東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-11-29 22:34:00
 

前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/

[スレ作成日時]2006-08-12 14:39:00

現在の物件
キャナルファーストタワー
キャナルファーストタワー
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番16(地番)
交通:東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩8分
総戸数: 415戸

東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その5

842: 匿名さん 
[2006-10-29 23:49:00]
>>833 さんへ
>次期の販売は来年以降で三月?位かも。
とありましたが、営業さんとかからの情報ですか?

私は第2期契約者ですが、その際、Bオプションの案内が
来年6月ぐらいとの資料を三井デザインテックから
もらっています。確かに、それから逆算すると
登録締切〜契約〜Aオプション契約〜駐車場申し込み(今度は3期と最終期の合同)
に2〜3ヶ月かかるりましたので、大体計算があいますね。

ただ、そうすると、最終期の住戸を狙っている方は、
相当、待ちぼうけとなりますね。
843: 匿名さん 
[2006-10-29 23:54:00]
マッサージチェアとか、汗かいて座る人とかいそうで、なんだかあまり使いたくないけどな。
こういうものはやはり家族とかで購入した方が、他人と共有するのはどうでしょうか。
844: 匿名さん 
[2006-10-30 00:10:00]
839さん
何であなたが極端な例を出して偉そうな判断するの?
もちろん出来る範囲内での要望です。勝手に人の要望の内容まで決め付けて説教しないで下さい。
しかも売主でもないのに無理だと勝手にあなたか判断するのも常識家ぶってるけど非常識ですよ。
845: 匿名さん 
[2006-10-30 00:25:00]
>>844
気分を害したら失礼。
でも、あなたの憤慨のフレーズ別のスレで見た気がする。
846: 匿名さん 
[2006-10-30 00:31:00]
845
失礼って言ってるけど一言多い
これじゃはまたまた気分を害する
847: 匿名さん 
[2006-10-30 00:43:00]
>842さん
帰りしなの立ち話で、ちょろっと営業さんが言っていましたが
(立ち話の為)記憶が曖昧ですが。。。
ただ、「上層階の方はOPは来年までに考えてもらったらいいですよ。」
と言われていたので、たぶん。
たしかに、最終期狙いの方は、待ちぼうけかも。
848: 匿名さん 
[2006-10-30 01:10:00]
>>847 さん
842です。
そうするとAオプションの検討、契約時期からの推測ですね。
まぁ、東雲ではモリモトの発表、豊洲のPCTの最終期販売などが
これから予定されているので、これら一段落してからの募集に
なるのかもしれませんね。
また、Aオプションの契約は、階層の固まり単位で実施すると
営業さんが言っていたのを私も聞いています。
確かに、まだ2階あたりを工事しているので、まだまだ上層階の方は
検討できる期間(楽しみ)があるのですね。
849: 匿名さん 
[2006-10-30 17:16:00]
845さんのフレーズは読んでいて気分のいいものではありませんでした。
仲良く意見交換しましょう。
タノシメシノノメ
850: 匿名さん 
[2006-10-30 17:17:00]
HPの先着順が2戸になっています。
2戸売れたんですね。
851: 匿名さん 
[2006-10-30 17:31:00]
要望は常識の範囲内でやっていきましょう!でよろしいでしょう。
ここのレスの流れをちゃんと読んでいれば、時期予想はあくまで単独であり、新型が出たら選べる
ように要望しましょう!という流れと、竣工直前に変更があるかも!?という流れがあるのが
わかりますよ。
おそらく混同されたのでしょうね。
852: 匿名さん 
[2006-10-30 21:18:00]
CFT今週の作業予定
月〜木、土:
地上立上がり躯体工事(2F立ち取り)
駐車場棟掘削
金、日 全休日

近隣情報
・ジャスコ1Fのたこ焼屋等があった区画が改装工事中。
11/3に銘店コーナー・ケーキ屋・和菓子屋が移転し、オープン。
・ウェアハウスの赤いネオン点灯中


853: 匿名さん 
[2006-10-30 21:19:00]
>852s
いつも有難うございます
854: 匿名さん 
[2006-10-30 21:23:00]
最後の2戸、値引き交渉ってありなんですかねぇ?
855: 匿名さん 
[2006-10-30 21:28:00]
契約者サイトで写真が更新されてますね。
どうせなら10月の写真も入れて欲しい気がしますが・・・9月末のものと代わり映えしないのでしょうか?
856: 匿名さん 
[2006-10-30 21:33:00]
まだ竣工前ですし、値引きなんてしないと思いますよ。
港南の竣工後○年以上の某マンションでさえ値引きはしていませんので。
857: 匿名さん 
[2006-10-30 21:36:00]
まだ最終期もありますから値引きという段階ではないかと・・・
858: 匿名さん 
[2006-10-30 21:37:00]
そうですかぁ、残念。
数年前はあったのにね。
やっぱりこのご時世で強気なんですね。
859: 匿名さん 
[2006-10-30 21:44:00]
でも、よっぽど人気のない物件は別ですが、そこそこの物件ならここ数年でも
最終期までおわった後しばらくしても先着住戸がある場合に値引きだと思いますよ。
まだ販売期途中では、既存契約者との問題がありますから、よっぽどでないと
途中値下げはないはずですね。
860: 匿名さん 
[2006-10-30 21:49:00]
ここは値引なんて考えは、たぶんないと思います。先着順だからといって売れ残りとはぜんぜん考えていないですね。
2期のキャンセル物件について、値引きのこと話したら
なに言っているの?? て感じでした。
完成して、たくさん残れば別でしょうが。
デベとしては順調な販売状況なんでしょね。
確かに858さんのいうとおり、2年前くらいまでは、かなり値引き話ありましたけどね。
1千万引きとかね。懐かしい。
861: 匿名さん 
[2006-10-30 21:49:00]
まだ最終期までいっていない販売途中での値下げなんて元々どのマンションでも通常はないです。
全然売れない特殊なマンションは別ですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる