株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. クレストシティレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-17 11:53:00
 

都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩7分の地に浜離宮を眼下に望む495戸
12月上旬会員限定モデルルームオープン

所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2006-11-21 00:10:00

現在の物件
クレストシティレジデンス
クレストシティレジデンス
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩7分
総戸数: 495戸

クレストシティレジデンス

891: 匿名さん 
[2007-02-07 23:01:00]
TTT購入者より、外野が騒いでるだけでしょうね。
自作自演者がひとり必死でTTTを否定したいだけ。
CCR検討者は冷静に成った方が良いですよ。
将来近隣住民になるのですから、仲良くしましょう。

こう書くと、
またCCR検討者の振りをした成りすまし君が煽ってくるでしょうが・・(笑)
892: 匿名さん 
[2007-02-07 23:05:00]
ところでみなさんどのくらい広さを検討してますか?
やっぱり高いと狭くなる・・・当たり前だけど悩みどころじゃないですか?
893: 匿名さん 
[2007-02-07 23:05:00]
891、いい加減にしていただきたい。
なぜクレストのスレッドであんたの自慢話聞かなきゃいけないの???
894: 匿名さん 
[2007-02-07 23:34:00]
南西は80平米の角部屋は置いといて、
狭い平米のものが連なっているのは価格を抑える施策?
上層階が希望でしたがあの間取りが南西角近くということは想定外でした。

なのでウチは10階以上南西80Cを狙います。
895: 匿名さん 
[2007-02-07 23:43:00]
>>880
この辺で一番のお買い得物件はすぐ南に立地している団地でしょ。
あと20年もすれば立替ですよ。

CCR+南団地一部屋づつこれ最強
896: 匿名さん 
[2007-02-07 23:45:00]
建て替えなんて、そんな簡単じゃないでしょ?
897: 匿名さん 
[2007-02-07 23:49:00]
ここ、はっきり言ってババ引き物件だと思いますよ。
>>狭い平米のものが連なっているのは価格を抑える施策?
皆さんご存知のように二年以上売渋りしてたでしょ。
設計の段階ではコンパクトな間取りを多くして、値段で勝負しようとしてたんでしょ。
それがマンションバブルに合わせて思いっきり値上げ。
だから内装なんかは値段勝負のレベルで作ってある。
近隣にタワーが乱立してますし、
転売時、この物件が積極的に選ばれるには値段勝負。
購入検討者の皆さんは、
「これからもっと上がります」「ラストチャンスですよ」なんてトークを、
まともに信じちゃってるのでしょうけど。
デベロッパー誘導の値上げはすでに破綻しはじめてますしね、
よーーく検討されたほうがいいと思いますよ。
898: 匿名さん 
[2007-02-07 23:51:00]
立て替えられなくても、宝くじと思って買うべし。
どうせ子供も部屋が手狭になって文句言ってくるよ
899: 匿名さん 
[2007-02-08 00:08:00]
最高で76平米っていうのが確かに・・・。値段より前に四人じゃきついよね。
900: 匿名さん 
[2007-02-08 00:36:00]
>895
それ、既に取り壊しの決まってる都営住宅の話?
買えるなら買って(w
901: 匿名さん 
[2007-02-08 07:59:00]
ここのマンションの管理費や駐車場費用をみると少し高いような気がします。
将来マンションブームが終わったあとも、管理料で儲けようというつもりかな。
902: 匿名さん 
[2007-02-08 08:42:00]
901さんへ
管理費や駐車場代は入居後、管理会社を組合で変更することも可能です。
もちろんその時他の設備費も見直しが出来ます。
折衝もできるんじゃないかな。

現在居住してるマンションはよりよい環境で生活したいのでそうしましたよ。

管理会社如何によってマンションは良くなります。
903: 匿名さん 
[2007-02-08 10:02:00]
これからインフレがくるから、お金の価値が下がるため管理費は足りなくなるよ。
反対にデフレになって失業者が続出しても、管理費は足りなくなるよ。
なんにせよ管理費が高いと感じるレベルの人は購入しない方が無難。
904: 匿名さん 
[2007-02-08 11:12:00]
管理費高いですか?こんなもんじゃないですか?
TTTと変わらないですけど。
905: 匿名さん 
[2007-02-08 11:37:00]
>>TTTと変わらないですけど。

その話は別でしてください。
906: 匿名さん 
[2007-02-08 11:45:00]
過剰反応しすぎでは?
TTTと比較されると何か困るのかなデ●の方は?
907: 匿名さん 
[2007-02-08 11:56:00]
勘違いの脳内転売の人が出てくるからでしょ???
908: 匿名さん 
[2007-02-08 12:02:00]
隅田川沿いの立地はとても素敵だと思います。
あのライトアップは広告のためですか?
入居がはじまってもあのくらい光ってるのでしょうか?
夜みるとほんと、素敵です。
TTTができて、そこも光りだすと、ますます素敵!
909: 匿名さん 
[2007-02-08 13:53:00]
>>893>>907

いい加減にしてほしいのはあなた方のほうです!
わざとTTTとここが荒れ始める様に仕向けてるのはミエミエです。
もうTTTの話も出さないで下さい。真剣にここを検討してる方々に迷惑だから。
それから、わざわざあちらの掲示板に行って、荒れ目的で書き込みするのも止めようね。
まぁ、あちらでは相手にもされていないようですが・・
これ以上TTT購入者の振りをしたり、わざと呼び寄せ、荒れさせるつもりなら
アク禁依頼をだしますよ。
910: 匿名さん 
[2007-02-08 16:40:00]
脳内転売5割アップさんのほうが悪質だと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる