株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「カワサキ ミッドマークタワー Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 砂子
  7. 2丁目
  8. カワサキ ミッドマークタワー Part4
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-08-29 19:06:34
 削除依頼 投稿する

カワサキミッドマークタワーの前スレが1000レス超えていたのでPart4をつくりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/385075/

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/kawasaki-mid/index.html
売主:株式会社モリモト、大和ハウス工業株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地名地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅徒歩4分、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.01m2~96.81m2

【物件情報の一部を追加しました 2014.6.17 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-17 02:40:24

現在の物件
カワサキ・ミッドマークタワー
カワサキ・ミッドマークタワー
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区砂子2丁目10番2(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩4分
総戸数: 159戸

カワサキ ミッドマークタワー Part4

551: 匿名さん 
[2014-12-12 23:17:13]
今年のベストアワード分譲
552: 匿名さん 
[2014-12-12 23:27:20]
それ提灯記事ってやつでしょ
553: 匿名さん 
[2014-12-13 16:31:26]
ポジネガ多いけど、本物かもね。ここのマンション。
これだけ、反響多い板も珍しい
555: 匿名さん 
[2014-12-13 16:44:07]
>>543
竣工後に値上げして再販するんですよ。武蔵小杉のパークシティグランドウィングタワーがそのやり方でキャンセル住戸4戸を値上げソッカンさせてましたから。
556: 匿名さん 
[2014-12-13 16:46:45]
>>553
住環境をまったく気にしない人向けにはお買い得ですよね。ただし住人は価格なりかつ環境なりなのでいずれは様々な用途に活用されますけどね。
557: 匿名さん 
[2014-12-13 16:47:16]
私はキャンセル待ち組で、既にNG通知来た時に、
営業から違う物件のパンフレットもらいましたよ。
断りましたが
558: 匿名さん 
[2014-12-13 16:51:09]
ここって投資用マンションでしたっけ?ならば安きゃあ買いでしょ。
559: 匿名さん 
[2014-12-14 00:34:55]
恐らく投資用マンションは、一般的には
1LDKでしょ。ファミリ向きのマンションだと
思いますよ
560: マンション投資家さん 
[2014-12-14 00:40:30]
なぜ完売してしばらくしても、このスレッドは閉鎖されないのでしょう。

閉鎖だか削除依頼を出しているという書き込みがありましたが、管理人さんが見ていないのでしょうか。
561: 物件比較中さん 
[2014-12-14 12:53:48]
閉鎖出来ない程、人気板ですので、仕方ありません
562: 匿名さん 
[2014-12-15 07:39:02]
切実にこちらが良かった。
色々比較しましたが、コスパでこちら抜くマンションが無い。
一度見ているだけに、キツイ
563: 物件比較中さん 
[2014-12-15 10:00:44]
最上階をカスタマイズして、1億2500万で有名人が購入しておるみたいですね。
営業から聞いた時に、個人情報も保護されないのかと
不安となりました。
564: 匿名さん 
[2014-12-15 10:03:43]
家賃相場を調べておりましたが、
川崎駅西口の駅から徒歩5分以内と
川崎駅東口の駅から徒歩5分以内の10階以上の
賃貸料は同等との事です。
565: 親同居さん 
[2014-12-15 10:05:39]
契約者の9割以上はファミリーらしいです。
需要あるもんですね
566: 匿名さん 
[2014-12-15 10:12:58]
15階以上でも、3Lが7000万以下で買えるのは、
ターミナル駅の駅近にしては、お得でしたね。
567: 匿名さん 
[2014-12-15 13:01:18]
>>563
あなたもね。
568: 匿名さん 
[2014-12-16 13:12:39]
有名人購入説は、前からありますね。
誰ですかね?
569: 匿名さん 
[2015-01-04 20:42:24]
ここって、駅4分じゃないよね。さばよんでいるよね。
570: 匿名さん 
[2015-01-05 10:30:55]
てか、どこの物件も規定の数値で表示するだけで、規定内なら売り手は都合よく解釈するしまあ間違いではないのかな。なんだかんだ言っても、駅から近いのは間違いないですな。
571: 匿名さん 
[2015-01-05 16:21:15]
>>570
これで近いか?賃貸募集の時には四分で広告を打てるが買って住むには現実の壁が 立ちはだかる。
障害物競争みたいなルート歩いて軽く6,7分はかかるよ。

居住用である程度のレベルの住人を集めたければペテデッキぐらい必須の立地。
572: 物件比較中さん 
[2015-01-05 18:10:18]
>>570>>571
近いとか、そうではないとか、主観的もしくはその人の価値観
あまり意味ないのではないかな。

まして完売物件、論議してどうするの?

まあネガな意見あっても、完売したのは事実では?
573: 契約済みさん 
[2015-01-05 18:23:24]
またこの話題?
もう完売してる物件で、過去に10回は話題になったネタ上げて、どーしたいの?
574: 匿名さん 
[2015-01-05 20:09:33]
まあ川崎いや関東なんばーわんですから。イクラでも話題は繰り返すでしょう。
575: 匿名さん 
[2015-01-05 20:46:28]
ペテデッキが整備された西口といっぱしに比較するアホがいるから、正義感溢れる皆さんが黙ってられないのでしょう。
576: 匿名さん 
[2015-01-07 18:39:30]
>>564
面白い情報でした。
川崎駅西口と東口では街の雰囲気ぜんぜん違うのに同等の賃貸料とは。
東口は10階以上というのがポイントですかね。
それ以下の階だと西口より安い?
賃貸料があまり変わらないとしても、街の環境重視で部屋が選ばれるのではないかな。
新築マンションの場合はどうなんですか?
西口、東口ではけっこう差があると思ってたのですが。
577: 匿名さん 
[2015-01-11 18:50:33]
ここ、もしもキャンセル出たら、買いたいと思いますか?値引きはあるかな?12月に完成予定だから、キャンセルとかありうるでしょ。
578: 物件比較中さん 
[2015-01-12 20:28:09]
1流分譲ですね。レスが多い事が物語っていますよ、
再開発の東口を、値上がりする前に購入出来た人は価値高いですよ。
買い損ねました・・
579: 周辺住民さん 
[2015-01-14 22:40:02]
東口に住んで、8年経過します。
毎年、街が進化しているのが、わかります。
こちらは、駅から近いので、我が家とは雲泥の差ですが、同じ川崎住民として、仲間です。
580: 物件比較中さん 
[2015-01-14 22:43:40]
神奈川のNo1って、コスパがですよね?
建物自体は普通かと思います。 
てか、2LDK少ないですね。 
581: 匿名さん 
[2015-01-15 00:14:40]
価格と免震と駅近以外は、普通だよね。
582: 匿名さん 
[2015-01-15 04:06:19]
ふふ、普通以外に3つも良い点があるのでは?

まあNo1はどうかと思うけど。
583: 物件比較中さん 
[2015-01-15 04:11:25]
環境はともかくとして、同じような物件はこれからしばらく出るのは無理かな・・・。

残念
584: 匿名さん 
[2015-01-16 18:46:58]
価格と駅近は大きな魅力ですね
完売の理由がわかった気がします
東側は雑然としたイメージもあるけど意外に静かな場所もありますよね
何より便利さは西口の比ではないのでは
完成がずっと先だけどキャンセルが出る可能性ってあるのかな
中古を待つにしてもまだまだ先ですね
585: 匿名さん 
[2015-01-16 19:44:42]
まぁ究極の治安の悪さと引換えの利便性ですけどね。見方によっては格好良い場所です。
586: 匿名さん 
[2015-01-17 01:54:38]
治安が悪いという表現が過激だよなぁ。。。ここのエリアは犯罪率が高いのですか?
587: 物件比較中さん 
[2015-01-17 10:58:21]
過剰な表現ですね、環境は確かに良くないと思います。

しかし駅から近く、免震で、価値があるのは認めざるおえないでしょう。

早く知っていたら買いたかったのだけど・・・。

キャンセルは期待薄なら、賃貸に出るのを待つのもありかな。
588: 匿名さん 
[2015-02-06 16:49:25]
今は周りが歓楽街ですけど、10年後はどうなってるかわからないですよ。
大して変わらない気がしますけど。
589: 匿名さん 
[2015-02-07 09:17:59]
そもそも犯罪発生率というのが統計としてイマイチだと思う。

分母が夜間人口(常住人口)なので、他の地域から通勤、買い物、遊びなどで人が流入する地域は実態の人口が増えるので高く出て、逆に人が流出する地域は実態の人口が減るので低く出てしまうものだから。

例えば、川崎区と中原区の犯罪発生率を算出してみると、
 川崎区 = 1.312
 中原区 = 0.823
となるが、通勤で流出・流入する人口を加味した昼間人口で算出すると、
 川崎区 = 1.095
 中原区 = 0.906
となり、差が現象する。

これには買い物、遊びなどで流入・流出する人口が加味されていない。

※平成26年犯罪認知件数と平成22年国勢調査結果で算出したもの。(データが4年違うのは許して)
590: 匿名さん 
[2015-02-07 21:21:53]
584>キャンセルが西口のパークハウスで出ましたね。2邸!
ここも出る可能性が出てきました!
591: 匿名さん 
[2015-02-08 17:26:35]
キャンセルとかお金勿体無いなと思いますが、何故だか40〜50戸に1戸くらいの割合でキャンセル出ますからね。

ここも契約から入居まで1.5〜2年くらいあるようですし、3〜4戸くらいはキャンセル住戸出るんじゃないでしょうか。
592: 匿名さん 
[2015-02-09 11:59:10]
この掲示板サイト面白いですね、このまま中古販売される時期まで封鎖されなければ、
より具体的にマンションの一生が垣間見れておもしろい!

販売前→販売中→完売後→建設後→中古物件や賃貸出回り→その購入者の声など・・・

長期にわたって生の意見が見れるサイトなら画期的だ。
593: 匿名さん 
[2015-02-09 14:53:09]
確かにおっしゃる通りです。
普通完売した物件に、これほど書き込みがあるとは少々驚きです。
良い悪いあっても、どちらサイドも興味があるからこそなのでしょう。
完成後の住民スレドや、中古情報も面白そうですね!
594: 匿名さん 
[2015-02-09 15:00:35]
前の呼び込み態度わりーなw
タバコの煙プカ~と吐き掛けてきてニヤニヤ
子どもがニコチン覚えたらどうすんだ?
無理だわ。こんな場所
595: 匿名さん 
[2015-02-09 22:27:52]
東田町4-16に春先、グローベル販売が始まるね!
駅からの動線はここと同じ&プラス2分位なんで、価格に注目。
596: 匿名さん 
[2015-02-11 00:48:22]
距離にしても、内容的にも、

少々比較するには無理があるかも。
597: 匿名さん 
[2015-02-11 07:00:14]
ここは完売したのに検討スレを閉鎖してもらえないので書き込まれると上がります。
下のリンク先のように閉鎖されると書き込めなくなるのですが、昨年あたりから閉鎖しないことにしたのかもしれませんね。
個人的な意見としては、検討スレは住民専用スレと違い悪口を書かれても排除できないので閉鎖すべきだと思っています。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324541/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358088/
598: 匿名さん 
[2015-02-11 11:47:22]
同じ意見ですね。
管理者に投稿してみます!
600: 匿名さん 
[2015-02-13 10:34:23]
ついに駅前に分譲マンションでましたね。
「恋するKAWASAKI駅前生活」ある意味地域にぴったりな名称ですね。
ミッドと道1つしか違わないのに、徒歩7分。
あれ?ミッドは徒歩4分ですよね、、、やはりモリモトは表記に裏があるのですかね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる