東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ戸塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. ブランズ戸塚ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-17 07:48:33
 

戸塚駅徒歩2分! どんな価格になるんでしょう?

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/totsuka/
売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字一ノ区98番1他(地番)
交通 :東海道本線「戸塚」駅 徒歩2分
横須賀線「戸塚」駅 徒歩2分
湘南新宿ライン「戸塚」駅徒歩2分 横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩2分

【物件情報を追加しました 2014.7.5 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-27 23:13:32

現在の物件
ブランズ戸塚
ブランズ戸塚
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字一ノ区98番1他(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩2分
総戸数: 109戸

ブランズ戸塚ってどうですか?

817: マンコミュファンさん 
[2014-11-09 02:25:47]
音に関する個人的な意見はいまさら。
書くことでなにか新しい知見が?
検討してる人にも、もう要望書入れてる人にも、
なにも響きませんが、スレがあがるので宣伝にはなるか。

まともにバルコニー作れない理由
(ひょろなが土地の理由、軽量資材で設計に無理ないか)

お水回りの対策(お騒がせの通り)

西側とトツカーナモールの間の空白地の今後
(戸塚謹製の東横パチ屋でないこと。)

たぶんなんの書き込みもないので、普通すぎるマンションなんでしょうけど。
どうだったんでしょうか。

詳しくヒアリング、設計図書見てこれた人教えてください~
818: 匿名 
[2014-11-09 05:31:42]
>>816
窓を閉めれば気にならない…
1年中締め切って暮らしていくのですか?
駅徒歩2分と天秤にかけても
大きなマイナスだと思いますが
819: 匿名さん 
[2014-11-09 06:34:41]
>>818
タワーマンションなんて初めからFIX窓で開けられなかったりしますからね。
それでも皆生活してますよね?
幹線道路沿いでも窓を開けたり洗濯物を干してる家庭はいくらでもあります。
電車の音が煩くても慣れる人はいくらでもいますし換気ぐらいできるでしょう。

貴方にとって大きなマイナスなら下の物件なんていかがでしょう?
駅距離ありますが丘の上なので静かだと思いますよ。
要は何を優先するかです。

ココテラス横濱戸塚ヒルトップ
価格:4,780万円~5,310万円間取
3LDK専有面積:67.72平米~80.78平米
交通:東海道本線 「戸塚」駅 徒歩14分
820: 匿名さん 
[2014-11-09 07:36:04]
区役所勤務にしては読解力が微妙ですね。よく読みましょうね。
駅近は電車がうるさい!と決めつけて投稿してる人に対して

駅近でも電車がうるさくないケースもあると書いただけですが。
ご理解いただけますか?
821: 匿名 
[2014-11-09 09:38:05]
>>819
そのような方々はストレスないのでしょうか?

本当は、買い替えしたいけど、様々な理由で我慢してるのでは、ありませんか?

822: 匿名 
[2014-11-09 09:39:10]
>>820
区役所勤務でなくて
102カフェの店員さんでしょ?
823: 匿名さん 
[2014-11-09 10:42:05]
そもそも勤務先を書いたの誰だよwこの板に関係なくね?区役所内にあるカフェ。
824: 匿名さん 
[2014-11-09 11:21:25]
独身時代、賃貸2ヵ所か住んだ。どちらも駅徒歩5分以内だけど電車騒音なかったですよ。
駅近は電車騒音と決めつけてる人は、ここの物件しか見てない?
825: 匿名 
[2014-11-09 12:03:35]
>>824
その2物件は
ブランズ戸塚と同じ、もしくは似たものですか?

ここの物件は、実際にかなりの騒音があろうかと思いますが

あなたの2物件教えてくださいますか?
後学のために、見に行かせていただきますので。
もちろん、教えて頂けますよね!
826: マンコミュファンさん 
[2014-11-09 12:12:35]
この物件にたいして、この掲示板が一番の騒音ですね。やれやれ
828: 匿名さん 
[2014-11-09 14:40:57]
戸塚の駅近で電車も幹線道路もなく静かな環境のマンションがあればそりゃ人気でしょう。
でもそんなマンション近年ないと思いますけど。
パークハウスも保育園と商業施設が隣で日照がないというデメリットがありましたし。
理想を追い求めてネガってるのか元々手が出ないからネガってるのかは知りませんが。
829: 匿名さん 
[2014-11-09 22:08:06]
824ですが。
825さん、落ち着いて考えてみてください。
線路沿いでない方向に、つまり駅に背中を向けて、駅から数分歩く。

線路が見えなくなり線路騒音ないのはわかりますよね?私の住んだ場所だけでなく、数えきれないほど、そんな物件あると思うんですね。(戸塚限定でなければ)意味が理解できない場合、賃貸を借りるフリをして、そのような物件を何ヵ所か見学してみてください。私の住んでいた2ヶ所の物件名を、公表して欲しいって?レア物件と勘違いされてます?
830: 匿名 
[2014-11-09 22:34:41]
>>829
私は終始
ブランズ戸塚の話をしてるのですが…

駅近でも騒音ない物件があるかないかの話をしてませんが…

ブランズ戸塚はどうなんですか?ブランズ戸塚は!
832: 匿名さん 
[2014-11-10 00:07:53]
↑「ブランズ戸塚はどうなんですか?ブランズ戸塚は!」

熱くなってるけど何かあった?病んでる?掲示板で聞くのでなく、ご自身でブランズ戸塚を見学して担当者に聞いて判断するべき。

掲示板は1人:1人の話題で進行してる訳でないので、私はこの話題はしてない!と噛みついても難しいと思います。同時に多数の話題が進行する事もあります。
834: 匿名さん 
[2014-11-10 00:51:41]
813が原因。反省すべき。今日の流れは最悪。
835: 匿名さん 
[2014-11-10 01:35:17]
>>834
ネガにとっては面白くない展開だね。
836: 匿名さん 
[2014-11-10 01:51:19]
無理に絡まなくてもいい。賃貸物件名聞き出してどうする?ここの新築あきらめて賃貸しかも中古探しに変更したのかと、誰かにつっこまれるぞ。値上げの時期で思うような物件にであえず、イライラ疲れてる方が多そうに感じる。
837: 匿名さん 
[2014-11-10 09:02:30]
あのー、本申込した方っています??

今回6割5分の住居販売みたいですね。

高層階の方が人気みたい。
やはり低層階はリスク高ってことでしょう。
HやIタイプの3.4階あたりどうかなー。

本申込した方のコメントお待ちしてます
838: マンション投資家さん 
[2014-11-10 11:23:13]
ブランズ戸塚は、騒音は少ないです。

駅は物件の北東側。窓は南東を向いています。音は西から東へ向かいますので、うるさいのはラピスのある方です。
高層ビル群の中に建っていると、反響音でうるさくなるものですが、ここは川を挟んでいますので、音は南側へ抜けます。

建物はともかく、立地は完璧です。
839: 匿名さん 
[2014-11-10 11:23:22]
「その2物件は
ブランズ戸塚と同じ、もしくは似たものですか?」
私が回答します!
◆2物件の話は賃貸
◆ブランズ戸塚は新築で賃貸ではない。

正解は「違う」
どうでもいい事を質問する意味が分からない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる