福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-28 22:41:10
 
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

Part5を作成しました。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266

[スレ作成日時]2014-07-03 11:35:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part5

821: 匿名さん 
[2015-03-26 15:29:50]
>>814
それにしても、比べる対象が比較になってないでしょ。似たような環境の街と比べないと…
822: 匿名さん 
[2015-03-26 15:31:11]
>818
>自分とこの校区以外を見下すような住民が多いから
>いつも荒れてるんじゃないですか?千早スレ。

それは違うと思うよ。
わざわざ遠征して荒らしに来てる輩が多いようですよ。
823: 匿名さん 
[2015-03-26 15:33:58]
>>822
遠征って。
私は同じ千早という住所なのに、街が古いというだけでそんな扱いするのですか?
824: 匿名さん 
[2015-03-26 15:34:21]
>811
本店は呉服町にあって、人気店でしたからね。
若い世代が多い千早でも人気になるんじゃない?
格安だし、30で十分でしょ。
焼肉みたいに120分とか必要な食べ物じゃないし。
825: 匿名さん 
[2015-03-26 15:36:13]
>823
いやいや、遠征っていってるのは貴殿のことではないですよ。
ぜんぜん違うエリアの事だと思いますよ。

千早の事を良く知らずに、イメージや出鱈目書いてる投稿が過去に多数あったでしょ。
826: 匿名さん 
[2015-03-26 15:41:20]
私もマンションを探しているので様々なスレを見てますが、千早の人ってすぐに公務員宿舎があるから、とか、七社会の社宅があるから、とかいつも自慢気に話してますよね。
公務員宿舎や警察アパートなんかって、どんな地域にだってあるし、そこそこいい会社に勤めてるのにいつまでも古い社宅に住まれてる方って何か訳ありかなって思ってしまします。
827: 匿名さん 
[2015-03-26 15:46:03]
>826
話の流れを読んだらわかると思うのですが・・・
千早の人が「公務員宿舎がある、七社会の社宅がある」と自慢してるのではありません。

荒らしの人が、古い建物を攻撃するから、
その返答として「あれは公務員宿や、七社会の社宅だと」言っているに過ぎません。
828: 匿名さん 
[2015-03-26 15:51:49]
>>827
戸数は社宅より千早団地の方がはるかに多いわけだし、人口も多いです。社宅も古すぎて空きだらけだからいつまであることやら。
新宮のNTT社宅跡地は、建売分譲地になり成功してますからね。
829: 匿名さん 
[2015-03-26 16:04:19]
>>826
そこそこいい会社でどんなに一生懸命働いても奨学金の返済に追われてるので、マイホームなんて夢のまた夢なのです…
830: 匿名さん 
[2015-03-26 16:12:12]
>828
古い社宅は立地も良いことが多いし、古い建物は建蔽率・容積率も低い場合が多いから、
建て替えれば戸数も多く取れますね。

分譲されれば、益々発展が期待できますね。
831: 匿名さん 
[2015-03-27 23:46:01]
>>830
>>828みたいな状況を正確に分かってもないような荒らしを相手にする必要はないよ。
>>827は本当に的を得たコメントですから、これに対してキチンとした反論は無理だと思います。
832: 匿名さん 
[2015-03-28 00:00:24]
>>831
今さら、、、
イメージなんじゃない?遠くに住まれてる方々の。
自作自演してるようなコメントは控えてね。千早住民全体のイメージダウンになるから。
それより、5カフェ、すごく気に入りました。子連れではなかなか入る勇気なかったけど、コーヒーが本当においしくて!ベーグルも形は悪いけど、モチモチしてとても美味しい!三男が幼稚園に通い出したら、是非とも通いまくりたいお店です。
833: 匿名さん 
[2015-03-30 07:15:51]
ジョギングで照葉にかかるあいたか橋の周回コースを走ってます。
そのコースの香椎浜部分に都市高速が延伸される話があるみたいですね。
あのジョギングコースの景観が乱されるのは非常に残念なのですが、確定なんですかね。

住居の少ない多々良川河口辺りから延伸させればいいのに。

834: 匿名さん 
[2015-03-30 08:55:29]
>>833
おそらく確定じゃないんですかね。
仰る通り名島付近からの分岐のほうが何かと良さそうですけどね。
835: 匿名さん 
[2015-03-30 15:32:59]
>>833
私有地をほとんど通らず延伸できますからね。仕方ないでしょう。
836: 入居済みさん 
[2015-03-30 17:06:29]
川端シューのあとにJRファームが入るそうです。新鮮な野菜や果物が手に入りますね。不動産屋でなくてよかった。
837: 匿名さん 
[2015-03-31 00:42:50]
それはグッドニュース!^^
838: 入居済みさん 
[2015-04-03 10:18:41]
サンズ千早の住民版に、一階のテナントは大手のパン、ケーキ屋さんだそうです。グット・ロケーションなので店内でも食べれるといいですね。
                         
839: 入居済み住民さん 
[2015-04-05 21:17:43]
千早駅周辺はとても生活しやすいです。
博多駅、天神へも、随時、JR・西鉄(地下鉄乗り換え)が出てるので、時刻表を気にぜず直ぐに行けるのが便利です。

駅近マンション住まいですが、駐車場も2台取れるので近所へのお買い物、お出かけも気楽です。
840: 入居済み住民さん 
[2015-04-05 21:23:48]
千早駅近くの「やまや」の隣に近々賃貸マンションが出来るらしいです。
1階2階はテナントで、2階は緑化されたお庭もあるそうです(^з^)-
テナント何が入るのか楽しみです!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる