野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド板橋蓮根ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. 2丁目
  7. プラウド板橋蓮根ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-05 23:41:28
 

プラウド板橋蓮根についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅も近いですが、買い物や学校も通いやすそうです。

所在地:東京都板橋区蓮根2丁目32番3他(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~90.32平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hasune/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-02 16:52:41

現在の物件
プラウド板橋蓮根
プラウド板橋蓮根
 
所在地:東京都板橋区蓮根二丁目32-3他(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩3分
総戸数: 90戸

プラウド板橋蓮根ってどうですか?

101: 匿名さん 
[2014-07-11 17:22:12]
蓮根もいいが志村三丁目駅の方が便利。
うちは、ここにしたら志村三丁目駅を最寄り駅にする。
102: 匿名さん 
[2014-07-11 18:40:07]
とぃざらす閉店だって少しは影響あるかな
103: 匿名さん 
[2014-07-11 18:46:42]
志村も確かにいいね。上位ラン常連だし。しかし俺は蓮根を推したい。都内でここほどバランスが取れてるところは他に知らない。都心まで程々に近く学校がよく保育園幼稚園もいい。公園も多くて地盤もいい。そして治安も問題なし。普通こうなると値段が高くなるんだが蓮根は安い。同じような環境だと自由が丘や用賀、荻窪あたりになるがそっちは知名度高くて値段が高い
104: 匿名さん 
[2014-07-11 19:24:46]
105: 匿名 
[2014-07-11 20:11:36]
上位ラン常連って、何ランキングですか?
106: 匿名さん 
[2014-07-11 20:38:24]
地盤はいいですよ。板橋で悪いのは加賀とかですよ。
107: 匿名さん 
[2014-07-11 22:16:21]
加賀は舟渡・新河岸・坂下よりはマシではないですか?
108: 匿名さん 
[2014-07-11 23:03:02]
板橋の中では舟渡が最下位。其の次が加賀ですよ。
No.1 蓮根 No2. 初台 No.3 志村坂上
109: 物件比較中さん 
[2014-07-11 23:44:24]
>>108
なんだこの順位。
知らないで適当に書いてるでしょ。
110: 匿名さん 
[2014-07-12 00:42:23]
>108
初台って(笑)
新宿都庁裏の初台と板橋区西台との違いもわかってないし。

板橋区では駅名と地名が必ずしもリンクしていない。
西台駅は新河岸川沿いの低地で実際の住所は高島平、西台アドレスはもっと上の方にある。
蓮根駅付近は名前の通り、「レンコンが作られていた沼地」だった。
111: 匿名さん 
[2014-07-12 05:33:51]
蓮根は確かに住みやすい
だから13年も住んでたんだけど
だからわかるけど地盤やランキング書き込んでる人
何?何も知らないで適当なこといってるよね。
それに、板橋でランキングするなら
蓮根は坂上や西台や志村三丁目よりも下だよ。
わざわざ、リンク先も無い適当なランキングつけるより
住みやすさ、お店の数など売りにすれば良いと思うけど。
住みやすい街なことには変わりないんだから。
112: 匿名さん 
[2014-07-12 09:28:37]
ん?ランキングにいちゃもん付いてますけど蓮根って板橋の中でNo.1ですよ。常盤とほぼ
同着だろうね。
113: 匿名さん 
[2014-07-12 09:50:31]
だからなんのランキング?
リンク貼って。

蓮根が常盤台とも並ぶはずないけど。
加賀ならまだしも。

本当にNO.1なら板橋の中で一番高い値段がつくと思うけど
安いのはなぜ?
114: 物件比較中さん 
[2014-07-12 09:54:28]
舟渡アドレスは人気ありますけど。
蓮根アドレスも人気あります。

東坂下がイマイチです。
115: 検討中さん 
[2014-07-12 10:15:04]
板橋区のアドレス置換

渋谷  板橋1,2,3
新宿歌舞伎町 大山
新宿副都心  板橋区役所周辺

荻窪  加賀
小豆沢 中野坂上

志村城山 阿佐ヶ谷

志村三丁目  足立扇大橋

蓮根   葛飾四つ木

みたいなイメージですね

116: 匿名さん 
[2014-07-12 11:24:12]
>>114舟渡は…人気無いと思うけど

んで、ランキングとか言ってるはとは
結局リンク貼れないの?
117: 匿名さん 
[2014-07-12 11:55:12]
ランキングなんてどうでもいいじゃん。蓮根が気に入るかどうかはその人次第なんだから。
気に入っている人を非難する必要もないし逆も同じこと。おれはこことオーベル志村城山を
検討中だよ。志村城山もなかなかいいし、ここもプラウドってのが引かれてる。
マンションの中でもプラウドってのは特別だからね。
118: 匿名 
[2014-07-12 17:06:00]
結局、ランキングって何のランキングだかさっぱりわからんけど、まぁ蓮根を1位とか上げれてくれるのは33年蓮根に住んでる者からすれば有難いし、蓮根好きだけど世間的知名度もなくちょっとバカにされ自分でもちょっと言うの恥ずかしい位だったから、どうもですって感じ(笑)
119: 匿名 
[2014-07-12 17:10:28]
今、志村坂上とか板橋駅周辺とか大山にプラウド出来るなら完全にそっちが良いね。
120: 匿名さん 
[2014-07-12 17:20:14]
俺は高島平に住んでるけどこのあたりの住民もみんな蓮根が良いって言うよ。
文教エリアだし利便性もいいし、駅周辺がすごく整理されて過ごしやすいんだよね。
子供連れでも楽しめるってのが良いと思う。デートでも使えるし。三田線沿線だと
そういう駅って少ないんだよね。板橋本町の周辺とか高島平駅とか何も無いけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる