株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキ ミッドマークタワー Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 砂子
  7. 2丁目
  8. カワサキ ミッドマークタワー Part4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-08-29 19:06:34
 削除依頼 投稿する

カワサキミッドマークタワーの前スレが1000レス超えていたのでPart4をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385075/

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2

【物件情報の一部を追加しました 2014.6.17 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-17 02:40:24

現在の物件
カワサキ・ミッドマークタワー
カワサキ・ミッドマークタワー
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩4分
総戸数: 159戸

カワサキ ミッドマークタワー Part4

701: 匿名さん 
[2015-09-16 01:06:41]
キャンセル受付中って大きく看板が西側に出てますね
702: 匿名さん 
[2015-09-21 21:24:07]

日本語になっとらん。
703: 匿名さん 
[2015-09-21 21:28:53]
このスレまだ閉鎖されてなかったんだ⁉︎
704: 契約済みさん 
[2015-10-04 13:00:28]
養生が全て外れて全体がやっと見ることが可能になりました。

養生が全て外れて全体がやっと見ることが可...
705: 契約済みさん 
[2015-10-04 13:02:55]
基礎の部分を見てみると、建物全体が免震構造の上に構築されているのがわかります。

可動域は60cmとのことですが、これも写真でも見て取ることが可能です。
基礎の部分を見てみると、建物全体が免震構...
706: 匿名さん 
[2015-10-29 12:52:02]
川崎駅まで4分のタワーマンション、都心までも近いので通勤に便利そうです。ラゾーナに7分なのが何よりいいです。

K-typeのCGがあるので、2LDKの方が人気だったんでしょうか。

高層階の部屋は眺めもよさそうですし、かっこいいなと感じます。
707: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2015-12-07 22:31:47]
この物件は何日から入居が始まるのですか?
708: 匿名さん 
[2015-12-08 07:45:38]
シークレット!
709: 匿名さん 
[2015-12-08 22:00:26]
大方賃貸になっちゃうんでしょうね。
狙っている不動産屋は毎日掲示板の書き込みが大変だ。宣伝しないとだよね。
710: 匿名さん 
[2015-12-12 21:44:03]
結局、キャンセル物件ないじゃん。ガセじゃん。ちょっと、期待したのに。
711: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-12-12 21:49:17]
あるわけない。そうとうお買い得。
712: 匿名 
[2015-12-13 17:42:40]
>>711
ヌマヤからすればテナントビルや賃貸物件にしたら店子のリスクがつきまとうけど分譲しちゃえばオーナーが肩代わりしてくれるからありがたい。
購入者は西口より安く買えて賃貸収益を見込めるしいいことづくめデスよね。
713: 匿名さん 
[2015-12-24 01:48:31]
結局、キャンセルないじゃん。
714: 匿名 
[2015-12-24 08:42:37]
>>713ローンキャンセルゼロはあり得ない、現地にキャンセル待ち募集中と掲示してあったでしょ?
キャンセル待ち事前登録者だけでも相当数受け付けていたうえにあの掲示だから再販せずそのまま埋めたんでしょ。
715: 匿名 
[2015-12-24 08:44:49]
>>706駅まで4分じゃスーパーマンだって行けないし、タワーを名乗っているがタワーというほどの高さではない。
ご安心下さい。
716: 匿名さん 
[2015-12-24 09:21:27]
立派な建物ですし正面のヌマヤ側もガラス張りで綺麗ですね。
しかしエントランス前のキャッチ3人組ならびにスモーク貼った黒いワゴン車をどうにかできませんかね。
OppubとフィリピーナPub1人はまあ理解できるのですが、1人はスナックに誘ってきました。
キャッチ雇えるスナックの客単価っておいくらなんでしょうかディープすぎます。
717: 匿名さん 
[2016-01-06 23:24:07]
引き渡し直後に早速中古が出ましたね。
2割増しでした。
718: 匿名さん 
[2016-01-09 09:23:34]
キャンセル物件出たよ。3LDK 5,180万。
低層階だから興味ないけど。
719: 匿名さん 
[2016-01-09 13:08:30]
>>717
こちらは、3LDK 75.2平米 6200万。やはり低層階です。
720: 匿名さん 
[2016-01-09 13:09:44]
>>718
キャンセル物件買って、中古で売れば良い。
721: 匿名さん 
[2016-01-09 16:20:11]
>>720
6200で売るのは無謀では。
新築購入手数料と中古売却手数料入れると微妙。
722: 匿名さん 
[2016-01-09 17:25:51]
718
何階なの?
723: 匿名さん 
[2016-01-13 11:26:07]
5階に続き12階が中古に出ました。
同じ間取りで、6280万円。
724: 匿名さん 
[2016-01-13 15:17:52]
表のモデルルームで買うのではなく裏の仲介で買わざるをえない訳ありの人もいますから。
特に川崎駅周辺はそういった需要けっこうあるでしょうね。。
725: 匿名さん 
[2016-01-16 09:51:55]
>>723
早速値下げしたよ。5980万。
726: 匿名さん 
[2016-01-16 12:23:15]
株価下げてるから、あまり欲張ると儲けるつもりが…となりかねない。
この手の立地は相場の影響受けやすそう。
727: 匿名さん 
[2016-01-16 17:30:54]
同じ部屋タイプだけど、部屋の階数が違くねぇか?12Fが5980万になっているよ。
728: 匿名さん 
[2016-01-16 20:36:02]
>>727
12Fが5980万で、5Fが6200万。by at-home。
5Fも下げざるを得ないだろう。
729: 匿名さん 
[2016-01-16 23:22:56]
新築5180万の部屋を買って手数料は200万くらい?
それを5980万で売りに出して値切られて5780万くらい?
中古の仲介手数料を200万奪われて、5780-200-200-5180=200万の儲け。ローンで買ってると焦るよね。


730: 匿名さん 
[2016-01-17 08:50:05]
転売目的ではなく、転勤になったとか、他のマンションに住みたくなったとかでしょ。
731: 匿名さん 
[2016-01-17 10:02:34]
>729
新築5180万と修繕費管理費の一括払分・ローン手数料・登記費用等250万程度として購入費用が5430万。

仮に5980万で売れた場合、手数料等200万差し引いた売却収入が5780万。

売却代金5780万-購入代金5430万=差引350万 でこれ以上値引きすると損。

差引350万から譲渡所得税40%が引かれて手残りが210万。

年明けからマーケットが揺らいで今後の不動産相場も不透明ですから時間との勝負かもしれませんね。

732: 匿名さん 
[2016-01-17 12:35:56]
5階3LDK 75.2平米 6200万の中古は高すぎるね。
12階で300万値引きして5980万、ホームページのキャンセル住戸4階角部屋73㎡が5,180万円だから、当分売れ残ってしまいそう。
ここは立地が特殊だから、景気悪くなる前に早く売り抜けが必須かも

733: 匿名さん 
[2016-01-17 13:11:49]
>12Fが5980万で、5Fが6200万。by at-home。
>5Fも下げざるを得ないだろう。
>ホームページのキャンセル住戸4階角部屋73㎡が5,180万円

同じ間取りで12階が先に一気に300万下げ・・・まだ高いなあ。
これから買うと仲介手数料180万と諸費用200万追加で値下げ後の12階が6360万で5階が6580万。
ローンならあまり長引くと返済と管理費等で月15万以上飛んでいくし、他にも中古が出ると値下げ合戦に巻き込まれるから、売主さんも早めに値下げするかもしれませんね。
追加費用が380万かかるので、希望価格は12階でさらに400万引きした5580万、5階で800万引きの5400万ですが難しいかな。
734: [男性 40代] 
[2016-01-18 18:29:12]
キャンセル住戸はないようです。
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/
735: 匿名さん 
[2016-01-18 18:44:08]
本当だ。もうキャンセル住戸は、売り切れたようですね。こうなると、中古販売の需要が出てくるかなぁ。もう少しやすくなるかなと思いましたが、売り手は、強気でしょうね。
736: 匿名さん 
[2016-01-22 10:19:28]
続いて、65.33平米、13階、5180万。
737: 物件比較中さん 
[2016-02-14 14:39:08]
5180万って、売れたんじゃないでしょうか?モリモトのサイトにもないし、SUUMOにもない。けっこう高くても、買う人がいるんですね。
738: 契約済みさん 
[2016-02-17 14:21:03]
>>737
即日売れたようです。
私も売ろうかな
739: 匿名さん 
[2016-10-10 09:57:46]
1階の店舗はどうなるんでしょうか。
ヌマヤが戻って来るのでしょうか?
完成後ずっと空いたままのようですが。。。
740: 匿名さん 
[2017-09-22 07:13:19]
住人を装った不動産会社のコメントがウザいな。
結局ローソンの跡地もマンションは建たなかったし、間違った情報ばかり。売らせよう売らせようと変な事書くのはやめてほしい。
741: マンション検討中さん 
[2018-09-08 11:42:00]
モリモトの未入居角部屋が売りに出ていたから、外観見に行ったけど、数階下が突っ張りやら植物置いてて統一感なくて、モリモト物件なのにダサさ際立っちゃってたから内覧やめた

住民板みると一癖ある人がいるようです
747: 通りがかりさん 
[2018-10-30 09:06:15]
ずっと募集していた店舗は自転車店になってたんですね、びっくり。
やはり賃料も値下げしたんでしょうか。
南側低層ビルも取り壊され現在更地で何か建つみたいです。
商業地ですから日影規制もなくやむを得ませんが。
ついでにヌマヤは解散か倒産したんですかね。
近隣の東田町店も取り壊され阿佐ヶ谷、相模原ほかの店舗、楽天市場店も閉店になってるようです。
748: 買い替え検討中さん 
[2019-04-27 15:25:07]
ここ、ミッドランドタワーとは違うんですね。名前似てますけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる