有楽土地株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-08 20:18:00
 

銀座へ5分の住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!

BEACON Tower Residenceが生まれるのは、「東雲水辺公園」の豊かな潤いにつつまれ、超高層タワー群がそびえ建つ運河ゾーンの一画。

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/

Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/

Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/

Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/


(関連スレッド)
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 肆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

[スレ作成日時]2007-09-15 01:53:00

現在の物件
BEACON Tower Residence
BEACON Tower Residence  [【最終期】]
BEACON
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 440戸

BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明] Part5

875: 匿名さん 
[2007-10-19 21:25:00]
こんな情報もあります。

http://blogs.yahoo.co.jp/hubble_toyosu/archive/2007/04/02

東雲橋の東雲側のたもと、イオン東雲の向かいの工事現場ですが、建築主の相模運輸倉庫が倉庫を取り壊して建設予定なのが...4階建ての「遊技場・駐車場」で、平成19年4月20日着工予定で平成20年4月19日完了予定となっています。
876: 匿名さん 
[2007-10-19 22:05:00]
相模東雲ビルの計画って用途が遊技場から変更になったの?
それとも盲目的な契約者さんの妄想?
どっち? >>874さん!

www.mitsuwa-e-stage.com/html/gyoukaitetyou_log.asp?url=kenmei.xls
877: ご近所さん 
[2007-10-20 02:01:00]
ファミマの隣は875さんのおっしゃるとおり「遊技場・駐車場」となっていました。オフィスビルで無いことは間違いなさそうです。
このネタに対して必死になって否定しているのはここの営業の方だと思います。既契約者の間ではパチンコ屋で認識されているようですから。

MSの隣にできる訳じゃないから、そんなにムキになって否定する必要ないのにねー
878: 匿名さん 
[2007-10-20 06:25:00]
パチンコ屋位むしろあった方が良い!
ゲーセンも!
879: 匿名さん 
[2007-10-20 08:04:00]
ここの工作員は相変わらずだね。
ネガ情報は根拠も無く煽り・荒らし扱い。
ソースが示されると、何が悪いと開き直り。
以降、パチンコにしろゲーセンにしろ賑やかになって嬉しい的発言が増えるんだろうね(笑)
880: 物件比較中さん 
[2007-10-20 08:34:00]
879
本当ですよね!
気持ち悪いよ!
さらに何かというとブリリアをせめて 問題を置き換える
不自然極まりないでしょ
最低の掲示板だよ
本当になにが”こちらの掲示板の方が(ブリより)リアルですよ”だよですよね!
ビーコンの自慢等はいいけどわざわざ他の物件をけなそうとするのは読んでいてとても気分の良いものではないですよ!こんな住民ばっかならヤダね!
またいっぱい擁護するんでしょうけど 他の物件の批判に置き換えない様な擁護をして下さい!(読めば読むほど負け惜しみに感じてしまうんですよ!)
881: 匿名さん 
[2007-10-20 08:42:00]
ていうか、パチンコ屋やゲーセンできても人がいないだろ?
田舎みたいにデカイ駐車場つけるのか?

イオンとオートバックスとパチンコ屋は、日本の田舎の典型的な組み合わせだけどさ。
882: 匿名さん 
[2007-10-20 10:28:00]
物件名 相模東雲ビル
施主 相模運輸倉庫
建設地 江東区東雲
工期 18.12〜 19.11
用途 遊技場.駐車場
規模 13,514㎡
設計 AID建築設計事務所
ゼネコン 未定

http://www.google.com/search?q=cache:tZw2_GZWzuUJ:www.mitsuwa-e-stage....
896: 匿名 
[2007-10-21 19:52:00]
勢いとまったね。ここ
897: 匿名さん 
[2007-10-21 21:41:00]
販売の勢いはないけど、掲示板の勢いはあったのにな。
898: 物件比較中さん 
[2007-10-22 02:17:00]
土曜日に抽選終わったんですよね!?
結果はどうだったんでしょうか
知っている人いますか
899: 匿名 
[2007-10-23 00:39:00]
抽選動だったんですか?
900: 匿名さん 
[2007-10-23 18:42:00]
素人でスミマセン。
こちらは豊洲駅のほうが近いのですか?
(辰巳駅は徒歩9分と書いてありますが。)
901: 周辺住民さん 
[2007-10-23 21:52:00]
>900

駅までの時間では辰巳の方が近いです。
また運河沿いの公園内・人道橋を行けるので車を見かけることもなく、清々しい気分で歩けます。
上り電車を使う場合、辰巳であれば通勤時もまず確実に座れますので、朝の普段使いは辰巳に落ち着くパターンでしょう。

一方、辰巳駅からの帰りは道中一切お店がないですし、下り電車の乗車時間も豊洲駅より2分余計にかかるので、この辺りを勘案して使い分けすれば良いと思います。

なお荒天時は、風の強い辰巳桜橋を渡るのはかなりの覚悟がいりますので、バスで豊洲駅を利用する人も多いです。
902: 物件比較中さん 
[2007-10-23 22:14:00]
実際、どれくらい契約済みになったのでしょうか?
300戸くらいですかね。
だとしたらあと100戸くらいかな。
まだブリリアは4〜500戸あるし。
これからも長丁場だけど頑張って欲しいね。
そういえば住友ツインも結構形になってきてますね。
903: 匿名さん 
[2007-10-23 23:05:00]
えっ!ここってもう300戸も売れてるの? いつの間に・・・
904: 匿名さん 
[2007-10-23 23:09:00]
300戸も売れてないだろ…
905: 匿名さん 
[2007-10-23 23:38:00]
いいとこ170〜180戸ってとこか? 先着順の部屋ですら捌けてないもんな
906: 匿名さん 
[2007-10-24 00:53:00]
>>905
1〜2か月前くらいにMR行った際には、
220位売れていた。

確かに高層の先着順は売れていないが、
眺望の良い東・南東・北東の低中層階は
ほとんど消えている。
907: 物件比較中さん 
[2007-10-24 07:46:00]
この前200位売れていたらしいから300だとしたら今回100売れたの?
嘘じゃないの?? 30戸の募集じゃなかったの??
売れ残りの先着順住戸ははけたの??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる