 23:51:00]
法人名義・賃貸目的って、
法人名義and賃貸目的がNGなの?
法人名義or賃貸目的がNGなの?

自分の資産なのに賃貸にできないなんて、
そういう必要に迫られても売るしかない?
301: 匿名さん 
[2006-05-15 23:53:00]
>>299
292です、ありがとうございます。
個人で会員になりましたが、法人名義での購入も検討していましたので。
302: 匿名さん 
[2006-05-15 23:57:00]
>>284.289さん
A棟西と東、中層の80平米の予想賃貸価格はいくらでしょうか?
約1千万違うので、まだどっちにするか悩み中なんです。
ちなみにB棟西も、わかれば教えて下さい。さらに約1千万高いので、参考にしたいです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる