名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランドレジデンス狭山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 狭山市
  5. 入間川
  6. 3丁目
  7. グランドレジデンス狭山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-02-09 15:47:58
 削除依頼 投稿する

名鉄公式:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/sayama81/
長谷工公式:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/sayama/

<全体概要>
所在:埼玉県狭山市入間川3-3527-1他
交通:西武新宿線狭山市駅徒歩7分
総戸数:81戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.72~83.35平米
竣工:2015年11月下旬予定

売主・管理:名鉄不動産
施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2014-06-25 21:55:20

現在の物件
グランドレジデンス狭山
グランドレジデンス狭山
 
所在地:埼玉県狭山市入間川3丁目3527番1(地番)
交通:西武新宿線 狭山市駅 徒歩7分
総戸数: 81戸

グランドレジデンス狭山

1: 匿名さん 
[2014-06-26 08:32:28]
狭山市に久々のマンションですねー!
早く詳細を知りたいです。
2: 匿名さん 
[2014-07-22 23:03:46]
狭山価格と言えばそれまでだけれど駅やイオンまでの距離を考えると
わりかし安いかなという印象を受けます。

小学校は二つホームページに記載があるのだけれど
どちらの学区になるのでしょうか?

出来れば近い方が良いなと思います。

東小だと16号越えてしまうのでちょっと…ですし。
3: 匿名さん 
[2014-07-23 23:26:43]
ディスポーザーと浴室乾燥機はあるみたいですね。食洗機はどうなんでしょうか?
71EタイプはLDと洋室の境がウォールドアになっていて使い勝手良さそうです。
4: 匿名さん 
[2014-07-25 10:05:16]
駅やスーパーからの距離は良いですね。学校も入間川小なら全て徒歩10分圏内に収まって申し分なしです。保育園・幼稚園も近いですね、保育園の入りやすさはこの辺だとどうなんでしょうか?
食洗機の記載がないということはないかオプションなんでしょうね。床や壁の仕様も気になるところです。価格帯は良心的なので設備をもう少し詳しく知りたいですね。
5: 匿名さん 
[2014-07-25 10:20:44]
イオンが近くにあると子供がいる方にはいいですよね。イオンは広いし何でもそろっているので
買い物がしやすいんですよね。プール用品やレジャー商品などもそろっていますから。ただ、スーパーは混んでいるのが難点ですが。
さらに、車があると周辺に商業施設などがあるので休日は楽しめそうですね。
6: 匿名さん 
[2014-07-27 10:30:14]
イオンは全国に数多くアリ知らない人はいないほど有名ですからね。
それに何処のイオンも大規模ですし駐車場も多く設置しているので
車で気軽に買いものができます。品物も食品が充実しているだけでなく
日用品や服、家電、飲食店も数多くあるのも休みなど家族で
ショッピングするにもむいてます。この距離なら自転車でも短時間で
行けますが雨の日や買いも量が多くなることが多いので車があると
便利だと思います。
7: 匿名さん 
[2014-08-02 12:15:32]
3さん

設備内容を見ていると
たぶん、食洗機はついていないように思います。
ディスポーザは故障しやすいので、あまり必要ないように思うので
逆に食洗機をつけてほしかったですよね。
8: 購入検討中さん 
[2014-08-08 18:46:08]
8月23日モデルルームオープンに先駆けて価格表が届きましたね。
角部屋4LDKの部屋がプレミア住戸として価格が乗っけられているのが良くわかりますね。
この付近の地域は地価も抑えられていますから、3000万円以上出すなら戸建も検討に入りそうです。
客寄せと思われる2400万円台の住戸は前面建物で日陰になりそうですね。
安さに惹かれて買うと後悔するかも。。。。。
3000万未満、陽当りで絞ると実際購入に見合う住戸は限られてきそうです。
購入希望の方は最初が勝負だと思います。


9: 匿名さん 
[2014-08-09 20:58:31]
やはり、販売価格がネックになるものでしょうか。
価格によっては戸建ても考えますよね。
でも戸建てだと、家を建てた以上、メンテナンス等、自分でどうするのか決めないとイケないです。
でも音に気を付ける必要も無し。
マンションは、管理会社がメンテナンスもお任せ出来ますからね。
それは良いですが、近隣には気を遣いそう。
どちらが良いかな。
10: 匿名さん 
[2014-08-11 08:59:25]
3000万円内のマンション物件は
そうそうないかもしれせんよね。
不便な立地などであればた別かもしれないけど。
ここに関していえば、駅まで徒歩7分は微妙な立地です。
全体的な価格をもう少し低めにしてくれればっていうのはありますね。
11: 購入検討中さん 
[2014-08-11 14:21:22]
価格表は税込表示なので増税前より割高になってるのかもしれないです。
駅前に同時期に新築マンション完成予定になっていますので迷っている方多くいそうですね。
12: 匿名さん 
[2014-08-12 16:54:20]
価格と条件に大差が無ければ駅に近いほうが有利かもしれないけどこことは競合しない気がするなぁ。

狭山って普段は全然行かないんですよね。
何か観光スポットみたいなのあります??。

静かで住環境として向いてそうな場所っていうイメージはあります。
駅7分の物件ってけっこう絶妙なところが多いイメージもあるんですよね。
商業近いけど五月蝿くない、みたいな。
13: 匿名さん 
[2014-08-13 22:47:35]
駅からの距離は、賑やかなのが苦手な人には良さそうですね。
周辺道路の交通量はどうでしょうか、バルコニーは道路側を向いていないようですが、
騒音等、気になるほどではないでしょうか?
14: 匿名さん 
[2014-08-14 22:56:07]
車のスピードが出るような箇所じゃないですしそんなに気になるほどじゃないんじゃないのかとは感じられますが、こればかりは人それぞれなので…。現地で確認するとかですかね。さすがに救急車とかのサイレンとかは聞こえてくるんじゃないかと思いますが。普段もそこまで通るというほどでもないかと。
15: 匿名さん 
[2014-08-14 23:00:53]
収納は、多い方ですね。
部屋も広めだと思います。
各部屋の間にWICや浴室などが挟まっているので、個のプライバシーが確保されていいですね。
リビングダイニングも何も、べランダに対して横ばいになくても12畳位あれば、十分。
16: 購入検討中さん 
[2014-08-23 21:07:48]
モデルルーム見学に行った人いますか?
17: 匿名さん 
[2014-08-25 14:58:11]
>12さん
公式サイトにさやまお散歩手帳というコーナーができてました。
内容は狭山のお店やレストラン、観光地などを紹介するもので、
今のところ智光山公園やパン屋さん、スイーツのお店などが
掲載されていましたよ。紹介するスポットはこれからどんどん増えていくそうです。
http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/townguide/sayama/
18: 匿名さん 
[2014-08-26 21:32:52]
17さん
色んなお店やスポットが見れるのは良いですね。
まだ増えていくというのも楽しみです。
19: 匿名さん 
[2014-08-27 20:21:38]
>12
通年で楽しめる観光スポットはあまりありませんが、
春には稲荷山公園の桜、8月に七夕祭り、11月に入間基地航空際と
季節ごとのイベントやお楽しみは結構あると思います。

ところで、騒音を気にされている方が結構いるみたいですが、
狭山市には航空自衛隊の基地があり、飛行機やヘリの音もばかになりません。
グランドレジデンスの立地は着陸コースの近くになります。
自衛隊は晴れた日に集中的に飛行訓練を行いますので、
なるべく天気の良い日に現地に行かれると参考になると思います。
20: 匿名さん 
[2014-09-05 14:41:42]
入間航空祭はものすごく楽しいですよね って興味のない人はアレですが… ブルーインパルス今年もやるといいですね 晴天だと特に美しくてテンションが上がります

航空機の音は地元民はもうわかっているという感じですけれどあまりこの辺りに地縁がない方だと要確認でしょうね マンションだと音はあまり気にならないとは思いますが一応MRでも確認してみてもいいかも

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる