東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-08-11 23:12:00
 

販売しないのか!!!と待っている人も多いと思われる物件です。

①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?

最新の情報持っている方は教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-07-18 01:04:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?

908: 匿名さん 
[2007-07-11 21:33:00]
まだまだ売らないよ。
909: 匿名さん 
[2007-07-21 13:06:00]
なんだか静かになったなぁー
910: 匿名さん 
[2007-07-21 13:42:00]
昨日、首都高から見たら、ここは南側は低層から
結構遮るものがないですね。
従来だと、天王洲側からコスモタワーが良く見えたものの、
コスモの南側はほとんど都営タワーに塞がれてました。
911: 購入経験者さん 
[2007-07-21 15:00:00]
情報が無いんだから盛り上がりようがないですからね。
912: 購入検討中さん 
[2007-07-24 20:00:00]
山手線の車内から見ると、30階近くまで建ちあがってないですか?
販売の情報が無いので探してたらここにたどり着きました。
913: 匿名さん 
[2007-07-24 23:07:00]
43階までできてますから上棟してますね。室内の保護用カーテンが19階までかかっていますから、内装工事もずいぶんと進んでいるようですね。
年内にはスーパーマーケット等の商業施設がオープンする予定ですから、そろそろエントランスの工事も始まりますね。
遠くから見ると真っ黒で、なかなか異様な趣きです。
914: 匿名さん 
[2007-07-25 00:27:00]
となると売り出しも近づいてきているということですね。
いつになるのか、誰も正確にはわからないのですね。
915: デベにお勤めさん 
[2007-07-25 00:30:00]
こっそりと告知して1日で売り切る予定ですよ。
916: 匿名さん 
[2007-07-26 01:28:00]
どこを見ていたら情報を見逃さずにすむでしょうか。
不動産素人なので、こっそりされたら自信ないです。
是非(宝クジと思いますが)応募したいのです。
917: 匿名さん 
[2007-07-26 05:35:00]
>>916

販売時に マンション史上最高の抽選倍率などと、
テレビや新聞で報道されるので、見落とす事はないでしょう。
918: 匿名さん 
[2007-07-26 07:34:00]
あれだけ出来てて情報が出てこないのが不思議
919: 匿名さん 
[2007-07-26 08:06:00]
ちょっと値上がりしたみたいだし、業者や投資家が規制されるとほどほどの倍率になりそうな気もするけどね
都との約束で単価にキャップかけられてるから、上層から下層まで上限ギリギリの差のない価格設定してくるんじゃないかな
上層は厳しそうだけど下層は比較的当てやすいんじゃないかと思う
920: 匿名さん 
[2007-07-26 11:43:00]
>918
そう、あれだけ出来ているのにも関わらず、頑なに
「販売時期等来年の春以降の予定」と言い張る担当者・・・
921: 匿名さん 
[2007-07-26 12:40:00]
まあ、最小限の広告でも一日で完売しちゃうのが見えてるから、
以前にも以後にも掛ける労力は最小限に留めるつもりなんだろうね。
922: 匿名さん 
[2007-07-26 13:39:00]
その他自社物件が売れなくなると困るので、こちらの方は
静かにぎりぎりまで持っていくということだと思います。
竣工売りですよね、きっと。

棟上が終わり今の感じ中層まで内装もやってる?となると、
実際の竣工はいつごろなのでしょうか。「春以降」と言う
ということは、春竣工?

最小限の広告とはどのようなものをいうのでしょう。
自社HPの片隅?
923: 匿名さん 
[2007-07-26 13:50:00]
「その他自社物件が売れなくなると困る」というより、
ともかく販管費を抑えようということでしょう。
モデルルームなんて作る予算もないし、事前に広告打つ予算も無い。
だから竣工してからササっと売っておしまいじゃないですか。
924: 購入検討中さん 
[2007-07-26 14:52:00]
ところで、定期借地のマンションてローンは?
まさか即金のみなんてことは・・・
925: 匿名さん 
[2007-07-26 17:45:00]
>924
ローンは形式上組めるけど、抽選で漏れちゃうだろうね...
残念だけど。
926: 匿名さん 
[2007-07-26 17:50:00]
竣工売りで、各タイプのオープンルームを現地で行い
申し込みを受け付けますが、階数の指定はできないようです。
階数にかかわらず、価格は㎡単価で固定です。
927: マンコミュファンさん 
[2007-07-26 19:53:00]
もろUR賃貸の募集形式と同じですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる