野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド板橋蓮根ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 蓮根
  6. 2丁目
  7. プラウド板橋蓮根ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-10-05 23:41:28
 

プラウド板橋蓮根についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅も近いですが、買い物や学校も通いやすそうです。

所在地:東京都板橋区蓮根2丁目32番3他(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.13平米~90.32平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hasune/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-02 16:52:41

現在の物件
プラウド板橋蓮根
プラウド板橋蓮根
 
所在地:東京都板橋区蓮根二丁目32-3他(地番)
交通:都営三田線 蓮根駅 徒歩3分
総戸数: 90戸

プラウド板橋蓮根ってどうですか?

61: 物件比較中さん 
[2014-07-08 23:00:24]
>>60
かろうじて有楽町線も通ってるかな。
まあJRってことで言えば、世田谷区なんか通ってないんだけどね。
62: 匿名さん 
[2014-07-08 23:05:00]
JRは杉並区も練馬区もだよー
63: 匿名さん 
[2014-07-08 23:05:57]
野村物件ならエリア関係なく売れるな。
64: 物件比較中さん 
[2014-07-08 23:09:46]
>>62
杉並は高円寺から西荻窪までの中央線があるけどね。
65: 匿名さん 
[2014-07-08 23:41:07]
64
駅名はそうだけど実際は中野区と目黒区だよー
66: 購入検討中さん 
[2014-07-09 09:51:46]
別のモデルルームで聞いたんですが、ここはそんなに金額高くないらしいです。

4000万円中心なら検討しようと思っています。
67: 匿名さん 
[2014-07-09 10:45:48]
俺は4600万が最多価格帯だと予想してるよ。
駅近だけどいうても所詮は板橋の蓮根だし無理な値付けは厳しいだけ。竣工前完売御礼を目指す野村としてはここはキッチリ決めておきたいとこ。
ここの懸念は価格を抑えるために中身を削るんはずだがどこをどの程度削るかって所。たぶん壁厚とか天高は削ってきそう
68: 匿名さん 
[2014-07-09 22:11:23]
板橋区の人口は着実に増えてる。

2004年7月 524,184人
2014年7月 542,544人(+18,360人)
この10年で約1.8万人だな。

俺は三田線沿線にもう20年ほど住んでるが、明らかに最近は朝混んでるのがわかる。
東西線や田園都市線みたいに圧死しそうなほどの混み具合ではないが、田舎から出てきて三田線しか知らないとこれでも窮屈に感じてしまうんだよ。
スカイティアラができれば600世帯超えが増えるんだからだいたい1500人以上は確実に人口が増える。
それらが志村坂上から三田線で大手町に通ったりすると混雑はまたひどくなるよ。早く8両化しないとな。


69: 匿名さん 
[2014-07-09 22:12:42]
2006年ごろは坪200万程度で買えた志村周辺の新築マンションも今では坪250近くするんですね。板橋区も上がったなあ。
70: 匿名さん 
[2014-07-09 22:18:26]
68
だから増えないって(笑)それにそんなの心配するだけ無意味だし
71: 匿名 
[2014-07-09 22:51:58]
今は6両編成だっけか?
8両になるんですか?
三田止まりの頃に比べるとだいぶ混むようになったな…
三田線は空いてるのが良いとこだったのに(笑)
だから混雑してる最近は凄く不快に感じる。。
72: 購入検討中さん 
[2014-07-10 00:37:46]
ここ買いたいです!!

この前野村物件落選したので、今回は必ず買いたいです!!
73: 匿名さん 
[2014-07-10 01:09:30]
プラウドって安定して人気があるんですね。
もちろん、場所や条件もよい、ということがあるのでしょうが。
後は条件が良いかどうか、ということにかかってきそうです。
74: 匿名さん 
[2014-07-10 01:10:51]
抽選で落選すると一気にやる気なくしますよね〜。買うのにそれなりの
調査やら勢いやら勇気ってのもあるから落ちるとなえます。がんばってください。
75: 匿名さん 
[2014-07-10 06:52:57]
>60
足立区は東武伊勢崎線、日暮里舎人ライナー、つくばエクスプレス、千代田線、常磐線、京成本線、日比谷線の計7路線が通ってるよ。
北千住駅にはそのうち5路線があり、すぐ近くの京成関屋駅・千住大橋駅は京成本線、足立小台駅は日暮里舎人ライナー。
ネットで貶したり嘘付いたりするのはよくない。

あと、目黒区はJR線路はちょっとだけ通ってるけどJR駅はないよ。
目黒駅は品川区だから。

板橋区内で電車が不便な地域は思いつかないな。
76: 匿名さん 
[2014-07-10 09:55:38]
あの書き方は嘘でも貶すでもなくただの勘違いだろ
普通は北千住ぐらい知ってるし
77: 匿名さん 
[2014-07-10 11:33:33]
ここに住まいを築くとモテそうだ。プラウドだし。
78: 匿名さん 
[2014-07-10 13:16:56]
駅近、プラウド、規模もいい感じだし、外観もかっこいいし、絶対売れるね。
79: 検討中さん 
[2014-07-10 15:45:55]
>>77

独身で住まいを築いてモテようとするんですか?

結婚しているけど、他の女性にさらにモテたいのですか?
80: 匿名 
[2014-07-10 20:03:01]
ここは売れそうですが、モテるかは微妙だな…
だって板橋区の蓮根だもん。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる