阪急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ御苑内藤町ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 内藤町
  6. ジオ御苑内藤町ってどう?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-09-09 22:16:38
 削除依頼 投稿する

ジオ御苑内藤町ってどうでしょうか。
御苑に近くて、便利なところですが、生活しやすいでしょうか。
色々なことについて情報交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区内藤町1-30番地 他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩7分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩7分
都営大江戸線 「国立競技場」駅 徒歩10分 、総武線 「千駄ケ谷」駅 徒歩11分 、総武線 「信濃町」駅 徒歩12分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿三丁目」駅 徒歩15分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩15分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩15分
間取:1LDK~3LDK
面積:51.02平米~112.14平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.g-naitomachi.jp/
施工会社:株式会社淺沼組 東京本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スムログ 関連記事]
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2014-06-16 12:09:47

現在の物件
ジオ御苑内藤町
ジオ御苑内藤町  [【先着順】]
ジオ御苑内藤町
 
所在地:東京都新宿区内藤町1-30他(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩7分
総戸数: 63戸

ジオ御苑内藤町ってどう?

102: 物件比較中さん 
[2015-02-27 12:16:22]
眺望というより環境ですかね。中層マンションまでは距離がありますし、都心にありがちな囲まれ感がない点が良いです。御苑の緑は中層階でも十分楽しめそうですし、利便性とのバランスがとれてますね。
103: 匿名さん 
[2015-03-01 00:08:12]
価格の高い間取りでも4畳とか5畳の部屋を乱発しているのは
建設費や資材費の高騰の影響でしょうか?
104: 匿名さん 
[2015-03-01 13:19:18]
一部に乾式壁を使用しているのも気になる。
105: 匿名さん 
[2015-03-01 16:13:11]
普通なら既製品の乾式壁そのまま使いますけど、ここのホームページ見るとさらに鉄骨とボードを重ねていますね。
効果はどれほどかわかりませんが、最近のマンションにありがちなコストダウンというよりは耐震など構造的な理由のように思えます。
106: 匿名さん 
[2015-03-01 17:29:08]
中層で乾式壁を使うのは耐震性とは関係ないですよ。
107: 匿名さん 
[2015-03-01 23:18:19]
マンションを凹凸の少ないのっぺりした外観にするために、
バルコニーを建物に凹ませる形で設置したり、
柱を外壁の内側に入れたために、
外観はすっきりしたけど、
居室空間がいびつになってしまったのは欠点でしょうね。
108: 匿名さん 
[2015-03-03 11:40:57]
採光性に優れたプランは売れてますね。
窓が小さかったり、行灯部屋のプランが売れ残り。
109: 匿名さん 
[2015-03-04 11:54:48]
今はこのような外観が流行しているんですか?
100平米を超える間取りでも、バルコニーが結構小さいんですねぇ。
確かに外観はホテルのようにおしゃれですが、人間が生活する上で
日照や通風は重要な要素のように思います。
110: 匿名さん 
[2015-03-05 08:55:45]
単純に建築費高騰と容積をめいいっぱい喰うために最近多いのです。
流行りというわけではありません
111: 匿名さん 
[2015-03-05 19:09:22]
小さなバルコニー、柱や下がり天井の存在感。
タワーじゃないのに乾式壁。
コストダウンが感じられるマンションですね。
112: 匿名さん 
[2015-03-12 08:37:02]
>>111

ここの乾式壁をコストダウンと捉えているのは建築素人でしょうね。
113: 匿名さん 
[2015-03-12 12:33:32]
>>112
111じゃありませんが…
どういう意味ですか?
もう少し詳しく教えていただけると助かります。
114: 匿名さん 
[2015-03-12 17:36:15]
変な間取りしか残ってないね。
115: 匿名さん 
[2015-03-12 20:59:48]
HP見ると、Mtタイプなんかは良さそうですけどね。80平米越えるとグロスも高くなりそうですけど。
あと、Dの1LDKタイプはなかなか斬新な感じがしますけど(笑)
116: 匿名さん 
[2015-03-12 21:39:33]
Mtの窓は建物内部の吹抜けに面しているね。
薄暗い感じだろうし、プライバシーが気になる。
Dは論外。こんなデコボコした部屋に誰が好んで住むのか。
Fはせっかく南向きなのに窓もバルコニーも小さすぎて台なしだ。
奥行きのあるタイプだから奥まで光が届かない。
どの間取りも斬新だけど住みにくいと思う。

117: 匿名さん 
[2015-03-13 21:56:32]
Mtの吹き抜けの所の窓っていうのが斬新ですよね。プライバシー面はどうなんでしょ?とりあえず向かい合っている窓は自分の家の窓だから大丈夫っていう事だと思うのだけれど。
風はどの程度流れるのでしょうね?
ありきたりな田の字間取りじゃないから、面白いとは思います。
118: 匿名さん 
[2015-03-13 23:03:01]
Mtの吹抜け側の窓は、1階の共用エントランスホールから覗けるのでしょうか?
行灯部屋を避けるための苦肉の策でしょうけど、斬新だと思います。
119: 匿名さん 
[2015-03-14 00:14:01]
113ですが
乾式壁がコストダウン以外に用いられる理由を教えて下さい。
120: 匿名さん 
[2015-03-14 00:19:44]
>>118

図面を見ると覗けないようになってます。
おそらく窓に庇があって上下階も見えないよう配慮されてるでしょう。
他物件でも内廊下中住戸だと行灯部屋が当たり前のように発生しますが、通風を確保するための工夫は良いですね。
121: 匿名さん 
[2015-03-14 00:22:19]
>>119

耐震性の問題じゃないでしょうか。地震周期による捻れで乾式壁を採用せざるを得ないケースも多々あるようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる