福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-28 22:41:10
 
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

Part5を作成しました。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266

[スレ作成日時]2014-07-03 11:35:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part5

841: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-04-06 01:59:56]
>>840
凄く興味があります!ファミリー向けでしょうか?
842: 匿名さん 
[2015-04-06 13:12:23]
やまや横の建物は、5階建てか、6階建てみたいですね。
オシャレな建物のようです。

テナントは、6店舗くらい入るみたいですよ(*^^*)

843: 周辺住民さん 
[2015-04-07 01:22:05]
千早駅内のスーパーは、以上に単価が高いですね~
5年ほど前から駅近に住んでいて近くて便利なので、よく利用していますが、最近特に値段が上がりました。
全国的に物価が上がっているのは分かるけど、それにしても高いです。
たまに車で他のスーパーに行くと安くて驚きます(>_<)
それでも、駅構内の立地の良さで、夕方になるとレジの前は行列です。
844: 匿名さん 
[2015-04-07 01:41:56]
>>843
レガネットって高いですよ。
同じ系列の西鉄ストアより割高なのは、他の場所のレガネットでも同じ。

気に入らなければ利用しないのが一番で、顧客に受け入れられない店舗は淘汰されていくでしょう。
でも、今の繁盛っぷりをみると納得して利用されてる人が多いんでしょうね。
845: 周辺住民さん 
[2015-04-07 09:16:07]
そうですね、高くても賑わっているのはニーズがあるってことですね(*^o^)活気があって良いことです!

以外と三越のデパ地下の野菜の方が安くて、天神に行った際は、野菜だけ買って帰ったりもしてます(笑)
5・6年前の、のどかな千早駅を知ってるので、最近の夕方の駅構内とレガネットの人の多さには驚きます(>_<)
846: 入居済み住民さん 
[2015-04-07 13:34:25]
ツインマークスの敷地内にある、8階建くらい?(1階が美容室)のマンションはどのようなコンセプトのマンションなのでしょうか?
どなたかご存知ないですか。
外観からしか知りませんか落ち着いた素敵な雰囲気がします。
847: 周辺住民さん 
[2015-04-07 14:05:01]
そこはプレミスト(ツインマークス)のC棟です!
848: 匿名さん 
[2015-04-07 15:26:43]
>>846
>>847
あそこは、全室100平米以上、タワーマンションの一部なのに低層ビルでエレベータは独立、眺望は望めないけど大規模マンションの共用施設は使える、マンション内では低層扱いなので割安、間取りが良い等々。
一部抽選になる程、人気でしたよ。
849: 匿名さん 
[2015-04-07 17:08:44]
ツインマークスって完成までの成り行きがアレでしたからね
850: 入居済み住民さん 
[2015-04-07 17:30:57]
千早はせっかく東区でも立地の良い場所にあるので、もう少し高級なマンションが建っても需要はありそうな気がしますが…どうなんでしょう。
851: 匿名さん 
[2015-04-07 17:57:45]
>>850 ないです。
852: 匿名さん 
[2015-04-07 19:05:50]
もういい土地も無いですしね。
853: 匿名さん 
[2015-04-07 20:38:38]
真の裕福層は駅前なんかに住まないんじゃない。
854: 匿名さん 
[2015-04-07 21:05:57]
千早に億ションが建つことはないでしょうね。
855: 匿名さん 
[2015-04-07 21:52:42]
億ションは過去に2つあったけど、ひとつはバブルの頃でその後暴落、もうひとつはリーマンでデベ破綻後下がりましたよね。
856: 匿名さん 
[2015-04-08 07:49:21]
>855
バブルって30年近く前の話ですしその頃の不動産価格は異常でしたからねぇ。
後者は建設途中で野晒し放置された物件でしょうか?
857: 入居済み住民さん 
[2015-04-08 09:46:23]
おっしゃる通り、千早に億ションは無理でしょうね(^-^;
今よりもう少し高額マンションを建てても良かったような気はしますが。
駅前のマンションは、高い部屋から抽選になる勢いであっという間に売れたと聞きました~。
でも、もういい土地が空いてないですね。
858: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2015-04-08 21:42:03]
みなさんこんばんは
エイルマンションが予定されていますがどうでしょうか。
駅裏で便利でいいかなーと思いました。
859: 匿名さん 
[2015-04-08 22:07:22]
>>858
ちょうど今日、前を通ったので看板見て来ました。
中層マンションだと思ってましたが、20階建て。
着工も今年1月の予定だったようですが遅れてますよね。
資材価格、人件費高騰の影響でしょうか。
バイパスが出来るのとどっちが先になるのやら…
860: 匿名さん 
[2015-04-09 09:01:57]
住所や展望にこだわりがなければ、駅から近くて静かな場所です。(バイパス以外は)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる