東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part39」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part39
 

広告を掲載

テンプレさん [更新日時] 2006-11-10 00:40:00
 

パークシティ豊洲も会員期、第一期販売ともに好調に販売数を重ね
第二期販売モデルルームオープンは9月16日?となります
次期まで時間があいてしまいますが、冷静で建設的な意見の場としましょう

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-32 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
=== 一般一期登録受付終了・モデルルームクローズ後 ===
Part33 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44332/
Part34 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44901/
Part35 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44799/
Part36 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43813/
Part37 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43796/
Part38 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44886/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.html もご参照下さい

[スレ作成日時]2006-08-19 23:50:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part39

222: 匿名さん 
[2006-08-22 01:17:00]
>>221さん 219です。ご説明ありがとうございます。
検討する際のポイントがひとつ加わりました。
しかしながら、第2期も部屋タイプが選択できるのでしょうか?
223: 匿名さん 
[2006-08-22 01:29:00]
>>222さん
それはちょっと分からないですがこの手のマンションは1ヶ月で3〜4階出来上がってしまうので
今回は前回抽選から3ヵ月半後の抽選です。記憶によるとA棟で25F以上から決められた?
と思うのでそれを懸念すると37〜40Fくらいから上であれば問題なく決められそうですが
こればかりはMRが開いて見ないと分かりませんね
224: 匿名さん 
[2006-08-22 01:34:00]
なるほど、了解です。A棟東高層を検討しておりますが、
自選できる可能性もあると言う事ですね。
もしNGだとしたら、それこそ事前に確認・選択できますし、
A棟東高層はm2が上下階で同じなので、222さんの仰られている危険性も低そうですね。
225: 匿名さん 
[2006-08-22 01:45:00]
どなたか戸境壁の正確なD値分かりませんか
営業マンに聞いてみた方っていらっしゃいます?
もしくは現場で働いている方でも分かれば・・・

一応建築学会さんの適応等級載せておきますね
http://www.airis.co.jp/checkpoint/index.php?point=bu&case=2
D値55であれば普通に生活している分には隣からの音は聞こえませんが
上であげたような戸境をすぐ隣にしてのTVの音(特に朝のニュースキャスターの声:低音)
はもしかしたら何を言ってるかレベルまで分からなくても
TVが付いた程度は分かってしまうかもしれません
もしも50でも生活する分には問題ないとは思いますが・・・
226: 匿名さん 
[2006-08-22 07:53:00]
マンション集会所?みたいなところで何かお稽古事のお教室を開いたりってできるんでしょうか。
お習字教室があったり、フラワーアレンジメントのお教室があったりするといいなあ。
227: 54 
[2006-08-22 09:33:00]
>>161さん、写真が見れなかった者です。
ありがとうございました、アドバイス通り設定しましたら見事に見ることができました。
感謝いたします、ありがとうございました。
228: 匿名さん 
[2006-08-22 11:36:00]
>>179
びっくりドンキー個人的には好きです。
突っ込まずにいられませんでした。
スレ汚しすいませんでした。
229: 匿名さん 
[2006-08-22 11:51:00]
>>228
いや、たぶんドンキホーテのことだと思うよ。

どっちもカンベンだけど。。。
230: 匿名さん 
[2006-08-22 12:01:00]
200もの店舗がちゃんと埋まる事が大事。
あと、お客さんが集まることも大事。
231: 匿名さん 
[2006-08-22 12:10:00]
>>218さん
162です。
詳細な解説をありがとうございます。大変参考になりました。
これからレイアウトなどを検討する際にとても役立ちます。
こちらも騒音はつらいですし、相手に与えることもできるだけ
避けられればベストですので。
ありがとうございました。
232: 匿名さん 
[2006-08-22 12:23:00]
シャルタワーMRからの眺望も参考になりますが、
unisys viewもあなどれません。
アングルを一番左下にすると、B棟の現場が見えます。
B棟がほぼ垂直に見えるので、
カメラ位置と方角の関係も掴みやすく、
南側・西側の眺望を想像するのに役立ちます。


【unisys view 28F】
http://www.unisys.co.jp/coffee/webview/java.html
233: 匿名さん 
[2006-08-22 15:26:00]
びっくりドンキー美味いよ!
但し、ビールの冷えがイマイチ。
234: 匿名さん 
[2006-08-22 15:35:00]
確かに旨い。
都心部にはなかなかないからね。
235: 匿名さん 
[2006-08-22 16:08:00]
あんなチープな店いらない。。。

イクスピアリみたいにならないかしら?
236: 匿名 
[2006-08-22 16:11:00]
賛成!イクスピアリのようにピエール・エルメとか、ちょっと他にはないアーバンらしい素敵なお店も入って欲しいです。
237: 匿名さん 
[2006-08-22 16:38:00]
イクスピアリは雰囲気も良いし、出店しているお店も上手くまとめてますよね。
ああいう風になったらデートスポットとして人気出るだろうな。
238: 匿名さん 
[2006-08-22 17:23:00]
100円ショップをチープなイメージではないと言い切る一方で、
ファミレスはチープなのでいらないとはなんと不思議な。
239: 匿名さん 
[2006-08-22 17:51:00]
>>238
同じ人じゃないんじゃない?
240: 匿名さん 
[2006-08-22 17:59:00]
ドゥスポーツ移転でテニススクールなくなっちゃうのですね
ショック!!
241: 匿名さん 
[2006-08-22 18:50:00]
ららぽに高級を求めすぎたら失望も大きいよ。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる