東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-19 20:59:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/

[スレ作成日時]2007-02-18 13:23:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】

968: 匿名 
[2007-03-18 12:02:00]
三井や住友など大手不動産のマンションもこんな杜撰な施工をするのでしょうか?
違いますよね、きっと。
969: 匿名さん 
[2007-03-18 12:34:00]
三井のマンションでもありましたよ。トイレを使った形跡や、クローゼットの床(カーペット)にタバコでも落としたのか、焦げとか。ただ、20年くらい前の話ですが・・・。
970: 匿名 
[2007-03-18 12:59:00]
なるほどね。どこもあるでしょうけど恐らくSCTは多いほうなのでは?
971: 匿名さん 
[2007-03-18 13:59:00]
同じ長谷工の施工でもオーベル東陽町サウシアは特に多いってことはなかったみたいだし、たまたまずさんな作業員、管理者に当たってしまったのでしょう。
972: 匿名さん 
[2007-03-18 14:36:00]
トイレは、変な話だけど、だれも管理できない。
職人一人一人にずっと管理者がついているわけはないので、
トイレにしてあっただけ、まだましと思わないと。
仕事中に急にしたくなってきても、建築現場のトイレは
通常1階にしかなく、エレベーターも資材運搬用ですぐに
トイレにいけない。それで仕方なく、人目につかない
ところでやってしまう。
トイレがついてなければUBで。これ常識
973: 匿名さん 
[2007-03-18 16:45:00]
どうでもいいですが、家具の値段まで書いて、それが高いか安いかは別として
いやらしい性格の方が多いのだなと想像できてガッカリ。
974: 匿名さん 
[2007-03-18 17:09:00]
>>973 類は友をよぶですよ。でも一部だと思います。
975: 入居予定さん 
[2007-03-18 17:16:00]
>>966さん
いい情報ありがとうございます。
私にはまだ連絡していないので、月曜日に聞いてみます。立ち会わなくても平気なのはいいですね!
976: 匿名さん 
[2007-03-18 18:06:00]
中庭の写真見ました。
パンフレットのイメージ程の出来ではないかな?
それから思ったのですが、あの中庭で一番得したのは隣のマンションだな。
977: 匿名さん 
[2007-03-18 18:59:00]
>>956さん
>>957さん
>>959さん
投票、ありがとうございました!
採用されるといいなあ。
978: 匿名 
[2007-03-18 20:28:00]
私も投票しました!
979: 匿名さん 
[2007-03-18 21:15:00]
家具の金額はいやみに思う人もいるかもしれないけど、具体的な情報を出してもらってわたしは
参考になりましたよ。
980: 匿名さん 
[2007-03-18 21:17:00]
978さんもありがとうございました。
981: 匿名さん 
[2007-03-18 21:52:00]
>>979 その根底には人と比べてどうのこうのという気持ちが有りませんか?
参考になるとはどういうことでしょうか?
982: 匿名さん 
[2007-03-18 22:05:00]
979です。全く人のことは気にならず自分ですべて決めるという方もいらっしゃるとは思いましたが、他の方がどのように買い物をされているかを知ることで、そういうところにお金をつかっているのか、あるいは節約されているかということでわたしには参考になります。981さんはそういう情報は、ばかばかしいと思われる方かも知れませんが、これも情報を提供する人、それを受けて参考にする人がいるということでよいのではないでしょうか?
983: 匿名さん 
[2007-03-18 22:37:00]
>>979 誰でも人のことは気になるものです。
でも生活水準も価値観も違いますよね。
どの品にいくら使ってグロスでいくら?なんて情報役に立ちますか?
984: 匿名さん 
[2007-03-18 22:50:00]
結局価格まで書き込む人ってのは「お金かかって大変です」といいつつ、
実は「うちはこんなに高い買い物しました」と自慢したいだけなんですね。
下世話な話題ですけど、そういうのが好きな人もいるってことで。
本当にお金がある人と、本当にお金がない人はこういう書き込みはしない
ものです(笑)。
985: 匿名さん 
[2007-03-18 23:07:00]
どのような製品をいくらで買おうと、別に大したことではないと思いますが。
結局、製品の価格だけでなく、
世帯年収・貯金残高・製品仕様・現在保有している家具の状態・
家族構成・来客の多寡・部屋の面積形状・趣味嗜好等の総合判断ですからね。


・参考にしたい人は参考にする。
・参考にならない人は放っておく。

その程度の話だと思います。
986: 匿名さん 
[2007-03-18 23:10:00]
カリカリして目くじらを立てるほどのもんじゃない。大人げないよね。もっとおおらかでいいんじゃないの?
987: 匿名さん 
[2007-03-18 23:14:00]
少なくとも「何にいくらかかる」というのはかなり参考になります。
61インチのTVについて訊ねた者です
988: 匿名さん 
[2007-03-18 23:16:00]
自慢のつもりが、見る人によってはセコイ買い物してんなァ、
という感想を持たれる可能性もあるのですから。
掲示板というところでは、批判されるリスクもわかった上で、
自慢なり自己満足なり追求してもいいと思います。
989: 匿名さん 
[2007-03-18 23:16:00]
うちは500万あった貯蓄が殆ど無くなってしまいました(ノД`)<貧乏〜
家具など全然揃っていませんが、少しずつ揃えていきます!
990: 匿名さん 
[2007-03-18 23:17:00]
話は変わりますが、築地市場の移転がなくなる可能性がでてきましたね。個人的にはそのほうが
大型トラックが少なくなりそうでよいと思います。ただ、
991: 匿名さん 
[2007-03-18 23:24:00]
939です。

ここを利用されている皆様と同じマンションに住むことになったのも何かの縁ですし、
純粋に少しでもお役に立てればと思いまして、値切り方法など投稿させていただきました。

984さんも含め、SCTに住む全ての世帯の方々と仲良くしていきたいと心から思っています!
992: 匿名さん 
[2007-03-18 23:38:00]
>ただ、?
993: 匿名さん 
[2007-03-18 23:52:00]
>築地市場の移転がなくなる可能性がでてきましたね

そのようですね。
しかし それでは豊洲の発展には
いい意味なのか悪い影響が出るのか
分かりません
994: 匿名さん 
[2007-03-18 23:54:00]
正直、市場の移転はどうでもいいような気がします
995: 入居予定 
[2007-03-18 23:54:00]
住む側としては
移転が中止で賛成ですね。
トラックなど通過せず環境が良いと思います。

発展という意味ではあった方がいいのかな?
市場があれば資産価値は維持出来る気もします。

どちらを選択するかですね〜
996: 匿名 
[2007-03-18 23:59:00]
築地移転中止の件
私もどうでもいいですね

考えてる人って資産価値とかそういうのばっかり
考えてるからじゃないですかね?
997: 匿名さん 
[2007-03-19 00:01:00]
市場より他の施設がいいな・・
大型ショッピング施設ができたりしないかなぁ。

ららぽーとは正直あまり魅力的なショップが無いです。。
998: 匿名さん 
[2007-03-19 00:08:00]
頭悪いやつらが多いなぁ
市場移転がなくなったら資産価値は激減だよ〜(シャレですまない位)
まぁ市場移転はもう確定してるから安心だけどね。(勉強してね)
999: 匿名さん 
[2007-03-19 00:12:00]
わたしもららぽーとはわたしも魅力をなぜか感じません。最初はちょっと興奮気味に通ってたのですが、めっきり足が遠のきました。ちょっと気取ってるところがあって、食事など値段が高い。船橋のららぽーとはもっと庶民的なところもあります。また規模も中途半端かもしれませんね。豊洲のららぽーとが自分のスタイルにぴったりという人もいるかもしれませんが・・・
1000: 匿名さん 
[2007-03-19 00:13:00]
ららぽーと横浜のラインナップ見ましたけど、ほとんど豊洲と同レベルでした。
基本的にどこでもこの手のショッピングモールって、代わり映えしないですね。
この業態、飽きられるのは早いと思います。
1001: 購入検討中さん 
[2007-03-19 00:18:00]
洋服のショップがもっと充実していると良かったんですけどね。
せめてBEAMSとUNITED ARROWSが入ってて欲しかった。
(銀座に行け!乙!って言われそうですがw)
1002: 匿名さん 
[2007-03-19 00:22:00]
ラゾーナはいいなー。
LOFT入ってるしビックカメラ入ってるし。

市場は別に豊洲に来なくても築地だって近いしどっちでもいいや。
1003: 購入検討中さん 
[2007-03-19 00:26:00]
家電の大型量販店なんかもいいですね。
ヤマダ電機 щ(゜Д゜щ)カモォォォン
1004: 匿名さん 
[2007-03-19 00:27:00]
ショッピングモールに出店する事で、ブランド自体のプレステージが下がるから、
まともなブランドは来ないのではないでしょうか。
良いものが欲しければ銀座なり都心に出るのが正解でしょう。
それもわざわざ都内に住むメリットですしね。
1005: 匿名さん 
[2007-03-19 00:27:00]
No.998さん>
移転がどうなるのか?
明確になるのは
それって知事選が決まってからでしょ?
知事変われば方針も変わりますよ。
都市博みたいに。
1006: 匿名さん 
[2007-03-19 00:30:00]
973
>いやらしい性格の方が多いのだなと想像できてガッカリ。

情報交換の掲示板で、リクエストのあった質問に答えているだけですよね。
それが嫌なら、ここに来ないほうが良いのでは?
いやらしいと書く貴方こそ、多くの方からいやらしいと思われていますよ。
1007: 購入検討中さん 
[2007-03-19 00:32:00]
>ショッピングモールに出店する事で、ブランド自体のプレステージが下がるから、
>まともなブランドは来ないのではないでしょうか。

なるほど。それはあるかもしれないですね。
銀座とは近距離ですし、豊洲に出店するメリットって確かに余り無いかも・・。

豊洲には大学もありますし、学生さんや若者向けのショップもいくつか入れて欲しかった。。
1008: 匿名さん 
[2007-03-19 00:34:00]
そうですよね。
知事選で変わりますね。
仮に今と同じ知事でも
選挙次第では方針を変える可能性すらあります。
先日の報道ステーションの中で築地移転の話を
物凄い汚染されてる場所に....と
全国に報じた影響は大きいですよ
1009: 匿名さん 
[2007-03-19 00:38:00]
市場移転に関しては既に織り込み済みって感じですが、
移転が無くなれば、新しい夢が出来るので個人的にはどちらでも良いです。

あれだけの広大な土地を有効利用しないはずが無いですもん。
1010: 物件比較中さん 
[2007-03-19 00:38:00]
市場移転がぽしゃるわけない。
大卸の一社でも反対してればべつだけど、
反対してるのは仲卸のしかも一部だけだから。
1011: 匿名さん 
[2007-03-19 00:43:00]
No.1010さん、
確実って言ってても
世論の動きで変わる事は多々ありますよ。
先日の報ステで報じた内容の反響は大きいと思います。
1012: 匿名さん 
[2007-03-19 00:46:00]
市場移転がもし、ぽしゃると今後の豊洲から西側の開発がどうなるのか・・いまのままの空き地でも個人的には全く問題ありません。いや、そのほうが豊洲駅が混まなくていいんじゃないですか?
1013: 匿名さん 
[2007-03-19 00:47:00]
まあ、移転の話は
あまり期待しない方がいいですよ。
だって万一 移転中止になれば
それが目当てで買ってたらガックリでしょう?
マンションをきちんと見た方がいいですよ。
あまり資産 資産と考えていたら
難しいですよ
1014: 匿名さん 
[2007-03-19 00:48:00]
それ目当てで買った人など殆ど居ないのでは?
1015: 匿名さん 
[2007-03-19 00:53:00]
しかし確かに 計画中止になると
西側は空き地ですね。
どうなるんでしょう?マンションばっかりですかね?
ヤマダ電機とか出来て欲しいですね
1016: 購入検討中さん 
[2007-03-19 00:53:00]
報ステは所沢で前科もあるし、
あんな番組まじめにとりあう視聴者なんていないでしょ。

もしいたとして、そのような階級の人間に豊洲が忌避されるのなら、
むしろ望むところですね。

市場関係者であっても、その程度の知能の人は来て欲しくないの。
だからよいスクリーニングです。
1017: 匿名さん 
[2007-03-19 00:53:00]
あればラッキー
無くても別に・・って感じですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる