東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ戸塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. ブランズ戸塚ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-17 07:48:33
 

戸塚駅徒歩2分! どんな価格になるんでしょう?

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/totsuka/
売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字一ノ区98番1他(地番)
交通 :東海道本線「戸塚」駅 徒歩2分
横須賀線「戸塚」駅 徒歩2分
湘南新宿ライン「戸塚」駅徒歩2分 横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩2分

【物件情報を追加しました 2014.7.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-27 23:13:32

現在の物件
ブランズ戸塚
ブランズ戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字一ノ区98番1他(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩2分
総戸数: 109戸

ブランズ戸塚ってどうですか?

940: 匿名さん 
[2015-03-08 12:39:00]
三井住友銀行跡地はモディの裏(北側)です。
941: 購入検討中さん 
[2015-03-09 01:04:34]
24H換気孔をチャンバー、サイレンサ付きにするのって、住んでから自分で出来るものなのでしょうか。
942: 匿名さん 
[2015-03-09 09:50:09]
そもそも北東側にバルコニーを露出させないようにしてる部屋もあるので、
そこならマンション自体で音を反射させてたりしないのかな。
安易?
といっても換気口あったらアウトですが

開口部は要チェックですね

工事については、信憑性のあるところに確認されたほうが良さそうですね。
943: 匿名さん 
[2015-03-22 18:01:17]
戸塚はなぜか高いという印象があったので、駅も近いことですし、
価格的にはこんなものなのだろうと思いました。
駅からちょっと離れていても、けっこうな価格だったように思いますし。

騒音の件ですが、給気口も防音しないといけないほどなのですか?
幹線道路には面していないようなので、線路と駅の音ですよね、気になるとしたら。
このあたりのご近所さんは、どの程度気にされているのでしょうか。
944: 契約済みさん 
[2015-03-24 14:23:25]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/562194/
契約者用のスレッドを作りました。
よろしくお願いします。
945: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-01 07:34:17]
売れ行きどうなんでしょう…。
ブルーライン戸塚駅からJR戸塚地下改札口に向かう途中に広告を見つけました。まえからありましたでしょうか?
946: 匿名さん 
[2015-04-13 13:53:54]
今は先着順で6戸の販売みたいです
これで最後なんでしょうか
最終販売というような感じとか、そういう言葉自体は公式サイトにはないので、どうなのかなぁと思いました。
6/109戸だったら、いいんじゃないですかね。
入居もまだ先だし。
947: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-16 08:33:47]
かれこれ数ヶ月、「販売戸数6戸」のままな気がして…と思って今「物件概要」を見たら5戸になってました。
948: 匿名さん 
[2015-04-16 09:50:07]
918さんの記載の通り、先着順販売住戸以外にも、まだ未販売の住戸が29戸も残っているのですよね。
長期戦になりそう。
949: 購入検討中さん 
[2015-04-20 10:17:38]
いや、あと5戸しかないみたい。。

無料のマンション雑誌から、ブランズの広告が消えてる。売り切る目処がたったんじゃない?
ホームページも閉鎖が始まってるし。
950: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-21 07:33:10]
公式は最終期販売5月上旬の記載上がってますね。

実際に歩いてみましたが、駅のプラットフォームまで遠いですね!JRも地下鉄も。
鉄橋やプラットフォームまでの直線距離はすごく近くてやかましそうなのに、ぐるっと回る感じ。
公称2分ですが途中、信号もあるので朝の出勤時はエレベータの混み具合も勘案してドアツードア(玄関から電車の乗車口)は10分は見ておいた方がよさそう!?
951: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-21 08:30:07]
現時点の物件概要の販売戸数が7戸に増えてる…。
キャンセルでも出たのでしょうか…。
952: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-21 08:36:08]
物件概要の間取りに記載の価格予定の文字が…。
公式の間取りからも価格が消えておるような…。
前からこうでしたっけ?
953: 匿名さん 
[2015-04-22 08:52:02]
>950さん
駅までは2分という事なので5分と見ておけば余裕かと思えば、
10分程度かかりそうですか。
やはり実際に歩いてみないと解らないものですね。情報感謝です。

>952さん
今見てみたら、予定販売価額は出ていましたよ。
4,720万円(1戸)~6,220万円(1戸) だそうです。
954: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-23 11:56:06]
>>953
あくまでドアツードア、エレベータ・信号待ちを考慮した時間になります。
10分あれば余裕、5分は不安と言った感じです。

価格は「予定」と言う文字が前はなかったのに、こんかいはあるなと思ったのですが、これは、あくまでも、現段階は予告だからってことですよね。
955: 検討中の奥さま [女性] 
[2015-04-25 00:40:33]
少なくともあと30戸は残ってます。
でも急ぎましょう!
956: 購入経験者さん 
[2015-04-28 10:53:31]
あと7戸ですね。最終期は、5月スタート。完売かな?
957: 匿名さん 
[2015-04-28 12:32:29]
>955
嘘がバレたね。
958: 匿名さん 
[2015-04-28 20:25:13]
>>956
それとは別に先着順住戸もあるでしょ?
959: 匿名さん 
[2015-05-01 11:47:31]
958さま
先着順物件は、あと5戸です。
ということは、あと12戸残っているということですかね。
ちょっとわかりにくい。合算表記で良いのに。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる