東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャビタルマークタワー最終期はいかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャビタルマークタワー最終期はいかがですか?
 

広告を掲載

きゃびうさぎ [更新日時] 2006-08-02 22:38:00
 

キャピタルマークタワーも残すところあと僅かとなりました。
いよいよ1月14日に新モデルルームもオープンします。
最終期は33階以上の高層及び40階以上の超高層限定ですので
今までの掲示板では現れていない高層階ならではの問題、利点が
多々見られると思います。荒らしではない真剣購入検討者の問題
解決の一助として本掲示板の開設を望みます。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-01-11 20:35:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャビタルマークタワー最終期はいかがですか?

282: 匿名さん 
[2006-03-16 23:57:00]
最近流行りの「買ってはいけないマンション」等の本によると
共有施設で、プール、フィットネスルーム、キッズルーム、AVルームとありました。
CMT は、プール以外はあります。なんか物件として良くなかったのかな?
子供はそのうちロビーや廊下で騒ぐようになるとか、AV ルームなんて、家でくつろいで
観るから映画などは楽しいのだから、それらは使わなくなる可能性が高い。
よって維持費がかさむから、だそうですが・・・。
必要なのは、集会場くらいでいいらしいです。これって本当?
だとすると、↑の壁におしゃれな広告も一考の価値ありますよね???
283: 匿名さん 
[2006-03-17 01:14:00]
プールは解体に手間がかかるけど、
その他はいつでも集会所等に転用できるから
気にするほどの事はないのでは?
284: 匿名さん 
[2006-03-17 02:44:00]
ここのマンションを購入するときに、「将来、ここは広告塔になりますよ」と言われただろうか?
280氏は「重大な変更には当たらない」と考えているようだが、変更を定義する場合、形状の変更
だけを指すとは限らないだろう。事業を興すということも契約前にあっては重要事項に含まれるの
だ。従って、話題として話すのは自由だが、現時点では少なくとも「検討に値する」という一方的な
ロジックで話をもっていくことはできないはずだ。事業主が引き渡しを終了した後でないと不快と思
う人もいるだろう。
もう一点、物事には利点と欠点があるように、広告を出すことに対して「おしゃれな広告」という言
葉で弊害部分を緩和しようとしているようだけど、「おしゃれな広告」とはどういうものを指すのか
言ってもらいたい。ニューヨークの街壁をイメージしているのか。まさか広告をMoMAのモダンア
ートと錯覚して言っている訳ではあるまい。さらに、見ず知らずの人が集るという弊害を考えてもら
いたい。人が輻湊することと犯罪とは相関するということを理解してもらいたい。得てしてそれは弱
者に影響が及ぶようになるということだ。CMTは不審者に対してセキュリティに気を配っているが
それをどのように思っているのだろうか? “溜まり場”となることに無頓着なのだろうか?
285: 匿名さん 
[2006-03-17 06:31:00]
グリコのキュラメルの走る人の広告は絶対に嫌だな〜

可能性ありのもの
① 芝浦アイランドの賃貸棟の募集広告 ← 結構、需要ありそう
② フジテレビのイメージ広告 ← 対岸に本社あるから、案外いけるかも

いずれにしても、実現したら、相当な収入になるね。
修繕積立一時金不要、値上げ不要、管理費値下げになるかもね。

管理勝ち組マンションの先駆者・第一人者として取材されるかも?
                
286: 匿名さん 
[2006-03-17 06:32:00]
↑ グリコのキャラメルの間違い(笑)
287: 匿名さん 
[2006-03-17 10:21:00]
消費者金融の広告だけはいやだ。
288: 匿名さん 
[2006-03-17 10:59:00]
ディズニーランドのスポンサーのように当マンションのイメージにかなう広告主様のみとして、管理組合で協議すれば問題ないんじゃない?
定義は住民で決めればそんなひどいものにはならないでしょ。
将来不可避な免震装置の莫大な交換費用の足しにして欲しいんだけどなぁ。
289: 匿名さん 
[2006-03-17 12:29:00]
↑実際、高速走ってるとマンションにいろんな広告があるのが確認出来ますね。
このスレッドを見て不快に思われる方もいらっしゃることは否定出来ませんが、
あくまでも自由な議論の場ですから、いろんな意見が出てそれを突き詰めて
話し合うきっかけになればいいんじゃないでしょうか?
いろんな意見、私は聞きたいです。
早く上層階が売り切れるといいですね。
290: 匿名さん 
[2006-03-17 13:33:00]
>282
プール以外は維持費もかかんないしこれくらいはあってもいいんじゃ?
パークシティー豊洲みたいに9m(だっけ?)のプールなんてのが
あったら大反対するけど。
291: 匿名さん 
[2006-03-17 13:39:00]
カルバンクラインやバナリパなんかの広告あったら
部屋に帰るの楽しくなりそう。広告に引き寄せられる
ように田町駅から歩くのいいな。
292: 匿名さん 
[2006-03-17 13:39:00]
290 さん、282 です。
ホッ! そうですか。安心しました。283 もおっしゃってましたが、
CMT の共有施設は、集会場などに変更可能と考えれば大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
293: 匿名さん 
[2006-03-17 14:54:00]

そんなに集会所必要かな?
集会所増やすのなら2階の
パーティルーム(キッチンスタジオ)を豪華ゲストルームに改装してほしい。
294: 匿名さん 
[2006-03-17 16:31:00]
21世紀の裕次郎の109の広告思い出した・・・
295: 匿名さん 
[2006-03-17 16:59:00]
先のこと考えても仕方ないけど
集会所でなく月極めの倉庫にするなんてどうです。
だんだん家族が増えて手狭になった住民がシーズンオフのものを
しまっとくのにいいかも
296: 匿名さん 
[2006-03-17 17:12:00]
いろいろ変更可能ということがわかって頼もしいです。
きっとAV ルームだけは、早々人気が落ちそうな気がするので。
幅広い改装案があるようですね。
駅から10分以内だし、共用施設はフレキシブルに活用出来そうだし、
買って損はない物件と理解したいです。皆さん、ありがとうございます。
297: 匿名さん 
[2006-03-17 17:40:00]
295さんのアイデアすごくいいです!!
298: 匿名さん 
[2006-03-17 17:40:00]
>>295
ケープはそういうのありますね。
299: 匿名さん 
[2006-03-17 20:21:00]
芝浦には貸倉庫がたくさんあるので、荷物が増えた場合はそちらを考えていましたが、
マンション内にトランクルームがあれば、それが一番いいですね。
AVルームよりもずっといい。
300: 匿名さん 
[2006-03-17 20:26:00]
パーテイルームの使用頻度は低いと思われます(今、入居中のマンションにもキッズルーム、シアタ
ールーム、パーティルームがあるが何れも使用頻度は低いが特にパーティルームは殆ど利用されてい
ない)。

一方、居住していけばいく程、物に溢れていくと思います。
そこで、設備の陳腐化に伴いシアタールームをトランクルームに改造し
希望住民に貸し出すことは良いアイデアと思います。

パーティルームについては、ライブラリー兼スタディルームに改装した
方が良いと思います。
住民において不要になった図書類、雑誌類を持ち寄り、
自由に持ち出し閲覧できるようにすると共に、
机を置いて読書、勉強、調べごとができるスペースを設けのは
どうでしょうか。

パーティルームの導線はガーデンラウンジ、エレベータホールに
つながっているので、この方が使い勝手は良いと思います。

集会所は2階北東に待合室があるので、それを活用すれば充分でしょう。
301: 匿名さん 
[2006-03-17 20:28:00]
でしょでしょ??
本にも書いてありましたけど、映画鑑賞って、映画館のような大スクリーンは別として、
家で寝間着姿で気兼ねなくくつろぎながら観るものですから、AV ルームも新品の時だけしか
ちやほやされないんじゃないかって。
でも一カ所は、会議に使えるかもしれないので、取って置いた方がいいかもしれませんね。
この時代、ほとんどの家にDVD プレイヤーがあったり、2年後は大型液晶テレビが普及し尽くしてる
はずですからね。
時代に添って、共有施設も変更出来るといいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる