住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (20)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 港南 WORLD CITY TOWERS (20)
 

広告を掲載

まだまだ続くよ [更新日時] 2008-05-22 21:34:00
 

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



前スレ
01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/
19 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44260/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-06-09 17:50:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

港南 WORLD CITY TOWERS (20)

907: 入居済み住民さん 
[2007-08-25 10:30:00]
何週間も連絡取れないんだったら、警察に連絡したらどうでしょう。
何らかの事件でもあったとしたら一大事です。
警察に連絡すれば、所有者に連絡するでしょうから・・・・・・・・。

しかし、「故障中の紙でも置いておけば、タダで使い放題」。

これから流行りそうですね。
908: 匿名さん 
[2007-08-25 11:53:00]
北向きですが、先日は花火が予想以上に見られて感激しました
(ラウンジは落選。抽選(高倍率!)があるって驚きました)。

北向きは東西南ほど、暑くないですヨ。冷房は必要ですf(^^;;;
照り返しなんでしょうが、北向きなのに採光は問題なし。
冬が寒くなるであろうことは多少覚悟してます(内覧会の
とき、寒かったです)。

#談志・陳平のいいたい放題(MXテレビ)は、パックンが
 ゲストで面白かったですネ。
909: 匿名さん 
[2007-08-25 17:01:00]
営業の「部屋から花火が楽しめますよ」は、半分期待をしたものの、
実際の見え方も予想つかず、去年は一応身内で集まりましたが、
花火の大きさ、位置も予想以上で大満足でした。
よって、今年は十人近くの知人友人に声をかけ、賑やかに見ました。
(今年は記念の花火らしく、より豪華でした)
910: 入居予定さん 
[2007-08-26 00:39:00]
来月A棟に入居予定です。掲示板など、あまり慣れていないのですが、たくさん載せられていたので結構拝見しました。入居してもこの掲示板があったら皆さんのお話を参考にして、よりよいWCT生活をエンジョイしたいです。うちは残念なことに子供を授かっておらず、夫婦2人ですが、今の住まいでも近所のジムによく通っているので、プール等が楽しみです。コースが少なく混雑で泳げない場合が多いのかなぁ?と不安な気もしていますが・・。いやーほんとに引越しが楽しみです。不都合な事も多いのかな?とも思いましたが、どこに住んでも同じようなことは起こるでしょうし常識ではなく良識を心がけて近隣の方にご迷惑かけないように生活したいです。ネット会話も面白いのでしょうけど、近所の方々とお友達になって近所に飲みにいったりしてみたいです。
911: 匿名さん 
[2007-08-26 09:54:00]
アド街ック天国で、水上バスにスポットを当てて、東京
ベイエリア(懐かしい語感)を特集してました。湾岸
タワーの魅力を再発見です。

豊洲・台場の取扱いが多くて、天王洲アイルは残念でした。
浜松町が水上バスの主要基地なのは知らなかったし、浅草まで
行けるのも知らなかった。

#ヒミコに乗船予定です!
912: 匿名さん 
[2007-08-26 20:45:00]
仙台ベンツ、とうとう出庫しましたね
多額の駐車料金踏み倒して・・・
913: 入居済み住民さん 
[2007-08-27 07:06:00]
やっぱりベンツ故障じゃなかったんですね。自走して出庫でしょうか?
結局どのような対応になったのでしょうかね?
914: 匿名さん 
[2007-08-27 09:45:00]
100万〜250万程度の国産車乗りが多くて、
ベンツ所有者と聞いて、必要以上に荒げたり、
妬み嫉みで過剰反応ということは無いですよね。
915: 匿名さん 
[2007-08-27 11:07:00]
駐車してたのもどうせボロベンツだろう・・・。
916: 入居済み住民さん 
[2007-08-27 16:27:00]
話題のベンツですが、本日昼にはいつものようにいつもの場所に駐車さていますよ。
昨日は、一時外出があったようですね。
私も昨晩見たときは停まっていませんでしたから。

このベンツ、真相は以下のようです。
同棟の友人が管理側に聞いたらあっさり答えてくれました。

ベンツの持ち主=WCT住人
なぜ停めているか?=機械式駐車場を契約したが狭くて入れにくいから。
管理側は?=困っているが、押し切られている。

ということです。
だからときどき車は出庫していますよ。
917: 匿名さん 
[2007-08-27 16:44:00]
すごい神経の持ち主ですね・・・。
規律を守れない住民が同じマンションにいると本当に
ストレスがたまりますよね。誰だって機械式は狭くて
駐車しにくいのに。しかも押し切られてるってどれだけ
頼りない管理なのかしら。信じられません。
918: 匿名さん 
[2007-08-27 16:52:00]
>>917
そういう面も確かにある。
さんざん、「無断駐車で駐車料も踏み倒た・・・」
とコメントしてた連中も”糞の撒き散らし”で
逃げ得なのも困る。契約者とは思わんかったと
「勘違いでした」とレスする者がいないのもしかり!
919: 匿名さん 
[2007-08-27 17:14:00]
機械式大型の待ちの方がかなりいるのにどういう管理なんでしょうか。
機械式の安い料金で、ゴネて平置きを確保。料金踏み倒しと変わらん。
920: 入居済み住民さん 
[2007-08-27 18:45:00]
どんだけぇ〜
921: 入居済み住民さん 
[2007-08-27 19:36:00]
すごい!そんな風に生きられたら、怖いもの無しですね。
でもそれなら、高速の下の平置き駐車場借りればいいのに。
922: 入居済み住民さん 
[2007-08-27 20:25:00]
やはり荷物用のエレベーターを呼ぶ方法はないようですね。
これは明らかに瑕疵ですよね。
用途にあわせて形状の異なるエレベーターがあっても、それを特定して呼ぶ方法はない。

これが瑕疵じゃなくてどう言い訳するのでしょうね。
923: 匿名さん 
[2007-08-27 22:31:00]
>ベンツの持ち主=WCT住人
>なぜ停めているか?=機械式駐車場を契約したが狭くて入れにくいから。
>管理側は?=困っているが、押し切られている。

要するに、その筋の方ということですね
触らぬ神に祟りなし

住不も、素性チェック甘いな
924: 匿名さん 
[2007-08-27 23:38:00]
>916
『故障中』の貼り紙も嘘だったんだね。
たちが悪いね。
ゴネ得は許しません。
防災センターや理事会の対応に一応期待したいと思います。
925: 申込予定さん 
[2007-08-27 23:46:00]
相手がどんな職業の人にせよ、悪いことは悪い。
警察もちゃんと対応してくれるから大丈夫です。
誰かがちゃんと指摘しましょう。
926: 匿名さん 
[2007-08-28 00:18:00]
あの北側の公園夜通るのちょっと怖いし、住人も怖い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる