株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. クレストシティレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-17 11:53:00
 

都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩7分の地に浜離宮を眼下に望む495戸
12月上旬会員限定モデルルームオープン

所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩7分

[スレ作成日時]2006-11-21 00:10:00

現在の物件
クレストシティレジデンス
クレストシティレジデンス
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目501-1、501-5(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩7分
総戸数: 495戸

クレストシティレジデンス

810: 匿名さん 
[2007-02-04 09:47:00]
先週事前登録した人は買えたんじゃ?
811: 匿名さん 
[2007-02-04 10:23:00]
3日に登録に行きました。
無抽選で買えました。会員優遇らしい。
812: 匿名さん 
[2007-02-04 12:59:00]
販売開始は2月下旬となっていますから、会員優先販売と
称して販売しているのでしょうが、マンション分譲の常套手段です。
本気で買いたいのなら、気に入った住戸を選べる今がチャンスですね。
813: 匿名さん 
[2007-02-04 21:13:00]
登録された方、ほかにもおられますか?

一般は2月下旬なんですかね?4月とも聞いたような・・・
814: 匿名さん 
[2007-02-04 21:21:00]
うちも契約済みです。
早いもん順ぽくない?
抽選の部屋ってどこ??
815: 匿名さん 
[2007-02-04 22:13:00]
抽選の部屋のマップ見せてもらいましたよ。
覚えてないですけど・・・。10戸くらい抽選っぽかったです。
早いもの順ですかね?確かにうちは早かった。
816: 匿名さん 
[2007-02-04 22:16:00]
>811さん、814さん
価格と広さ(よかったら低層階か高層階かも)教えてもらえませんか。
所用があってこの土日は行けなかったので、明日営業さんに電話してみようと思ってます。
817: 匿名さん 
[2007-02-04 22:25:00]
811ですが、70平米です。価格はだいたい事前説明会なんかで言われてた通りの価格です。
818: 匿名さん 
[2007-02-04 22:34:00]
価格については、今月12日期限の会員向け住戸の価格表だけ見せてもらえましたが、南西向き中層階の約70㎡で5500万円前後でした。角住戸の価格は出していませんでしたが、南角の80㎡くらいで6,7千万円前後だろうとのことでした。浜離宮が見える西角はもっと高くなるかな?
ココの掲示板を見ると既に契約している人たちもいるとのことでしたが、営業の兄ちゃんは全然そんなことは言っていませんでした。うちは最初に書いたアンケートに予算低めで書いちゃったから軽くあしらわれたのかも?
それにしても、南東面の土地は纏まっているので、高い建物が建つ可能性があるという説明まではありましたが、超高層マンションが建つ計画が既にあるのにその説明が無かったのが他にも隠し事があるんじゃないかと気にかかりました。
819: 匿名さん 
[2007-02-04 22:41:00]
製造原価を予想してみました。
分譲1㎡当たり、造成費と建設費で300千円、土地の取得価格110千円
合計410千円が原価。一般的に販売価格の30%が粗利益となりますから
適正な販売価格は410千円÷70%で585千円。
坪換算すると198万円。
820: 匿名さん 
[2007-02-04 22:42:00]
>818さん
え?説明ありましたよ。ココの掲示板の前の方でも書かれていた方がいたと思います。
814ですが、75平米の部屋です。
821: 匿名さん 
[2007-02-04 22:46:00]
815さん
抽選のお部屋はどこら辺でした?
南西のお部屋?南東のお部屋?と
階層の大体を教えてください。
822: 匿名さん 
[2007-02-04 22:46:00]
南東にはタワーマンションが建つとゴールドクレストから説明受けましたよ。
営業マンによっても違うのかもしれませんね。
値段は登録会に行かないと正式なものはわからないのかもしれません。
うちは頭金を数日後に振り込んで、契約書かわす予定です。
823: 匿名さん 
[2007-02-04 23:36:00]
815です。
抽選のお部屋は本当にバラバラで、南東も南西もありました。
階層もバラバラです。具体的にこの部屋というのは覚えておりません・・・。
824: 816 
[2007-02-04 23:42:00]
817さん、818さん、820さん
ありがとうございます。
なんだか営業さんによって対応が違うみたいですね。
アプローチしなかったこっちも悪いんでしょうけど。
825: 匿名さん 
[2007-02-04 23:47:00]
そうなんですか。営業マンによっても違うのかもしれませんね。
皆さん続々と契約されているようで、うらやましいです。
やはり単価が高い物件だけあって、MRに見に来ている人の身なりはいいなと感じました。
南東面の超高層マンション計画といい、墨田工業月島分校跡地の開発といい、勝どき5丁目は今後住宅地として雰囲気が明るく変わっていきそうですね。
そして、築地の豊洲への移転後にはホテルなんぞを誘致する計画もあるらしいです。移転には賛否両論ありますが、どっちに転んでもよさそうです^^
826: 匿名さん 
[2007-02-05 02:16:00]
南東側に超高層マンションが建つのですか?
何階くらいのマンションになるのでしょうか?確認をされた方はいらっしゃいますか?
827: 匿名さん 
[2007-02-05 11:40:00]
階層までは私はしりません。私も知りたいです。
828: 匿名さん 
[2007-02-05 17:09:00]
TTTを上回るとの話です!
829: 匿名さん 
[2007-02-05 17:27:00]
>>828
嘘でしょ?(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる