東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア リハート東京」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. レーベンスクエア リハート東京
 

広告を掲載

購入検討中。 [更新日時] 2007-07-30 23:21:00
 

東京メトロ南北線・王子神谷駅から徒歩14分の場所に誕生するこの物件を
購入検討しているものです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。

[スレ作成日時]2006-02-12 04:50:00

現在の物件
レーベンスクエア リハート東京
レーベンスクエア リハート東京
 
所在地:東京都足立区新田1丁目5-6他(地番)、8-23(現住所)
交通:東京メトロ南北線王子神谷駅から徒歩14分
総戸数: 277戸

レーベンスクエア リハート東京

904: 入居済み住民さん 
[2007-05-18 10:43:00]
みなさん、通勤ではどの駅を使っていますか?

私は環七の橋を渡って王子神谷まで歩いています。結局、時間的にはバスとそう変わらないような気がしてます。
天気が良ければ、悪くはないですが、昨日みたいな雨の朝は、階段には水たまりがあるし、車道にも水がたまり、車がそれを跳ね上げるし、最悪でした。夜も暗くて薄気味悪いし。もう少し、照明とか色とかで雰囲気変えられると思うんですが。。。

ベランダから見ていると、マンション前のバス通りの突き当たり(隅田川)の正面、川の向こうに、きれいな道があるので、いつか橋ができるのではないだろうかと勝手に期待しているんですが、どうでしょう? そしたら志茂駅が最寄り駅になりますかね?そうなるといいなぁ。
905: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 13:00:00]
904さん
私は王子神谷まで自転車です。雨の日はバスですが、
本数も多く、すぐ来るのでバス停が目の前っていうのは
すんでみてからポイント高いな〜と思いました。

私もバスどおりの突き当たりに向こう側へ道ができたらいいなーととても思っています。
駅までがぐっと近くなりますよね。10分きるくらいかな??
新神谷橋の改善も含め、どこかに要望とかできるのかなぁ。
906: 匿名さん 
[2007-05-19 18:47:00]
北区に要望しなされ。
907: 匿名はん 
[2007-05-19 20:34:00]
あと何個ぐらい残っているんですか?
908: 匿名さん 
[2007-05-19 21:12:00]
数十戸売れ残っている感じですかね。
資産価値の下落は激しいですが是非買ってください。
909: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 22:13:00]
昨夜、11時頃、新神谷橋北区側、王子神谷側の歩行者用階段横で、下半身半裸の男がいました!!警察に通報したら、探したけど見つからなかったと連絡が。今回がはじめての通報ではないとのこと。
めちゃくちゃ怖かった。やはり、夜はあそこは危険だ。
910: 入居予定さん 
[2007-05-19 22:22:00]
入居済みの方にお尋ねします。
USENのインターネットサービス申し込まれましたか?
私は2,3週間で開通すると聞いて申し込んだのですが、一昨日USENの方から電話がきて、
「共有の配電盤内のUSENの許容量が一杯になってしまい、増設しないといけないので数ヶ月後の開通になります。」
とのことでした。
インターネットが当たり前になってきている今の時代に、十分な数を確保できてないないなんてどういうことでしょう。
しかも増設の工事なんてぶっちゃけ実質1日で終わるのではないでしょうか。USENの工事スケジュールにもよるでしょうから数週間遅れるのはまだしも数ヶ月かかるということに腹が立ちました。
レーベンの営業に言ったら驚いて、管理事務局に連絡してくれるとは言っていましたが、自分もレーベンコミュニティ?等にクレームいうべきでしょうか。
インターネットは必要なので臨時のADSL料金でも出して欲しいくらいです。
皆さんの意見を聞かせてください。
911: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 00:28:00]
増設だから、管理組合の許可とか色々必要で、設置まで時間かかるんじゃないかと。
仕方ないかなと思います。
ウチはADSLですけど、特に不便は無いです。
912: 入居予定さん 
[2007-05-20 00:44:00]
911さん
ありがとうございます。
以前確認したとき、ここではUSENのみです、と言われましたがそれはBフレッツ等の別の光ファイバーが無理なんだと理解してますが、ADSLであれば制限がないのか分からなかったので問い合わせようと思っていました。
実際に利用されている方がいると知り安心しました。
フレッツADSLにしようかウィルコムのADSLにしようか迷っているのですが、差し支えなければどんなサービスに入られているか教えてください。
913: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 03:06:00]
最近週末になると、駐車場の前にゲストの車と見られる車の列が出来ているのですが、あれはいいんですか?ゲスト用の車庫が1台分しかないので仕方が無いと暗黙の了解なのでしょうか?私が知らないだけかもしれないので、許可が下りているならば教えて下さい。
915: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 18:18:00]
赤羽まで自転車で行かれた人いますか?

時間てきにどれくらいかかりますか?
916: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 19:30:00]
駐車場もそうですが、メインエントランスに自転車やバイクの無断設置が段々数が増えてきていることに不安を感じます。
置き方も雑然とした感じで、正直、常識を疑ってしまいますよ。
917: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 22:54:00]
>>903
レーベン営業さんの言っている事は大筋で間違いでは無いでしょう。
菱電ロジスティクスの跡地を落とせなかったらしき事以外はね。。
918: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 23:02:00]
909さん大変でした、深夜については同じコースで北区側の交番横から新田に渡り自転車が下る環七の車道脇を歩いていますよ、階段より早く来れますし、ただ雨天は車が通るので水の跳ねが有るかも知れないので注意が必要です、車にも十分注意してください、この男ここを見ていたらおまえが来るのを防犯地域住民と私服警察がマークしているのを忘れるな、こんなくだらない事で捕まるなんて家族親戚にもどれだけ迷惑かけるか落ち着いてよーく考えなさい、しっかり監視します。
919: 近所をよく知る人 
[2007-05-20 23:02:00]
赤羽までは20分かかkるかどうかじゃないですか
920: 入居済み住民さん 
[2007-05-20 23:26:00]
>>904
私も王子神谷歩き組です。雨なら迷わず王41系頼りですが。。
共用廊下側から見える建設中マンションのあたりが志茂の駅ですね。
橋の計画はあった様ですね。生きているのか頓挫したのかは不明ですが。。
ただ、できるにしても人と自転車限定にして欲しいですね。
車も通れる橋だと、環七から北本通りへの抜け道となってしまい、行き止まりにより保たれている静かさが損なわれてしまいますから。。。
922: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 00:00:00]
921さんのような、入居していない方の書きこみ制限しませんか?
このような「近所をよく知る人」って・・・
いやがらせで気分悪いです。
みんなで、建設的な意見とか願望で楽しいページにしたいです。
924: ご近所さん 
[2007-05-21 07:51:00]
921・923さん、楽しい?さみしいね。
925: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 11:51:00]
912さん。
ウチはKDDIのDIONです。
926: 入居済み住民さん 
[2007-05-21 13:08:00]
909です。
918さんありがとうございます。アドバイス参考にします!さすがに新田橋まわりで歩くのは遠いですもんね。

ところで、話は全然かわりますが、よいクリーニング屋さん知りませんか?みなさん、どこを使ってますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる